【無印良品】半透明ポリプロピレン収納ケースを子ども服収納に!見た目すっきりテクも紹介

無印良品の引出式のポリプロピレンケースを、リビングのスタッキングシェルフに収め、子どもの衣類収納に活用しています。
ごちゃつきを隠すベストな方法も紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2254
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

半透明で中身がうっすら見えて便利な、無印良品のポリプロピレン収納シリーズ

そもそも無印良品のポリプロピレン収納シリーズには、元々のシリーズの定番ともいえる半透明の透過バージョンと、無印良品らしい色味のホワイトグレーバージョンがあります。
中身が透けず、おしゃれ感のあるホワイトグレーにも惹かれながら、わが家では半透明を選択。
その理由は次の通りです。

●うっすら中身が見えた方が、どこに何がしまってあるかわかりやすい

●わが家にもともと他にあったポリプロピレン収納シリーズが全て半透明。合わせ使いするとき、揃っていたほうが気持ちがいい

リビングのスタッキングシェルフに、浅型なら3段、深型は2段、ぴったり気持ちよく納まります。
わが家ではここに子ども服を収納。
子どもが小さなうちはリビングで過ごすことがほとんどなので、着替えもリビングにあると動線がスムーズです。
幼児服は小さめなので、浅型でもTシャツや肌着などは充分収納することが可能。秋冬の厚めのトップスやボトムスなどは深型がちょうどいいです。
1ボックス1ジャンルにすると、整理しやすくて◎。

中身のごちゃつきが気になるときの専用アイテムがありました

ところで、半透明だとどこに何がしまってあるかわかりやすい、というメリットはあるものの、中身がごちゃついていると見た目の乱れが気になるというデメリットもあります。
今は子育てでバタバタしがちで、忙しいとつい、引き出しの中身がくしゃっとなったままのことも…。それを隠すために買い足したのが、「ポリプロピレン収納ケース用フロントインデックス」です。

それがこちら。
引き出しの高さに合わせてカットできるようにマシン目がついており、カッターなども使わずに簡単にカット・組み立てができるようになっています。

横から見たところ。
引き出しの段差に合わせて段になるよう設計されています。手作りのインデックスではなかなかここまでぴったりにするのは大変だと思います。

引き出しの手前にセットします。

セットするとこんな感じです。

専用に作られているため、当然ぴったりと美しくフィット。見た目がすっきりとしました。
まだ白いまま使っていますが、中身のラベルを貼ったりするのにも良さそうです。

子どもが大きくなって衣服も大きくなり、文房具など引き出しを別の用途に使うことになったり、子ども自身が収納の出し入れをするようになったら、またフロントインデックスを取って中身が見える収納に簡単に戻せるのもいいなと思っています。

まとめ

●中身の見える引き出しタイプのポリプロピレン収納ケースが、小さな子ども服の収納に◎

●中身を隠したいときは、専用に作られたフロントインデックスですっきりカバーできる

様々な用途に使いやすい無印良品のポリプロピレン収納シリーズ。
フロントインデックスを使うことで、中身を見せたり隠したり、インテリアや使い道に合わせてよりフレキシブルに活用することができるようになりました。

無印良品 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型 幅37×奥行26×高さ12cm 15253784
商品情報をAmazonで見る
  • 2254
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リノベーションしたマンションで、子どものいる暮らしをゆるりと楽しんでいます。シンプルなもの、古くても味のあるものが好き。インテリアや雑貨、暮らしの工夫などを紹介…

asuさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア