大人も子供も楽しい!図書館で眠るロフトベッドをDIY(本棚編)

私の趣味のコミックス収集…置き場が溢れて大変なことになってきた!それならいっそ、このコロナ自粛期間を有意義に使うべく、漫画喫茶のような寝室を作ろう!ということで取り掛かった大型DIY。前編はベースとなる本棚作りです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 93390
  • 802
  • 4
  • いいね
  • クリップ

まずは全体像。

別府美雪

こちらが完成したロフトベッド。メインの木材はパイン集成材です。ロフトベッドの脚部分は本棚になっており、その本棚のハカマ部分に2×4材、ベッドフレームに1×6材とパイン集成材の端材、すのこ部分にスギ材を使っています。

ロフトベッドの左側に置かれている本棚が、この一連のDIYの初めに作った本棚です。大判コミックが置ける奥行き、高さで作成したので、本棚の奥行きは20cmです。この本棚の図面を応用してロフトベッドの脚部分を作りました。

本棚の図面

当初の予定では、このように窓の高さに合わせた小型の本棚①と、天井まである大型の本棚②を作る予定でした。ただ、ホームセンターのノコギリの最大寸法の事情発生。天井までの本棚をパイン集成材で作るのは断念せざるを得ませんでした。

木材の購入後&カット開始後にノコギリ事情が判明したので、急遽図面の①の本棚を3台作る方向に方向転換。

①の本棚の、
真ん中2本の柱の長さを変更(1242→1000)
天板の長さを変更(1060→1010)

すると、組み上がったときロフトベッド用本棚パーツ(後述)の形状になります。

本棚パーツ

ベッド左側の本棚。図面通りのベースの本棚です。(棚板を互い違いにすればよかったのですが、何を考えたのか一段ずつずらしてしまい安定感が感じられない仕上がりに。ロフトベッド下の棚板では修正しました。)

縦の板は強度が上がるように25mm厚で作成しました。横板は18mm厚です。本棚の分は、天板が縦板全ての上から被さるような長さで設定されています。

ロフトベッド用本棚パーツ

こちらがロフトベッド用に図面を応用した本棚です。1台目の本棚に比べ、ロフトベッドが乗せられるように真ん中2枚の縦板と天板が短くなっています。これは同じものを二台作りました。

本棚作りの手順(本棚、ロフトベッド用本棚共通

木材カット→面取り→塗装→サンディング

別府美雪

カット、面取りのあたりは基本的なところなので詳細は割愛。塗装は娘に頼みました。水性ニスを少し水で薄めて渡しました。

塗っては乾かし、2度塗りしたらサンディング。家庭用なのでそこまで艶々は求めていません。頑張れ娘。

特筆するとしたら、壁際につける本棚は、木材の一部に幅木よけのカット処理を施しています。

外枠を組む

木材カット→ニス塗り→サンディングまでを終えたら組んでいきます。寝かせて組んだ方が取り回しやすいので、作業中は寝かせて作業しました。

まずは天板、側板、ハカマ材(ここでは2×4材を二枚、ダボ継ぎして使っています)で外枠を組んでビス止めしていきます。その後、中に入る縦板を配置。ズレがないか棚板を仮配置しつつ縦板をビスどめします。その後、ハカマの上に棚板を裏面や横面から打ち付けて固定していきます。

この時コーナークランプがあると楽ちんに箱形を組むことができます。大型DIYをする時には用意しておくと良いです(できれば4つくらいあると、四隅をクランプ止めして一発で箱が組めます。数があるの便利です。直角精度が高いほうが作業効率が上がるので、高いですが国産品を使うのがおすすめです

GISUKE/儀助 アルミコーナークランプ
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
楽天で最安値を見る

ちなみにこの写真では、まだ真ん中の最下段に棚板がはまっておらずハカマが剥き出しです。この部位の棚板が全て入ると、縦板の足元が固定され横揺れが減少します。

棚板の設置(安直にビスどめ

棚板をビス留めしていきます。コミックスは軽いのでそこまでの強度は要らないだろうとビス留めにしましたが、電動ドリルで固定する時端っこすぎてドリルが滑り、作業しにくいことがありました。

私は汗だくで、木に傷をつけながら『これも手作りの味…!』と言い訳しながら作業しましたが、こないだホームセンターでこんなの見つけました。

トップ工業 TOP電動ドリル用ユニバーサルソケット(インパクト対応)呼び21mm EUS-21
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
商品情報を楽天で見る

電動ドリルの、ドライバー部分に角度つけられるやつ。ジャバラのシャフト型のも使いやすそうだった。もっと早く知りたかった。次作るときは絶対これ使います。

ベースの本棚出来上がり

出来上がった写真がなかった。

本棚が3台出来上がったら、配置したい場所に置いてみます。向かい合ったロフトベッド用本棚パーツ二台の間が、どれくらいの長さなのか実測値を出しました。(急遽同じ本棚3台で作ることにしたので、実はマットレスの長さよりもベッドフレームが短くマットレスを詰め込んでいます)

ここからは図面はなく、完全にその場その場の思いつきでロフトベッドになっていきます。長くなりましたので、次回に続きます。

ロフトベッドが出来上がったあと、子供部屋の間仕切り壁を作りました!どうせ作るならと一面本棚を作ってみました。よかったらこちらの記事も見ていってくださいね!

こちらのロフトベッドを作った際の端材でウォールフックを作りました。よければこちらもご覧ください!

  • 93390
  • 802
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

工具を持った5歳児の母。ただの主婦。趣味の人。作り付け家具のジャスト感が好きだけどいちいち業者に頼むと高いので、やれる範囲作ってしまおうと思ったらDIYにハマっ…

D.I.MySLF もちりんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア