
海外インテリア。買えないなら作っちゃえ♪ナチュラル素材のメッシュキャビネットをDIY。
海外インテリアの雰囲気を楽しみたい。
国内ショップでは見つからなかったり…
今回はナチュラル素材のメッシュキャビネットが欲しくてDIYしました。
メッシュや木材はホームセンターで入手できる物を使ってます。
- 1017
- 5
- 3
-
いいね
-
クリップ
ホームセンターで購入した杉角材を
仕上がりサイズ高さ124cm幅56cm奥28cmに合わせて前面、背面の枠を組みました。
短い4本は奥行きとなる木材です。
背面の枠に内枠を作ります。
ぴったりにせず、全体を1mm程度隙間が出来るよう小さめに組みます。
内枠に麻で出来た庭木などを保護する『幹巻きテープ』を張ります。
木工ボンドを塗り、生地をピンと張りながらタッカー止めします。
内枠をはめ込みビス打ちした状態。
余分な生地を木枠に沿って切り落とします。
表側はこんな感じに。
サイドも同じ要領で張っていきます。
サイドに角材で棚受をビス打ちし、棚と天板、底板を乗せA4サイズを立てて置ける高さにしました。
扉は枠の裏側からボンドとタッカーで生地を張るのですが、生地の端がほつれないように1cmアイロンをかけて折り込んでます。
扉を開けた時に汚くなってしまうので生地の処理をきちんとしましょう♪
扉がズレないように蝶番を付けるの難しいですよね💦
付け方の工夫についてはまた記事にしたいと思います。
メッシュの透け感が堪りません♡
ナチュラル素材を活かして優しい雰囲気になったと自己満足。笑
内枠に使った角材でシンプルな取手を付けました。
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 1017
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部