子どもの成長と共にどんどん増える「成長や学習の記録」我が家ではこのように収納しています!

子どもたちが描いた絵や作ったもの、勉強したノートやプリント、園や学校からのお手紙など、成長の様子がわかるたくさんのモノ。我が家の保管方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1906
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

我が家の息子たちですが、上の子は2年生、下の子は年長さんになりました。

二人ともどんどん出来ることが増えていき、学校や園から持ち帰った絵やお手紙などは大切な宝物です。

家に大きな蔵でもあれば(笑)、そういった子どもの成長記録はたくさんとっておきたい。ですが我が家は3LDKのマンション暮らし。たくさんの収納があるわけではなく、何をどれくらい持ち、どこに何を収納しようか、考えて収納しなくてはすぐにパンクしてしまいます。

そこで、我が家ではこのような方法で保管しています。よろしければご覧ください。

保管に使っているのは丈夫なブーツ箱

保管に使っているのは「D&DEPERTMENT」のブーツ箱。

大きめで子どもの作品なども一緒に入れられる箱が使いやすいです。

miii

サイズは、横54センチ、縦32センチ、深さは12センチ。大きめでたくさんのモノをすっきり保管することが出来ます。

miii

こちらはD&DEPARTMENTのオンラインショップで購入しましたが、楽天市場にも良さそうな箱があったので、記事の最後に貼り付けておきますね😊

小学生の長男、こんなものを保管してます

小学生2年生になった長男。

春休みに「とっておきたいもの」を自分で選ばせて保管することにしました。

miii

1年間こんなに勉強してたんだね、息子も先生もありがとう、、、という気持ちになりながら息子が選別する様子を見ていました。

驚くほど何でもとっておきたいと言う息子!全テストはもちろん授業のプリントまで。。。

この箱はいずれ、長男が小学校6年間の思い出を保管することになるのですが、今はまだ余裕があるのでそのままいれて良いことにしました。

また来年の春休み、今度は2年生の思い出を選別させながら、1年生の思い出も本人に見直しをさせようと思います。

次男、幼稚園の思い出用の箱

幼稚園3年間の思い出も一人一箱ずつあります。

こちらは次男と私、二人で保管するものを決めています。

園の帽子もかわいくて捨てられないなあ。

miii

二人の赤ちゃん時代の箱

赤ちゃん時代の思い出は、二人で一箱です。

miii

何を入れているかというと、、、!

miii

エルゴーーー!!!

特に長男はほんとうに良く泣き、自分で寝るのが下手な赤ちゃんだったので、エルゴの抱っこ紐がなければ社会生活を送ることは出来ませんでした笑 ベビーカーも泣いて嫌がったしね。当時、何より必要だったアイテムです。この薄汚れた感じがリアル!!😂

エイデンアンドアネイのおくるみも、見ると、産前の気持ちを思い出します。ずっととっておきたい宝物。

保管場所

赤ちゃん時代の箱が一つ
幼稚園の箱が一つずつ
小学校はまだ一つ

今は四つの箱があるので、押入れの天袋に収納しています。

miii

子どもたち、たまにこの箱を見ると、本当に嬉しそうで、こっちまで嬉しくなります。

思い出のつまった宝箱みたい。

おわり

子どもたちが成長すればするほど増えていく思い出たち。すごく幸せなことだなあと思いました。

素敵な箱に入れておくことで、見たい時にすぐ見ることが出来ます。それに、久しぶりに箱を開く時、ちょっとワクワクするんです。

小さかった子どもたちに会える気がして。

これからも一箱ずつ増やしていくのが楽しみです。

最後までお読みくださりありがとうございました。

楽天市場で見つけたボックスはこちら

  • 1906
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子どもの頃は毎日のように「部屋を片付けなさーい!!!」と言われていましたが、今はインテリアや整理収納を考えるのが大好きな主婦です(^^)7歳と5歳の元気な男の子…

miiiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア