マンション購入にあたって

住宅にかけられるお金はいくらまで?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 371
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

SUUMOって知ってます?
それに出ていた不動産情報です。

1978年12月竣工
場所は「東京都目黒区上目黒1」
最寄駅は中目黒。渋谷、代官山にも近い良い場所です。
   
しかし。。。
新耐震が決まったのが1981年ですから、新耐震以前の建物です。
耐震調査をしたとも、耐震改修したとも書いていません。
   
床面積が49.95m2(15.1坪)
価格が4980万円
坪単価が329.8万円
  
サラーマンの生涯収入は2億8千万円(平均)
もちろん平均以上の収入や資産がある方は問題ないでしょう。
話を簡単にするために
・全額借入
・ボーナス払なし
・金利 0.775%:変動金利(優遇金利適用時)
・返済期間 35年
で試算すると、毎月の返済は135,416円です。
年に1,624,992円
・保証料
  「100万円を35年で返済する場合26,014円」とあります。
     
  借入金100万円あたり26014円なので、全額
  借入すると4980/100*26014=1,295,497円
  これを35年で分割すると毎年37,000円程度
 変動金利(優遇金利適用時) 
 返済期間35年・
 年利0.775%(当初5年)
変動金利ですからね。
当初5年は0.775ですが、その後は社会情勢によっては上昇の可能性は十分に考えられます。
日経新聞には2020年には3%を超えるという記事も出ていました。
もちろん金利は下がる事もありますが、ほんの0.1~0.2%になったとして、支払いはさほど下がらないと思います。
注意すべき点は、金利の上昇です。

そして、
・固定資産税
 固定資産税がいくらなのか知りませんが、20~30万円?
・修繕積立金+管理費 
そして築年数38年前の建物なので、耐震改修費の追加があるかもしれませんし、配管の更新の可能性もあります。
外壁のクラックや雨漏りはどの建物であっても不可避です。
ということで、こういったマンションを買うのはどうなんでしょうかね?人生は家を買うだけでなく、子供の学資や自身の老後や病気の事など、様々なリスクを含んでいます。
自身のLifePlanを考え、住宅に割り当てられる資金を把握し将来を見据えてから、住宅を購入しましょう。

  • 371
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

どんな時代であっても住まいは絶対に必要なものです。持ち家であろうと賃貸であろうと。そんな住まいは自分の価値観にあったものを選びたい、選んで欲しいと思います。しか…

toolboxさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア