
おすすめのメリタコーヒーメーカー14選!家庭用から業務用まで紹介
家で本格的なコーヒーを淹れられると人気のコーヒー機器の総合ブランド『メリタ』。この記事では『メリタ』のコーヒーメーカーの選び方とともに、おすすめのコーヒーメーカーを家庭用から業務用までそれぞれの特徴をカテゴリー別に分けて紹介していきます。
- 4206
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
メリタコーヒーメーカーの選び方
ここでは、サイズ、抽出量、ポットのタイプ、価格帯などの、コーヒーメーカーを選ぶポイントを紹介します。用途に当てはまるぴったりなものを探してみてくださいね。
サイズで選ぶ
メリタのコーヒーメーカーは一人暮らしの方や省スペースで済ませたいという方におすすめのコンパクトサイズで軽めの1.3kgのものから、ファミリーやパーティ用におすすめの小型業務用のコーヒーメーカーで7kgという重さのものまで幅広く展開されています。
自宅やオフィスなどの広さや人数に合うサイズを選ぶのが◎。
抽出可能量をチェック
メリタの家庭用コーヒーメーカーは大きく5杯用と10杯用に分けることができ、5杯用は通常マグカップで約2~3杯分とご家族に、10杯用は約5~6杯分とオフィスやパーティ等の大人数で飲む方におすすめです。
また、5杯用と10杯用の大きな違いは使用するコーヒーペーパーです。5杯用は1×2、10杯用は1×4のサイズのコーヒーペーパーを使用します。
同じコーヒーペーパーの種類であれば味わいや香りに違いはあまりないですが、適したサイズを選ぶとよりおいしいコーヒーを味わうことができます。
ポットのタイプで選ぶ
メリタのコーヒーメーカーに使用されているポットはステンレス製とグラス製の2種類。
・ステンレス製ポット
ステンレス製真空二重構造で保温性が高く淹れたての温度を保ちます。また、氷を直接ポットに入れることができ、簡単にアイスコーヒーをつくることも可能です。
・グラス製ポット
保温プレート付きのもので使用されていることが多く、コーヒーが冷めないように保温し続けてくれるため適温でコーヒーをおいしく味わうことができます。
価格帯で選ぶ
「おいしいコーヒーを味わいたいけれど低価格なものがいい」また、「少し値段が張ってもいいものが欲しい」などコーヒーメーカーにかける値段は様々です。
メリタのコーヒーメーカーは3,000円台と低価格なものから20,000円台でコーヒー好きにはたまらないような優れた機能が付いているものまで幅広く展開されています。
機能で選ぶ
メリタのコーヒーメーカーは、コーヒーの抽出をコントロールしてベストな香りと味を楽しめる”メリタ式1つ穴抽出”を採用しているだけでなく、コーヒーメーカーごとに搭載されている機能が異なります。
しずく漏れ防止機能やアラーム&オートオフで自動的に電源を切ってくれるものまでさまざま。機能性の高いものも魅力的ですよね。
そのため、ライフスタイルに合う欲しい機能の優先順位を決めておくのがおすすめです。
お手入れのしやすさをチェック
コーヒーメーカーで淹れたコーヒーは美味しいけれど、お手入れするのが面倒なのは難点です。そのため、お手入れのしやすさもコーヒーメーカーを選ぶにおいてポイントになります。
メリタのコーヒーメーカーのアイテムには、給水タンクが取り外し可能なものや簡単にフィルターが洗えるものなどお手入れのしやすいものがたくさんあります。
お手入れのしやすいものを選んで、毎日おいしいコーヒーを楽しみましょう!
メリタコーヒーメーカーのおすすめ商品14選
ここからはメリタのコーヒーメーカーそれぞれの特徴を紹介していきます。
5杯用のスタンダード型、10杯用のラージ型、そして1杯からコーヒーを楽しむことができるものやオフィスで使用したい小型業務用コーヒーメーカーなど種類が豊富。
サイズや重量、ポットのタイプなど詳しく紹介しているので、コーヒーメーカー選びの参考にしてください!
