【DIY】憧れのアクリルゲージ!ロフト付きハリネズゲージをDIY!

アクリル加工は敷居が高い?業者さんにカット依頼してみると、案外サクサク作れるものだったのです!今回はハリネズミのアクリルゲージに挑戦しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 864
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは全景

アクリルゲージを作りたい!でも通常販売されているものは高いし、使いたい回し車を入れられるものを探すと高さがやたら出てしまう…ということで、コンパクトながらハリネズが動き回れるゲージをデザインし、設計図をもとにアクリルカットを加工業者さんに依頼しました。

楽天市場からも注文できますが、自社サイトを載せています。メールでデザイン画を送ったり、見積もりを出してもらったりできますよ!

アクリルゲージ正面

ゲージサイズは回し車の大きさがギリギリ入るコンパクトサイズ。ご飯、お水は気がついた時にすぐ変えられるようアクセスしやすいロフト上部分に(上にご飯があることで、ロフトと生活スペースを行き来するきっかけとなり、ハリネズの運動不足解消になります)。生活スペースになる一階部分は引き出し式で、回し車を外すと引き出せる仕組みになっています。

アクリルゲージ側面

空気穴は業者依頼でも良いかも

アクリルゲージ両側面には、空気穴が空いています。うちはちょっとケチって自分で穴を開けました。

穴の開け方は、開けたい位置にマーキングしたら、

①電動ドリルにピンバイスをつけガイド穴を開ける
②1ミリずつ大きいドリルに付け替え、任意のサイズになるまで続ける。

アクリルは割れやすく、ちょっとした衝撃で欠けてしまいます。地道にドリルで開ける必要がありますが、これが結構めんどくさかった。余裕があれば潔く業者に穴あけまで依頼してしまいましょう…

アクリルゲージ天面

天面部は、回し車の上、ロフトの上とそれぞれに蓋が独立しています。

天面にも空気の通り道を作りたかったのですが、ロフト部分に穴があるとうちの場合猫が手を入れてちょっかいをかけてしまいます。ということで、回し車の上だけに敢えて蓋の足りない部分を作り、空気の通り道をつくることにしました。

よく見られる風景です。4匹いるのでたまにここが猫ベッドになってます

ロフトへのアクセス

ロフト床の隅に穴を開けて、ロフトへのアクセスとしています。始めは業者に大きな穴を開けてもらおうと思っていたのですが、サイズが大きすぎて対応できないと言われたため、ここも地道にR面を何度もpカッターでなぞり割りました。

Rをつけて割る場合、一度で綺麗に割ることは難しいです。また、割っただけではきれいな断面にはなりません。(ギザギザになるよ)

仕上げはR面用やすりなどで、ハリネズが怪我をしないよう整えています。

アクリル加工は案外やれる

アクリルは、接着面に専用溶液を垂らしアクリル同士を溶かして貼り付ける接着方法を取ります。綺麗な接着にはコツが要りますがうまくいかなくても少し気泡が入る程度で、使用に障るものではありません。思っているより簡単です。

また、木工用ドリル、コーナークランプなど、木工工具はアクリル加工にも転用できます。今回のアクリル加工を通じて、使用用途に合わせた材料を選べる経験値が積めてよかったなーと感じています(^^)

  • 864
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

工具を持った5歳児の母。ただの主婦。趣味の人。作り付け家具のジャスト感が好きだけどいちいち業者に頼むと高いので、やれる範囲作ってしまおうと思ったらDIYにハマっ…

D.I.MySLF もちりんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア