
初心者におすすめ!フォールディングナイフ10選|扱いやすいセラミック製やロックバック式のものなど
フォールディングナイフは、折りたためて持ち運びやすい小型のナイフです。山や川場などさまざまなアウトドアシーンで活躍します。キャンパーのステータスアイテムでもあるフォールディングナイフですが、今回は基本的な選び方のポイントに加え、アウトドア初心者にも扱いやすいものを紹介します。日本製で扱いやすいものや丈夫なステンレス製、軽量タイプなどをセレクトしました。
- 5696
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
フォールディングナイフの選び方
アウトドアシーンで何かと必要なナイフ。料理をするなら通常の家庭用ナイフでも代用可能ですが、刃部分を保護したり、かさばったりと持ち運びには向いていません。フォールディングナイフを1つ持っておけば、折りたためるうえに軽量なため、山道や岩場を歩く際も邪魔にならず、食材や木材、ロープを切るのに活躍しますよ。
フォールディングナイフは、「本格的にアウトドアを楽しむ方用」や「手軽で扱いやすい初心者向け」のものがあります。1,000円しないものから10,000円前後まで価格帯もバラバラ。LIMIAでは、初めて購入を考えている方に向けて選び方のポイントを解説します。
素材で選ぶ
フォールディングナイフは、刃の素材によって切れ味の良さや、お手入れのしやすさなどに違いがあります。使われている素材はさまざまで、メーカーによっては刃を独自開発しているところも。フォールディングナイフを初めて使う方でも扱いやすいのは「ステンレス製」「カーボンスチール製」「セラミック製」の3つです。それぞれの特徴をチェックしていきましょう!
ステンレス製
ステンレス製のものは軽くサビにくいのが特徴。急な雨や霧が濃い場所で使用する場合もステンレス製ならサビになりにくいので、扱いやすいですよ。海や川でも活躍しますが、塩水には弱いです。塩水に濡れた場合は、真水で洗いしっかりと乾燥させて劣化を防ぎましょう。
通常のお手入れは、使用後にしっかりと汚れを洗い流し、ふき取って保管しておけば◎。価格は比較的安く、切れ味は家庭向けの包丁程度のものが多いです。
カーボンスチール製
カーボンスチール製のものは、切れ味がいいのが特徴。初心者でバトニング(薪割り)をする方は少ないかもしれませんが、薪やロープなどの堅い物にも使うことができるので、利便性に優れています。
また、サビやすいのがデメリットですが、自分でこまめにお手入れをすればするほど味が出てくるのもカーボンスチール製の魅力の1つ。使用後は完全に乾かし、油(エゴマ油やリップバームなど)を塗りましょう。
セラミック製
セラミック製のフォールディングナイフは、主に食材を切るのに使います。切れ味がよく、軽く丈夫なので、他の素材よりも食材を切るときに力がいらないのが特徴です。また、金属製ではないため、サビないのが魅力の1つ。肉や魚に金属のにおいが移らず、フルーツをカットしても酸を吸収しないので長持ちしやすいですよ。ただ、貝類や骨付き肉のような硬いものを無理に切ると、刃が割れるおそれがあるので注意も必要です。
食洗機対応をしているものもあるため、通常のバーベキューやキャンプなどで使用する程度でしたら、扱いやすいのでおすすめです。
ロック機能をチェック
フォールディングナイフの開閉方法は広げる・折りたたむと簡単ですが、安全を考慮してロック機能が付いています。ロック機能の主な種類「ライナーロック式」と「ロックバック式」です。この2種類の仕組みや特徴を比較してみましょう!
ライナーロック式
ライナーロック式のものは片手だけで刃の開閉ができます。刃を広げると持ち手の中央にあるライナーと呼ばれる板が自動的に内側へ寄り、刃が閉じないようにロックがかかる仕組みです。刃を閉じるときはライナーを外側に押して、ロックが外れたらゆっくり刃をしまいます。フォールディングナイフはライナーロック式のものが多いです。
ロックバック式
ロックバック式のものは、持ち手の背の部分にロックが付いているので、ロックを解除してから刃を広げるのが特徴です。使用中に誤ってボタンを押してしまったり、子どもが間違えて刃を出したりと何らかの衝撃で刃が広がってしまうのを防ぎます。折りたたむときは、ロックがされているか念のため確認をしましょう。
フォールディングナイフおすすめ10選
LIMIA編集部でセレクトした、初心者でも扱いやすいおすすめのフォールディングナイフを10種類紹介します。「扱いやすさ」や「お手入れのしやすさ」を、利用シーンに合わせて比較してみてくださいね。





フォールディングナイフを比較表でチェック
商品画像 |
![]() Gerber
|
![]() Belmont(ベルモント)
|
![]() ファルクニーベン
|
![]() ジーサカイ
|
![]() FEDECA mellow mode
|
![]() GoodsLand(グッズランド)
|
![]() 雑貨の国のアリス
|
![]() Qikee
|
![]() オピネル(OPINEL)
|
![]() Wlikn
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
GERBER 折りたたみナイフ 0754 ベア・グリルス
|
MP-177フィッシングフォールディングナイフ[SV]
|
FH9s
|
小次郎一刀流
|
It's my knife Folding Advanced (炭素鋼 / 青紙二号)
|
折りたたみ セラミック ナイフ GD-CERAKNF
|
折たたみセラミックナイフ AS-zk153-bl
|
ポケットナイフ ux3f7bqgt2-01
|
オピネル カーボンスチール #10
|
フォールディングナイフ 5-IN-1多機能ナイフ
|
特徴 |
左右にあるサムスタッドで利き手を問わない
|
フィッシングをする予定がある方におすすめ
|
刃の鋭さが長く持続するアウトドアナイフ
|
ナイフにもハサミにもなる日本製のフォールディング
|
自作キットで自分だけのフォールディングナイフ
|
切れ味抜群のセラミック製
|
コンパクトながら切れ味が抜群
|
ちょっとしたアウトドアにおすすめ
|
シンプルで洗練されたデザインが特徴のフォールディングナイフ
|
1つで5つの機能が搭載されたフォールディングナイフ
|
最安値 |
3,828円
送料無料
詳細を見る
|
2,014円
送料無料
詳細を見る
|
49,242円
送料無料
詳細を見る
|
2,530円
送料要確認
詳細を見る
|
5,280円
送料無料
詳細を見る
|
要確認
|
460円
送料要確認
詳細を見る
|
1,489円
送料要確認
詳細を見る
|
2,530円
送料無料
詳細を見る
|
1,799円
送料要確認
詳細を見る
|
刃の素材 |
カーボンスチール
|
ステンレス
|
‐
|
420J2(ステンレス)
|
ステンレス
|
セラミック
|
セラミック
|
セラミック
|
カーボンスチール
|
真空チタン製
|
ロック方式 |
ロックバック式
|
ライナーロック式
|
ロックバック式
|
ロックバック式
|
‐
|
-
|
‐
|
‐
|
-
|
ライナーロック式
|
サイズ |
展開時:約18.7cm
|
全長約220㎜
|
全長158mm
|
全長:105mm
|
組立後全長:約220mm (刃収納時 147mm)
|
展開時:約 190×30×150mm
|
展開時:190mm
|
全長:約130x30mm
|
展開時:約22.8cm
|
約23㎝
|
商品リンク | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Yahoo!で見る | Yahoo!で見る | 楽天市場で見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | Amazonで見る | 楽天市場で見る Amazonで見る Yahoo!で見る | Amazonで見る Yahoo!で見る |
フォールディングナイフのお手入れの方法をチェック
フォールディングナイフは、通常のナイフと同様のお手入れが必要です。
使用直後は、真水や洗剤を使って汚れをしっかりと落とします。特に料理に使ったときはすぐに水気をふき取るとサビにくくなりますよ。また、切れ味を保つためには刃を磨くことが大切です。本格的にお手入れをしたいという方は砥石、初心者の方は、簡単に仕上げることができるシャープナーを使うのがおすすめ。お手入れしたあとは湿気の少ない場所で保管しましょう。
LIMIAでは、ナイフの研ぎ方についても紹介しています。気になる方はこちらの記事をチェック!

おすすめのアウトドアグッズをチェック
LIMIAでは、フォールディングナイフの他にもアウトドアグッズを紹介しています。以下の関連リンクもあわせてチェックしてみてくださいね。キャンプやバーべーキュー、山登りなどで活躍するアイテムをそろえて、アウトドアをより快適に楽しみましょう!
※刃物を取り扱う際には、使用方法、置き場所などに注意をし、慎重に作業を行ってください。また、お子さまがいらっしゃる場合には近くで作業をしないようにするなど、特にご注意ください。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年05月)に基づいたものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
※一部の画像はイメージです。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 5696
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
使いやすいペッパーミルランキング13選。おすすめの電動ミルから片手用まで【2021】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スクレーパーのおすすめ10選。サビやシール剥がしにも使える!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【爪切り】おすすめ20選!グリップ型から電動型、ニッパー型までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの【手動・電動】人気泡立て器20選!メレンゲや生クリーム作りにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
便利な包丁セット15選!プレゼントやキャンプにおすすめな商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
爪やすりのおすすめランキング全21選!やすりの種類や使い方も解説【電動タイプやガラス製など】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021版】ハンドミキサーおすすめ人気ランキング19選!選び方&使い方ガイド付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者でも簡単!シャープナーや砥石を使った包丁の正しい研ぎ方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】オイルポットおすすめランキング16選!酸化防止で油を再利用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シューキーパーのおすすめ15選!老舗ブランドやスニーカー向けアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアーポットのおすすめ10選!レトロでおしゃれなものがたくさん|詳しい選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アルミパンおすすめ10選|便利なIH対応からガス火対応まで紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのメガネ拭き12選|便利な使い捨てやおしゃれなアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部