スタンダード型(2~5杯用)

おすすめスタンダード型メリタコーヒーメーカーの比較表
商品画像 |
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() |
![]() メリタ
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
オルフィ SKT52
|
ノア SKT54
|
エズ SKG56
|
ツイスト SCG58-3-B
|
JCM-511/W
|
アロマボーイ MKM-251/C
|
ステップス MKM-533
|
メリタコーヒーポッドマシーン MKM-112/B
|
特徴 |
洗浄フィルター付きで常に清潔感を維持
|
簡単にホット&アイスコーヒーが楽しめる
|
低価格で自宅で香り高いコーヒーが味わえる
|
コンパクトで毎日手軽にコーヒーを楽しめる
|
初めの一杯からおいしいコーヒーを楽しめる
|
1979年発売のアロマボーイの復刻版でレトロなデザイン
|
シックなデザインで一人暮らしからファミリーまで
|
ボタンを押すだけで上質なコーヒーが楽しめる
|
最安値 |
7,199円
送料無料
詳細を見る
|
5,778円
送料無料
詳細を見る
|
3,500円
送料無料
詳細を見る
|
3,040円
送料無料
詳細を見る
|
3,170円
送料要確認
詳細を見る
|
4,765円
送料要確認
詳細を見る
|
5,950円
送料要確認
詳細を見る
|
9,360円
送料無料
詳細を見る
|
サイズ |
幅31cm×奥行14.6cm×高さ29.3cm
|
幅26.9cm×奥行15.2cm×高さ31.1cm
|
幅18cm×奥行19.5cm×高さ26.5cm
|
幅18cm×奥行19.5cm×高さ26.5cm
|
幅20.6cm×奥行13.6cm×高さ28.8cm
|
幅17.7cm×奥行12.9cm×高さ20cm
|
幅18cm×奥行19.3cm×高さ26.5cm
|
幅22cm×奥行35cm×高さ25cm
|
抽出可能量 |
2-5杯
|
2-5杯
|
2-5杯用
|
2-5杯
|
1-5杯
|
1-2杯
|
2-5杯
|
1-2杯
|
重量 |
1.7kg
|
1.7kg
|
1.3kg
|
1.3kg
|
1.6kg
|
-
|
1.3kg
|
2.3kg
|
ポットタイプ |
ステンレス製保温ポット
|
ステンレス製保温ポット
|
グラスポット
|
グラスポット
|
グラスポット
|
グラスポット
|
グラスポット
|
-
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る |
ラージ型(2~10杯)
おすすめラージ型メリタコーヒーメーカーの比較表
商品画像 |
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
![]() メリタ
|
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
ルック セレクション MKM-1084
|
ルック デラックスII MKM-9110
|
ミアス MKM-4101
|
イージートップサーモ LKT-1001
|
アロマサーモ 10カップ JCM-1031/SZ
|
メリタ150シリーズ M151B
|
特徴 |
その日の気分に合わせてテイストを変えられる
|
高機能と使いやすさで初心者さんにもおすすめ
|
10杯まで抽出できて簡単お手入れが叶う
|
ホームパーティをはじめとした大人数にも対応できる
|
時間が経っても淹れたてのコーヒーを保ってくれる
|
イベント用やオフィスに最適な小型業務用マシン
|
最安値 |
9,800円
送料無料
詳細を見る
|
24,980円
送料無料
詳細を見る
|
3,850円
送料無料
詳細を見る
|
7,800円
送料無料
詳細を見る
|
7,980円
送料無料
詳細を見る
|
45,600円
送料無料
詳細を見る
|
サイズ |
幅23cm×奥行23.2cm×高さ32.5cm
|
幅22.5cm×奥行22.5cm×高さ33cm
|
幅16.8cm×奥行23cm×高さ30.5cm
|
幅18cm ×奥行 23.5cm ×高さ34.5cm
|
幅25.2cm×奥行19.9cm×高さ35.1cm
|
幅23cm×奥行35.5cm×高さ49.5cm
|
抽出可能量 |
2-10杯
|
2-10杯
|
2-10杯
|
3-10杯
|
3-10杯
|
13杯(1.8リットル)/回、78杯(9.8リットル)/時
|
重量 |
1.9kg
|
2.15kg
|
1.4kg
|
1.7kg
|
2.5kg
|
7.0kg
|
ポットタイプ |
グラスポット
|
グラスポット
|
グラスポット
|
ステンレス製保温ポット
|
ステンレス保温ポット
|
グラスポット
|
商品リンク | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る |
ハンドドリップを楽しみたい方はこちらをチェック!
ここまでメリタのコーヒーメーカーの特徴を紹介してきました。同じブランドのコーヒーメーカといってもサイズ感や重量、機能は様々です。
そのため、コーヒーメーカーを買い替えたいと考えている方、新しくコーヒーメーカーの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
また、コーヒーによりこだわりたい人におすすめな記事も一緒に紹介します。
▽さらにおうちコーヒー時間を楽しみたい人におすすめはコチラ

※画像は全てイメージです。
※お手入れをする際は、必ず電源プラグを抜いてから作業を行ってください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年6月)に基づいたものです。
※記載しているカラーバリエーションは、2020年6月現在のものです。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 4206
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021年版】おすすめのコーヒーマシン19選!選び方からお手入れ方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メーカー別】おすすめ電気ポット10選|おしゃれアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【15選】家庭用ビールサーバーおすすめランキング!自宅でのビールをもっと美味しくLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアーポットのおすすめ10選!レトロでおしゃれなものがたくさん|詳しい選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年】電気ケトルのおすすめ20選|おしゃれな人気メーカーの最新モデルも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
グリル鍋のおすすめ15選!一人暮らし・家庭向けや多機能な新型などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
炭酸水メーカーおすすめ7選!カートリッジ不要のシリンダー式や強炭酸・ジュースOKなタイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】保温機能付き電気ポット9選!使いやすくておしゃれ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめコーヒーポット30選!人気の保温タイプやガラス製もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
細かな温度調節が便利!保温機能付き電気ケトルおすすめ5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【象印】おすすめ電気ポット10選|5リットルの大容量タイプもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パンこね機の選び方とおすすめ商品9選!人気のフードプロセッサーもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】電気ポットのおすすめ8選!人気の象印・タイガーなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/03)LIMIA お買い物部