後悔しない!設備商品の選び方

テーマは「後悔しない!設備機器の選び方」色んな人の話を聞きすぎて「よくわからん、パニック!」という人が多いです。大事なのは情報自体でなく、情報リソースですよ(^-^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 182
  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ
リフォーム成功学 reformfact.com
後悔しない!設備商品の選び方
リフォーム成功学 reformfact.com
水まわりの「設備機器」・・はリフォームの中でもかなり高額。
水まわりを全部交換するだけで200万以上はかかります。
なので設備商品の選び方は重要です。
リフォーム成功学 reformfact.com
でも色んな人の話を聞きすぎて、
「何が一番良いのー!」と混乱してる人が多いです。
リフォーム成功学 reformfact.com
なので、闇雲に話を聞くのでなく、
「誰の話を聞くのか」の意識が必要です!
リフォーム成功学 reformfact.com
なぜなら、すべての情報には「偏り」が生まれるからです。
心理用語でバイアスとか言われたりしますね。
基本的に人から聞いた情報は、本人に都合よく解釈された情報です。
リフォーム成功学 reformfact.com
では、どうすれば良いのか?
「具体的なアクションステップ」をお話しします。
リフォーム成功学 reformfact.com
①情報の偏りがある前提で話を聞く
完全に客観性のあるフラットな意見・・というのは基本的には見つかりません。
当然、メーカーは自社商品をアピールするし、工務店は仲が良い取引先、好きな商品を勧めるし、友達は自分が買った商品しか使ったことがない・・
いわゆる「ポジショントーク」ですね。みんな自分に都合のよい話ばかりしています。
リフォーム成功学 reformfact.com
②バランスよく大量に情報を集める
情報源を分散させることで偏りが少なくなる、全体像を把握する感じでインプットします。工務店、各種メーカー、TV、雑誌、インスタ、SNS、ブログ、youtube、友達、色んなリフォーム会社に相談していく
少ない情報だと偏ったままなので、面倒ですが「大量インプット」が大事です。
リフォーム成功学 reformfact.com
③「価値観が合う人」を見つける
インプットしたら、自分の価値観と合う人が見つかります。
あとは価値観に合う人からのアドバイスを聞くだけです。
キッチンを買うのに「料理しない、外食最高!」という男性営業マンの話なんて説得力ないですよね。ここで重要なのは「あなたの価値観を明確にすること」でないと誰の話を聞けば良いかわかりません!
リフォーム成功学 reformfact.com
情報が偏っている、という知識は普段の生活でも使えます。
すべての情報は「正しくもあり、間違いでもある」という意識を持ちましょう!
  • 182
  • 8
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

【リフォーム業歴12年】入社3ヵ月でクビ宣告→知識に依存したゴリ押し営業マン→顧客視点の極意を学び、ヒアリング重視のアドバイザー→リフォーム経営者に。これまで1…

永山たくま @ 住宅リフォームさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア