子供部屋作り*冴えないシェルフをすっぽり隠すキャビネを作る*

私が独身時代から使っていた年期物のメタルシェルフ。
これはもう錆びついていて解体も出来ず捨てるのも大変そうなので
そのまま子供部屋で使うことに・・・。



でも収納下手な私はこれを格好良く見せて収納する自信がないので
これをすっぽり隠してしまう
なんちゃってキャビネを作ってみることにしました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5490
  • 28
  • 2
  • いいね
  • クリップ

このシェルフの一段目と三段目私が木工で使う工具が雑然と置いてあります。
そして二段目には子供がDVD専用で使っている
今は貴重ともいえるブラウン管のテレビとDVD。

これをすっぽり隠すべく・・・。

まずは枠組みを作りました。
シェルフのサイズを測ってサイズ通りにカットした板で囲み
そして棚板部分にも横板を貼っています。

ちなみに今回は廃材処理も兼ねているのでなるべく新しい木材は買わずに、
を心がけています。

サイドの一番大きなサイズの板は
たまたま家に残っていた板とシェルフの奥行がほぼ同じだったので
サイズカットといっても高さを調節しただけ。

これはラッキーでした♪


そして次は一段目の扉作り。
扉も元々家にあった板を使ったのですが
これはちょうど良いサイズの板がなく、同じ板を2枚合わせて
扉の大きさにカットしてあります。
板の合わせ方は継ぎ目部分をボンドで接着し
ボンドが乾くまで表裏をタッカーでしっかり固定。
しっかりくっついたらあとはサンダーがけをすれば
継ぎ目はほとんどわからなくなります^^
これは自分用に作る時に良くやる板の節約方法です 笑。

そして板の周りは前にルーバーを作った時に残った
幅3cmほどのベニヤ板で囲みました。

今回迷ったのが色です。
すでにドアを黒く塗ってしまったので
同じ黒だとあまりにも重たい・・・。

自分の好みだったら薄いグレーにペイントして
ちょっと品のあるシックなフレンチ風にしたいところだけど
ここはぐっとがまんして 笑。

同じ黒でも全体をサンダーがけしてエイジングをして
かすれた感じに仕上げてみました!

写真上の方がエイジングした方です。
違いわかりますか?

そうして扉部分の完成です♪

エイジングを全体に施したので
なんだかかなり古臭い雰囲気になっちゃいました 笑。

でも後ろのドアを比べても
同じ黒でも違いがはっきりわかりますよね?

なのでこれはこれで成功なのです 笑。


続いては二段目!

この段はテレビを観る時に邪魔にならないように
カーテン仕様にします。

カーテンは綿麻の1m300円くらいのナチュラルな色目の布を買ってきて
自然な風合いを出すためにわざわざ水通しをしました。
そして無地だと寂しいのでステンシルの要領でライン入れに挑戦!

まずはマステをこのように貼って・・・。

マステの間(ラインを入れたい部分)を
ステンシル用のスポンジでぽんぽんとペンキで色を置いていきます。

1本目のラインが完成したら
もう一本、同じ要領で細めのラインも入れました。


そして・・・。

このようになりました!

最初の太い方のラインは色が濃くなっちゃいましたが
まあグラデーションということで良しとします 笑。


続いて三段目は・・・。

上の扉と同じ要領で細長い扉を作りました!

ここもちょうど良いサイズの板がなかったので継ぎ足してあります 笑。

これで完成です♡

と書きたいところですが
天板を作る過程を取り忘れていました

天板は杉の野地板を貼って
周りをモールディング材で囲んで幅を出してあります。

これで完成です!
扉が少し寂しかったのでアルファベットでデコしてみました。

完成してみてやっぱり色を薄いグレーに変えたいと思ったんだけど
あとでこの壁部分は薄いブルーグレーに塗ろうと思ってるので
ここは黒のままでがまんがまん 笑。

これで見せたくない物がうまく隠せて良かった!

ちなみに今回新たに購入した木材は
横板に使った45mm幅の杉板のみ。

使わなくなった木材の消費にもなって大成功でした♪

  • 5490
  • 28
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

木工制作、ガーデニングが好きなアラフィフ主婦。セリフリフォームで築約20年の中古マンションの自宅をフレンチカントリー風に改造中。

P*J*さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア