消臭剤とアロマディフューザーは、一緒に使えるのか?

自分で選んで買ったアロマを部屋に置きたいけれど、生活臭を消すために消臭剤も使いたい。
アロマと消臭剤で打ち消し合うんじゃないかと思う人、結構いるんじゃないでしょうか。
嫌なニオイだけとって、アロマの香りを残す。そんな調子のいい製品がキャッチシューPROです。
仕組みを詳しく解説しています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1329
  • 1
  • いいね
  • クリップ

「消臭剤とアロマディフューザーは一緒に使えるのか?」
実は気になってる人、結構いるんじゃないでしょうか。
アロマと消臭剤を一緒においたら、良い香りも消されてしまう気がします。
ですが、多くの場合には、嫌なニオイのしているところに香り付きの消臭剤とアロマを置くと、ニオイが混ざることで別の悪臭を感じてしまうこともあるのです。

一緒に使うには、嫌なニオイだけ取り除く、無香の脱臭剤を選ぶのがベストです。
特に、天然の鉱物を原料にしてデザインもシンプルで環境にも見た目にも優しいキャッチシューPROをおすすめします。

脱臭剤メーカーとして、いい匂いにも、悪い臭いにもこだわってきたキャッチシューPROの担当者が答えます。

キャッチシューPROがアロマとの相性が良い理由とは

CATCHSHU-PRO

結論から言いますとキャッチシューPROはアロマオイルなどの良い香り成分は吸着いたしません。アロマディフューザーとの併用をむしろおすすめしております。

理由としては、悪臭と良い香りでは、分子の大きさが違うからです。

キャッチシューPROの場合

キャッチシューPROの原料はとても小さい格子でできた結晶の天然鉱物です。
一つの穴の大きさは0.6~1nm(ナノメートル)となっています。
日常生活の8割以上の悪臭は、アンモニアや硫化水素、メチルメルカプタン、トリメチルアミンの4大悪臭です。
いわゆる、「腐った魚の匂い」とか「腐った卵の匂い」というニオイの合成なのですが、これらの悪臭物質は、0.4~0.9nmでキャッチシューPROの中に吸い込まれていきます。

CATCHSHU-PRO
悪臭といえば、とりあえずのアンモニア。小さい分子で0.2nm(ナノメートル)というサイズです。
1ナノメートルは0.000001ミリメートルです。
CATCHSHU-PRO
1ナノメートルは0.000001ミリメートルです。

アロマディフューザーに使われるアロマの香り成分はおよそ1nm以上の大きさでできていますので、キャッチシューPROの穴の中に入ることができません。
厳密には、表面などにも吸着するので全く吸着しないわけではありませんが、基本的には悪臭だけ閉じ込め、良い香りは残ります。

竹炭などの炭の脱臭剤の場合

CATCHSHU-PRO

一般的な活性炭、竹炭などでは、どうしてもニオイを吸着する穴がランダムになってしまうので、いい匂いも悪い匂いも吸着してしまいます。

消臭剤とアロマ。それぞれの目的を整理してみましょう

消臭剤とアロマを一緒に置く前に、それぞれどんな特徴を持ったものなのか整理しておきましょう。

消臭剤というのは、嫌なニオイを消す商品です。

ニオイを消す商品には、消臭剤のほかに脱臭剤というものがあります。
竹炭や活性炭など、悪臭成分などを取り除くために細かい穴が開くように作られた炭です。

そして、アロマはアロマテラピーのように、気分を変えたい時などに使います。
プライベートで自分の好きな香りのする空気に包まれてリフレッシュ!というときですね。
アロマには、動植物から抽出した天然の精油(エッセンシャルオイル)と、合成香料があります。
合成香料には、2種類あって、天然の植物から特定の成分を抽出して合成したものと、石油から合成したものです。
多くの芳香剤や消臭剤は、同じ香りを大量に作れる石油由来の香りが使われています。

本物のエッセンシャルオイルを使ったアロマウォーターなどをインテリアに置く場合には、同じく天然の鉱物で作られたキャッチシューPROを併用して、本来楽しみたかった芳醇な香りを楽しんでいただきたいと思います。

株式会社ファルマ amazon.co.jp
  • 1329
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

目立たず、香りのしない脱臭剤、【キャッチシューPRO】公式アカウントです。天然の鉱物だけを使い、化学物質に頼らない強力な脱臭剤です。

CATCHSHU-PROさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア