廊下に床暖房を設置するリフォーム費用を安くする秘訣!


本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4218
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

床暖房とは

床暖房というのはリフォームでも依頼が多い人気の暖房方法ですね。暖める方法は、床の仕上げ材の下に発熱体のパネルを入れて仕上げ材を暖めることで、直接床に触れた部分が暖かいだけでなく、床から放射される熱エネルギー(輻射熱)で部屋を暖めるというものです。輻射熱が人や壁や家具に当たることでその部分を暖めると同時に、そこからまた輻射熱が出て暖かくなるというサイクルを設置場所に作ることができます。

床暖房のメリットとデメリット

エアコンのように空気を乾燥させることなく、石油ストーブのように換気を高頻度で行う必要もない上に、風が出るわけではないのでホコリ等を巻き上がらせることもありません。自然に部屋を暖めてくれるため、アレルギーのある方にもうれしい暖房方法です。しかし、設置費用が掛かること、その間、設置している場所を使えないこと、すぐには暖まらないことというデメリットもあります。しかし事前に使う時間がわかっていればタイマーを使用することでカバーできます。

床暖房の設置コスト

床暖房はランニングコストが安いのですが、やはり床を上げて設備を入れる等の初期費用が掛かります。床暖房の方法は大別すると電気式と温水式にわけられます。廊下に床暖房を設置するリフォーム費用を安くするには、電熱線の入ったシートや発熱体のパネルで床を暖める「電気式」のほうがおすすめです。床の下にパネルを敷くだけなので設置費用は安くなりますがランニングコストは高めになります。
一方、 パネルにパイプを通し、その中で温水を循環させて床を暖める「温水式」の場合、設置費用は高くなりますが、ランニングコストは電気式に比べて安くなります。

このように施主の方がどちらに重点を置くかで選択は変わってきます。また、各家庭によって既存の床の状態や工法・配置計画・設置する面積等でも工事費用は変わってくるので一概にどちらが安い・高いは断言できません。さらに、その家がガスなのはオール電化なのかでも条件が異なってくるなど、複雑な条件も入ってきます。
そのため、自分の使用方法、希望や間取り等をしっかりと把握して、より多角的に検証することが、一番床暖房の廊下への設置を安くすることがでる方法だと言えます。

  • 4218
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア関係のことやリフォーム関係のことをご紹介したいと思います。

geck0888さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア