デッドスペースを有効活用!棚はチェンジ出来る2WAYで!



ずっと気になっていたスペースに、ディスプレイが色々楽しめる棚を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17885
  • 70
  • 2
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料&準備
  2. 作り方
  3. 完成!

材料&準備



【材料】
角材、ベニヤ、それぞれ必要分

有孔ボード

必要な長さの木材をサンディングと面取りをしておきます。


作り方

ASTY STYLE ameblo.jp



グリーン矢印の部分は開かない窓です。


ASTY STYLE ameblo.jp



アップにするとこんな感じです。

諸々とんでもない事になっていて非常に恥ずかしい・・・

でもビフォーアフターを楽しんでいただくために、敢えてモザイクはかけずに。

ここに棚や収納を作っていきます。

まずは下から



ASTY STYLE ameblo.jp


下部分にピッタリはまる、有孔ボードに木枠を付けたものを作り、はめこみます。

次に、扉を作って丁番で付けます。

扉を付けることによって、掃き出し窓との違和感がなくなりスッキリした印象になります。


ASTY STYLE ameblo.jp


上部分にピッタリはまる棚を作ります。

棚をはめる前に、ガラス部分にスリガラス窓シートを貼りました。

そして棚をはめると、最初に色々気になっていた外の諸々のごちゃつきが見えなくなり、ディスプレイスペースができました。

ASTY STYLE ameblo.jp



「どんなインテリアにも合う万能アイテム!ルーバーを作ってみよう!」

で紹介したルーバーは、この部分にピッタリはまるように作っていますので、このように棚に飽きたらチェンジすることも出来ちゃいます♪

ルーバーの作り方は下記で紹介していますので、気になる方は下記リンクをクリックしてね!


完成!

ASTY STYLE ameblo.jp



棚Ver.!

あのグチャグチャだったデッドスペースが隠れた上、雑貨をディスプレイ出来るようになりました♪

ASTY STYLE ameblo.jp



ルーバーVer.!

ちょこっと雰囲気を変えたい時はこんな風に取り変えます。

掃き出し窓の作り方は、下記リンク先で紹介していますので、ご参考にしてくださいね。





ASTY STYLE ameblo.jp



ルーバーを使わない時は、机の上や床に置いてグリーンやポストカードなどでディスプレイを楽しむことが出来、棚を使わない時は、吊るしてグリーンやかごを引っ掛けたり・・・など、アイデア次第で幾通りも楽しむことが出来ます。

下の部分も、扉を閉めていればスッキリですね。

少しのスペースもちょっとの工夫で立派なディスプレイスペースに変更できますよ!

こんな方法もあるんだ・・とご参考にしていただければ嬉しいです。


  • 17885
  • 70
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築40年のマンションをセルフリノベーション中!DIYやリメイクで「カッコイイ」を作ってます。2015/3/15 DIY START!2016/1/15 LIMI…

ASTY-STYLEさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア