
100均スノコリメイクPart2
我が家のルーターは、電話線を延長していないので、玄関の靴箱の上に設置。
白いボディがやたらと浮いているのがイヤで、重い腰を上げルーターカバーを作りました!
- 29109
- 57
- 2
-
いいね
-
クリップ
先ずはスノコの解体。
100均のスノコは桐で軟らかく扱いやすい木材だと思います。
アタシは握力があると勝手に思っているので、ペンチでスノコのアシを外しますw
ルーターのサイズに合わせてカット!
次は色塗りです。
今回は vivid vanの「Black Lily」少々
ターナーミルクペイントの「アンティークメディウム」少々を混ぜ、水で薄めて塗りました。
かなりサラサラ状態でのペイントです。
この塗料の作り方は、wagon worksさん「カフェみたいなお家を作ろう」を参考にしました!
そして古材風にする為、ワイヤーブラシでガシガシこすります。
角などには、紙ヤスリで色を落とす感じで使用。
塗っただけと、キズを付けた方との違いが、、、
微妙に分かるかしら…ww
板全部を古材風に仕上げたら、組み立てます。
最初に木工用ボンドで接着し、細いクギを打ちました。
ルーターには配線やボタンがあるので、配線部は蝶番を使い開閉式にしました。
表面の下が開いているのは、配線用の隙間です。
配線用の隙間はこんな感じです。
一応 セリアの取っ手を付けました。
一応…開閉式なのでw
こちらは反対側。
インテリアの一部になったかな?
でも。
こちら側、、、
玄関の内側なのです…。
玄関から入ると配線用扉が丸見え。
そろそろ配線延長しなければ、、、。
玄関入ると、この風景…。
あぁ…配線…。
まぁ配線はいずれ延長するので(いつだろうw)
そうなればイイ感じになる気がするw
今回も100均材料で作ったので、プチプラかな?
とりあえずの自己満ww
長々と観ていただき、ありがとうございました♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 29109
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部