
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
築50年以上の古団地。
風呂場と洗面所が通路にあり
脱衣場がありません。
無いなら作ろう!
で14年程前に旦那氏に作ってもらいました!
玄関から入り右手側に風呂場と洗面所があります。
写真は台所から玄関方面です。
ご覧の通り丸見え状態です。
SPF材を使い、天井部分のサイズに合わせ
H型に組み、ホームセンターなどで売っている曲げられるカーテンレール(出窓用なのかな?)を木に取り付けます。
これにて完成ー!
この時は木材を加工などをしてなくそのままで作ってもらいましたが、経年によりイイ感じな色になっているので、今はまだこのままにしておきます。
気になり出したら塗っちゃうかもーww
去年玄関に作ってくれた簡易収納式ベンチもなかなかの優れもの!
色はアタシがワトコオイルのエボニーを塗りました。
居間も狭く物が散乱しているので、子供たちが遊びに来た時は玄関のベンチで遊んでもらっていますw
今回は自作ではなく旦那氏のDIY。
見習うところがたくさんです!
今回も観て頂きありがとうございました♪
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!