【100均収納】冷凍庫を見やすく使いやすく収納するポイント

ついついごちゃごちゃになってしまい、中に何が入っているか分からなくなってしまう冷凍庫。100均グッズを活用して、見やすく使いやすい収納方法をご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15202
  • 196
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!
整理収納アドバイザー鈴木久美子です。

今回は、冷凍庫の整理収納についてご紹介します。

冷蔵庫内は、深さもあり、大きな引き出しなので、ついつい詰め込んでしまい、中に何があるのか分からなくなってしまう方が多いようです。

冷蔵庫に限らず、引き出しは積み重ねず、立てて上から見て全体が見渡せるようにするのが収納のポイントです!

鈴木久美子

引き出し内を立てて収納するには?

鈴木久美子

こちらが冷凍庫内です。

右側には、100均のファイルボックスを入れて、市販の冷凍食品を立てて入れられるようにしています。

これなら、量が少ない時でも雪崩が起こらず、常に立った状態をキープできます。

鈴木久美子

左側には、セリアで購入できる薄型のタッパー『しっかりパック』を使い、お肉や使いかけの冷凍食品などを収納しています。

中が入っていない空っぽのタッパーも、冷凍庫内に入れてしまうことで、仕切りがなくても倒れてきません。

タッパーの側面(上から見てわかるところ)に品名と、冷凍した日にちをマスキングテープで記入しています。

スライド引き出しはよく使う物を

鈴木久美子

こちらの画像は、冷凍庫内(上段)にあるスライドトレーの収納です。

上の段は下の段よりも浅く、見やすい位置にあるため、よく使う定番品や、早く使う必要がある物を収納しています。

我が家の定番は、冷凍うどん、冷凍ご飯、残ったパンですが、この3つは定位置を決めています。

鈴木久美子

使っている仕切りケースは、ダイソーの積み重ねボックスなんですが、冷凍うどんが、ちょうどよくフィットします♪

冷凍うどんをよく使うという方は試してみてくださいね!

まとめ

今回は、我が家の冷凍庫内の収納方法についてご紹介しました。

お使いの冷蔵庫の違いや、冷凍されている物も皆さん違うと思いますが、

とにかく、見やすく中の物を把握できる事が大切だと思います。

参考になればうれしいです。

  • 15202
  • 196
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

■整理収納アドバイザー1級■整理収納アドバイザー2級認定講師■住宅収納スペシャリスト■クリンネスト1級■色彩検定2級狭いマンションでも、子どもがいてもスッキリ整…

整理収納アドバイザー鈴木久美子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア