
【2021年版】くるくるドライヤーのおすすめ10選!パナソニック・コイズミなど
髪を手軽にセットできるくるくるドライヤー。持ち運びに便利なものや髪にやさしいもの、アタッチメントが豊富なものなど、さまざまな種類のものがあります。今回はくるくるドライヤーの選び方や使い方のポイント、かさばりやすいドライヤーの収納方法などを紹介。特に人気なブランドの『パナソニック』『コイズミ』『テスコム』などもピックアップしています。
- 1048
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
くるくるドライヤーとは?
くるくるドライヤーは髪をセットするときに使います。作りたいヘアスタイルに合わせてアタッチメントを変えれば、さまざまなヘアアレンジを楽しめます。前髪を流す、毛先を内巻きにする、外ハネにするなど通常のドライヤーよりも簡単にセットすることができます。
多様なスタイリングができる
くるくるドライヤーはブラシとドライヤーが一体化しています。通常のドライヤーであれば、ブラシとドライヤーの両方を持ってブローしなければなりませんが、くるくるドライヤーなら片手でブローが可能。ブラシで形を整えながらブローすることができるため、自分では難しい髪のセットも簡単に行えます。
さらに、作りたいカールに合わせてアタッチメントを変えて使うことが可能で、さまざまなヘアアレンジを楽しめます。前髪を流す、毛先を内巻きにする、外ハネにするなど通常のドライヤーよりも簡単にセットすることができますよ。
髪にやさしく傷みにくい
くるくるドライヤーの熱の温度はヘアアイロンやコテよりも低いため、髪にダメージを与えにくいという特徴があります。アイロンに比べると熱の温度は低いですが、しっかりと熱を与えて髪をセットすることができるため、セットするのには適しているのです。
ただ、通常のドライヤーに比べると熱の温度が高いため、長時間の使用は髪が傷むおそれがあります。注意してくださいね。
くるくるドライヤーの選び方
くるくるドライヤーの選び方を紹介します。くるくるドライヤーは、持ち運びやすさ、ヘアケアの性能、アタッチメント、価格で選ぶのがおすすめです。
持ち運びやすさで選ぶ
外出先や旅行先などに持ち運びする場合は、大きさで選ぶのもいいでしょう。サイズ感を確認することが重要です。また海外旅行に持ち運びする予定の方は電圧切替可能があるものを選ぶと、海外でも国内と同じように使えて便利です。
ヘアケアの性能で選ぶ
マイナスイオン機能付きのものを選ぶと、髪へのダメージを抑えられるでしょう。マイナスイオン機能付きのドライヤーは、マイナスイオンが髪に付着してキューティクルを引き締め、髪にうるおいを与えます。
アタッチメントで選ぶ
アタッチメントの充実度で選ぶのもいいでしょう。なりたいヘアスタイルに合わせて、アタッチメントの種類を選べば、手軽に理想のヘアスタイルが作れます。
ストレートならハーフブラシ
ハーフブラシはその名の通り、半面がブラシになったタイプのものです。クセが伸ばしやすい形状になっているため、ナチュラルなストレートヘアを作りたい方におすすめです。全体をストレートヘアにしたいときはもちろん、毛先を少しカールさせたいときに便利。髪のツヤを作りたいときや髪の広がりを抑えたいときにも使えます。
巻き髪や前髪にはカールブラシ
巻き髪や前髪のカールには、カールブラシ付きのものがおすすめです。髪の長さによっても、適したカールの太さが異なります。髪が長い方は太めのカールブラシ、髪が短い方は細めのカールブラシを選ぶのがおすすめです。
価格で選ぶ
くるくるドライヤーは手の出しやすい価格のものから高級なものまで、さまざまな種類のものがあります。アタッチメントの数や機能によって、価格が異なります。予算内で機能を選ぶのもひとつの手です。
くるくるドライヤーのおすすめ10選
くるくるドライヤーのおすすめを10個紹介します。アタッチメントが豊富なもの、髪へのダメージを抑えられるもの、コストパフォーマンスがいいものなどをセレクトしました。






商品画像 |
![]() パナソニック
|
![]() パナソニック
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パナソニック
|
![]() テスコム
|
![]() コイズミ
|
![]() |
![]() HOLISTIC cures
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
くるくるドライヤー ナノケア EH-KN8B
|
くるくるドライヤー ナノケア EH-KN99
|
くるくるドライヤー イオニティ EH-KE2E-VP
|
ダイソン Volume+Shape HS01VNSFN
|
プラズマクラスターヘアスタイラー IB-CB56-W
|
くるくるドライヤー イオニティ EH-KE3E
|
テスコム マイナスイオンカールドライヤー フレアピンク TIC755-P
|
コイズミ マイナスイオン
|
マイナスイオンカーリングドライヤーKDD-0052/P
|
ホリスティックキュア ブロードライヤー
|
特徴 |
サロンブローブラシ付きでワンカールもストレートも思いのまま
|
5つのアタッチメントで幅広いスタイリングが可能
|
マイナスイオンでつややかな髪に
|
豊富なアタッチメントでカールもストレートも自在
|
プラズマクラスター機能でツヤとまとまりのある髪へ
|
サロンブローブラシで毛先までつややかに
|
根元はふんわり、毛先はしっかりセットできるブラシ付き
|
無駄がないシンプルな使い心地
|
海外への持ち運びに便利な自動電圧切り替え付き
|
特殊なブラシ加工で毛先まで潤いのある髪に
|
最安値 |
10,582円
送料無料
詳細を見る
|
16,520円
送料無料
詳細を見る
|
4,232円
送料無料
詳細を見る
|
59,400円
送料要確認
詳細を見る
|
8,555円
送料無料
詳細を見る
|
4,614円
送料無料
詳細を見る
|
2,170円
送料無料
詳細を見る
|
2,223円
送料無料
詳細を見る
|
4,642円
送料無料
詳細を見る
|
12,330円
送料無料
詳細を見る
|
アタッチメント |
サロンブローブラシ、ワイドブローブラシ、太ロールブラシ
|
サロンブローブラシ、ワイドブローブラシ、その他3つ
|
ブローブラシ、太ロールブラシ
|
30mm Airwrap™カーラー、40mm Airwrap™カーラー、スムージングブラシ
|
ブローブラシ、ロールブラシ
|
サロンブローブラシ、ブローブラシ
|
ブローブラシ
|
カールタイプ
|
先玉ボリュームキャッチブラシ、先玉らく巻きアイロンブラシ
|
フリズレスブローブラシ
|
温冷切り替え |
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
あり
|
その他機能 |
ナノイー
|
ナノイー
|
マイナスイオン
|
風でスタイリング可能
|
プラズマクラスター
|
プラズマクラスター
|
マイナスイオン
|
マイナスイオン
|
ツインマイナスイオン
|
キュアクリスタル加工
|
商品リンク | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
くるくるドライヤーの使い方のポイント
くるくるドライヤーを使用する際には、きれいに仕上げるコツがあります。そのポイントを紹介します。
半乾きの状態で使う
使用する際には、まず半乾きの状態で使いはじめましょう。くるくるドライヤーは髪を乾かすのではなく、セットをするのに適しているドライヤーです。くるくるドライヤーは髪が完全に濡れた状態から使うと、乾きが遅くなってしまうおそれがあります。ある程度乾いた状態からセットすることで、きれいに仕上げられます。
ブラシを抑えながら根元からブローする
また、ブローする際はブラシを抑えながらブローすることで、髪の広がりを抑えてセットが可能です。くせ毛の人は、くせのあるポイントだけでなく根元からしっかりブローしてあげてください。
冷風で仕上げる
最後に冷風で仕上げることで、ツヤを保てる上にセットしたカールの持ちをよくすることができます。
かさばるドライヤーの収納方法
コードがからまったり収納場所がなかったりと、収納に困りがちなドライヤーの収納方法を紹介しています。『ホルダー、フック、ボックスやカゴを使った簡単に真似できる収納方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年1月)に基づいたものです。
※一部の画像はイメージです。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 1048
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部