
DIY*和室の押し入れを秘密基地のような子供用ベッドに改造*
元々はごくごく普通だった和室を
数年前にセルフリフォームでガラリとフレンチカントリー風な寝室に改造しています。
その時に一緒に作った押し入れDIYをご紹介します。
- 21067
- 119
- 0
-
いいね
-
クリップ
2011年くらいからボチボチと始めたお家のセリフリノベーション。
最近は新たなDIYをしてないので今回も過去にDIYした物をご紹介します(^-^;
和室をフレンチカントリー風な寝室に改造した際に
押し入れを子供用のベッドにしました。
それまでの押し入れ↓
相変わらず過去の写真を再度加工した画像なんで汚くてすいません>_<
引っ越してきた当初は若草色の壁紙だったのですが
その時の寝室改造で押し入れの襖も他の壁と同じミントグリーンに塗り替えました。
でもこの押し入れは子供用ベッドにする予定だったので
すぐにこの襖を撤去!
押し入れの中を白く塗り替えて・・・。
とりあえずベッドにしたらどんな感じになるかなぁって布団をセット。
でもこれだけだと高さがあるので
子供が寝ている時に落ちちゃいますよね(^-^;
なので45mm幅のSPF材でこのような手すりを付けました。
作り方はまず押入れのサイズにすっぽり収まるように木枠を作り
さらに横板を付けてはしごのような要領で柵を作りました。
そして木枠の上下を押入れ内部にしっかり固定して完成です!
ベッドに昇る為の階段も
ちょっと幅広のラダーを作り
固定は階段の壁に当たる部分を壁にぴったりくっつくように切り落として
裏側から木ねじでしっかり固定↓
SPF材は頑丈なので大人が乗ってもビクともしません(*^_^*)
当時の完成図です↓
(それにしても何でこんなに汚い画像なんだろう^^;
このベッド、実は以前ヒルナンデス!に取材して頂いた時に
リポーターでいらしたタレントの西村知美さんが
「うわ~可愛い♡」って言ってこのベッドに入ってくれた記念のベッドです 笑。
そして下の写真が現在の姿↓
あれから壁も薄いグレーの漆喰で塗り替えて
現在はちょっぴりシックなフレンチ系になっています。
息子の秘密基地でもあったこのベッド*
でもこのベッドとももうすぐお別れ・・・。
10歳になった息子のために
今まで私の木工の作業場所に使っていた部屋を今月から
ちょっぴり男前な子供部屋に改造する計画なのです!
そしたらこの押入れはまた改造してナチュラルなクローゼットにしちゃう予定♪
もうすぐ作業部屋の片づけも終わるので
そしたら子供部屋への改造過程も書いていきますね♡
最後まで読んで下さってありがとうございました。
気に入って頂けたら【いいね!】をして頂けるととっても励みになりますm(_ _*)m
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 21067
- 119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部