100均の材料でステンドグラス風オブジェを作ってみました!

優しく光を取り込むステンドグラス。
窓枠にはめ込んだり、シェルフに飾ったりできる素敵なインテリアです。
でも本物はけっこう値がはるもの…(T_T)
そんな時は100均アイテムを使い、なんちゃってステンドグラスを作ってみましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13867
  • 93
  • 6
  • いいね
  • クリップ
まるる iemo.jp

用意するもの

・セリアの窓枠風アイアンオブジェ
・ガラス絵の具
・透明の下敷き 又はアクリル板
・細い針金(黒が良い)
(・100均にあるすりガラス風シート)
☆あると作業しやすいもの☆
楊枝 綿棒 マスキングテープ

作り方

まず、下敷きをアイアンオブジェの形に切ります。私はセリアの下敷きを使いました。
ハサミで切れますが、怪我に注意❗
切り口をきれいに見せたいならカッターで。

まるる

切れたら下敷きに小さい穴を開けます。
アイアンの四隅や外枠にそった場所が良いです。
開けた穴から針金を通して下敷きとアイアンを固定するので、自分がどの様にディスプレイするかを考えてあまり目立たないようにするのがポイントです。
穴は千枚通しをライターで熱してから開けると、簡単に開きます!
火傷に気をつけて❗

まるる iemo.jp

穴を開けたら針金でアイアンオブジェと下敷きを固定します。

まるる

次にガラス絵の具を使って塗っていきます。
ガラス絵の具は乾くと透き通り、ガラスのように見える塗料の事です。
今回はダイソーの物を使用しました。
細かい所は楊枝を使うと楽です。
アイアンについてしまっても乾いたら剥がせるから多少は大丈夫でした。気になるならはみ出た部分は綿棒等で拭き取りましょう。
乾くのに時間がかかるので、色が混ざらないように気をつけて塗ります。

まるる

この時マスキングテープ等で下敷きとアイアンを固定するとずれずに塗りやすいです♪
全て塗れたらしっかり乾かします!
1日以上置くほうが良いです。
乾くと透き通って見えます(^^)

まるる

乾いている間はディスプレイ用品を揃えても。
私は今回セリアのディスプレイバーウッドピンを使いました。好みでペイントしても楽しそうですね♪

まるる iemo.jp

塗料が乾いたら、完成です!
よりリアル感を出したければ下敷きの裏から、すりガラス風シートを貼るのもオススメ。
部分的に貼るのも良いですょ。
私は色に飽きたらはがして塗り直ししたかったので、脱着可能にしました。そうでない方は下敷きとアイアンをしっかり固定できれば接着剤等でくっつけても良いかも知れません。
ディスプレイバーウッドピンで上下を挟むように止めて飾りました。好みで色々楽しめるから、手作りステンドグラス風オブジェオススメです♪

  • 13867
  • 93
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

少しずつ、楽しく、そしてあまりお金をかけないで、お家や庭の事を楽しんでいます♪旦那さんと息子二人、男ばかりで色々頑張っても今一つ反応がなく、ちょっとさみしいので…

まるるさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア