DIY初心者のスクリーン付き壁掛けテレビ

引越しに伴い、DIYを趣味にすると決意して、挑戦してみました。

作りたいもののポイント
・テレビを掛ける壁にスクリーンもスッキリ収納できること
・スクリーンを下ろしてもテレビと干渉しないこと

YouTubeとかをどれだけみても、スクリーン無しの壁掛けテレビしかなくて、希望のポイントをおさえたものを実現できるように考えてみました。

僕と同じような初心者さんもわかるように説明します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2099
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まず、壁掛けテレビの金具を取り付ける、メインの2×4材をラブリコで取り付けます。
可動式の金具にしたので、耐久性が心配だったので、ラブリコの強力タイプにしました。

ホームセンターでカットしてもらいましたが、引き算を間違えて長さが足りないというDIYの洗礼を早速に受けました、、、
端材で底上げして問題がなかったことにしています。
ちなみに養生テープでセンターと各柱の板取をしています。

次にテレビのバックになる壁もどきを薄めの合板で作りました。
取付位置が真ん中にくるように考えるのが大変でした。
大きかったので2枚に分けたのですが、この後の壁紙を貼るときに境目の段差が気になったので、裏には添木?をして繋ぎました。

ホームセンターで買った、のりつきの壁紙を貼りました。
もちろんこうゆうのも初めてです。
ほんとは大きめを買って、カットした方が貼りやすいのでしょうが、端っこは隠れるし、もう一枚買うのがもったいなかったので、こんな感じにしました。

壁部分となる板を取り付ける2×4材を固定して、杉の野地板を貼っていきました。下の部分はテレビボードで隠れるのと配線のため空けています。
野地板はサンドペーパーで下処理後、ブライワックスのジャコビアンを塗りました。赤みがかった板だったので濃い目の色に仕上がりました。

ちなみに、テレビを固定する2×4材と壁を取り付ける2×4材は2×4材の厚さ分ずらしています。
テレビを少し奥に設置できるので、壁に取り付けたスクリーンを下ろしたときにテレビに干渉しなくなると思ったからです。

文字にするとあっという間ですが、野地板の下処理にとても時間が掛かっており、その点は後述します。

順調に貼り付けていきましたが、最後の一段が足りませんでした、、、
再度、下処理をして板を貼ることになりました。

壁掛けテレビの金具を取り付けました。
まだ引越し前だったため、テレビはありませんが、最終的にテレビをかけたときに余白が等しくなる位置に金具を固定するための位置決めが大変でした。
しかも、「必ず2人で作業してください」と書かれた金具を1人で付けたので、余計に大変でした。

スクリーンを隠す箱のようなものを作って壁に取り付けました。中にはねじ式のフックをつけてスクリーンを引っ掛けます。

箱の取り付けは、写真のL字金具を2×4材があるところに取り付けました。
今のところ重さ的にも大丈夫そうです。

引越し後にテレビを取り付けました。
思っていた通り、真ん中にテレビを設置できたのでよかったです。

せっかくなので、可動式の壁掛けテレビの金具にしました。
画面を前にしたり、角度を変えれたりするので、食卓からも見やすくて気に入ってます!
今のところ、ぐらつきとかは一切ないので、強度も問題ないのだと思います。

スクリーンを下ろしたらこんな感じになります。
テレビボードのギリギリ上までになるように高さを合わして付けれましま。

せっかくなので、LEDのテープライトでそれっぽくしてみました。電源は流行りのスマートプラグを使ってるので、スマホとかからオンオフできます!

長くなりましたが、僕の初めてのDIYの説明でした。

やってみてわかった注意点

横長の板を貼り合わせるような壁掛けテレビはよくありますが、作る予定の壁の後ろに窓がある場合は、板の僅かな隙間から光が差し込んでくるので、隙間が空いているように感じてしまいます。僕の場合は裏から余ってるベニアを貼ったのですが、なんか二度手間な感じがしました。

野地板の下処理についてですが、軽くて安くて木目もそれっぽいから野地板を選びましたが、購入してから乾燥が必要なことや、サンドペーパーの大変さ(サンダーは買っていたのですが、音がうるさすぎて使用を断念しました)を踏まえると違う木材のほうがよかったかもしれません。あと、10.5センチ幅を買ったのですが、実際は10センチから11センチまでの幅があったので、板を太さ順に並べてから貼り付けたりも大変でした。

トータル費用

レシートとかは捨てたので、丸めた金額なのでご了承下さい。

木材(杉野地板2m24枚、2×4材6本、ベニア合板) 8,000円
ブライワックス 2,500円
木ビスブロンド色 1,000円
壁紙 2,000円
ラブリコ強力タイプ 2,000円
ラブリコ4セット 4,000円
壁掛けテレビ金具 10,000円
LEDテープライト 2,000円
スマートプラグ 1,500円
合計 33,000円

思ったより高くなったのですが、まぁまぁ気に入ってるので良しとしてます。
長文になりましたが、最後までご覧頂きありがとうございます☆

  • 2099
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インパクトドライバーも使ったことのないDIY初心者ですが、少しずつ成長できるよう頑張ります!

キョロさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア