セリア商品3つで作る!ちょっとレトロな照明風雑貨☆

セリアにたくさん売られているプラスチック製の食器類。
サイズも形も様々です。

今回はアンバーカラーの食器を組み合わせてペンダントライト風の雑貨にリメイクしてみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14635
  • 51
  • 0
  • いいね
  • クリップ

セリアのプラスチック製食器

久しぶりにセリアに行ったら、写真のようなプラスチックやアクリル製の食器がたくさんあることにビックリ!
昔のこの手の食器と言えばあまりかわいいデザインのものがなかったイメージですが、ガラスのようにキレイでデザイン性が高く、しかも割れにくくて、ある程度の耐火熱性があるという優れものが100円で買えるとは驚きです。


アンバーカラーのものをチョイスし、ちょっとレトロな照明風にリメイクしてみます!

加工

まずはペンダントライト風にしたいので、食器に穴をあけていきます。

こちらのデザートカップの余計な部分を切り落としていきますが、これがなかなか切れなくて大変でした。
プラスチックや金属が切れる鋸を使い、地道に時間をかけて少しずつ切り目を入れていきました。
最後はバキッと折れて取れましたが分解することができました。

次はお皿の方です。
こちらも先ほどと同じくらいの穴を開けていきます。
穴開けドリルで直径サイズの一周を順番に穴を開けていきます。そしてさらにそれぞれの穴の間をドリルで穴開けしてくりぬくようにしました。
勢いよく穴を開けると割れてしまうので、慎重に時間をかけて作業しました。

これで照明カバーとなる2つの食器の加工ができました。

セリアの電球型雑貨

穴を開けた2つの食器+セリアの電球型の雑貨を組み合わせて照明風にします。

ワイヤー2本を使って電球型の雑貨を固定するようにねじってとめます。
この位置でワイヤーを固定しておけば、あとから電球の中身を変えたい時も簡単に取り外しが出来ます。

残りのワイヤーはそれぞれねじっておきます。

ワイヤーをまとめ、お皿→デザートカップの順に通してから食器同士は瞬間接着剤で止めます。

木材を合わせて壁掛けに

写真のように杉材と角材を用意して、壁掛け用に加工していきます。

木はバランスを考えて長さを調整し、黒くペイントしておきます。

まずは杉材の方を木ネジでL字に固定します。

斜めにカットした角材は、L字に組んだ板の内側に釘で固定します。

上部にドリルで穴をあけ、ワイヤーを通してからねじり、落ちてこないようにします。

木ネジをそのまま打ち付け壁に固定し、完成です。

電気はつかないのでただの飾りですが、食器の模様がちょっとレトロな感じなのでただ飾っておくだけでも壁面のアクセントになります。

穴をあけたりするのは少し大変でしたが、食器の形を生かしペンダントライト風な雑貨になりました(^-^)
今回はフェイクなライトですが、本物の電球と組み合わせてみても素敵だと思います♪

お皿の形も様々なので、いろいろな組み合わせを楽しめそうです。

閲覧いただきありがとうございました(^-^)

  • 14635
  • 51
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

大人カフェ風インテリアを目指して築11年目のマイホームをセルフリノベーションで楽しく居心地のいい空間にしています。ホームセンターや100均グッズなどのお手軽素材…

aya-woodworksさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア