お湯の温度がコツ!トイレ掃除を劇的にラクにする『過炭酸ナトリウム』の使い方とは

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 188
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

過炭酸ナトリウムはトイレ掃除で大活躍!汚れを楽してキレイに落とす

汚れやすいトイレはいつも清潔に保ちたい。しかし、黒ずみや黄ばみなど、頑固な汚れは一般的な洗剤で落とすのは大変だろう。トイレの汚れをキレイに落としたいなら、過炭酸ナトリウムを使用する掃除方法がおすすめだ。この記事では、トイレの黒ずみやタンクの掃除方法、詰まりの予防について解説する。

1. 過炭酸ナトリウムとは?トイレ掃除に使える?

過炭酸ナトリウムは、掃除や洗濯に使われる「酸素系漂白剤」の一種だ。炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ)と過酸化水素を、2対3の割合で配合している。

除菌や漂白、消臭といった効果があり、トイレはもちろんキッチンやお風呂の掃除にもおすすめだ。トイレについた頑固な汚れを落とし、においの原因となる雑菌を除去する。

過炭酸ナトリウムを使ったあとは酸素と水、炭酸ソーダといった安全な成分に分解される。自然の成分なので環境に優しく、刺激も少ないため子どもがいるご家庭のトイレ掃除にピッタリだ。

過炭酸ナトリウムを使えば、面倒なトイレ掃除がグッと楽になる。トイレを清潔に保つために、ぜひ活用してほしい。

2. 過炭酸ナトリウムを使うトイレの黒ずみの掃除方法

いつの間にか発生しているトイレの黒ずみには、過炭酸ナトリウムが有効だ。基本の掃除方法と頑固な汚れを落とす方法について、詳しく解説しよう。

基本の掃除方法

トイレの軽い汚れなら基本的な掃除方法ですぐに落ちる。

1.便器に過炭酸ナトリウムを大さじ3杯入れる
2.40~50℃くらいのお湯を注ぐ
3.1時間ほど放置したら水を流す

ゴシゴシと擦って汚れを落とす必要がないため、掃除にかける時間が減らせる。また、寝る前に過炭酸ナトリウムを入れる習慣をつければ、トイレをキレイに保つことが可能だ。

パックで落とす

汚れやすいフチの裏は、トイレットペーパーでパックする。過炭酸ナトリウムを包んだら、トイレのフチにグルリと貼り付け、40~50℃のお湯を優しくかけよう。

水が溜まっている部分には、トイレットペーパーを浮かべよう。内側にも覆うように貼り付けたら、過炭酸ナトリウムを混ぜた40~50℃のお湯を注ぐ。あとは基本の掃除方法と同じように、1時間放置して流すだけだ。

3. 過炭酸ナトリウムを使うトイレタンクの掃除方法

トイレ掃除はしていても、トイレタンクの掃除は後回しにしがちだ。過炭酸ナトリウムを使って、溜まった汚れをキレイにしよう。

トイレタンクの掃除方法

過炭酸ナトリウムをタンクに入れて1時間ほど放置すれば、軽い汚れはすぐ落ちる。フタを外さなくても、タンク内につながる穴に入れるだけでOKだ。

徹底的に掃除をしたいなら、説明書に従って止水栓を止めてフタをとる。過炭酸ナトリウムを入れてから、40~50℃のお湯を注ぐ。お湯の量が多すぎると溢れるので、ほどほどにしておこう。

あとは過炭酸ナトリウム入りのお湯と歯ブラシを使って、水に浸かっていない部分を磨く。1時間ほど放置したあとは、水を流せば終わりだ。

フタはつけ置きしよう

トイレタンクのフタにも汚れやぬめりは発生するので、水拭きでキレイにしよう。汚れが酷いようなら、過炭酸ナトリウムでつけ置きをする。

フタが入る大きな容器を用意して、40~50℃のお湯と過炭酸ナトリウムを入よう。1時間ほどたったら水を捨て、キレイになるまで洗い流す。乾拭きをしたらトイレタンクに取り付けよう。

4. 過炭酸ナトリウムを使ったトイレ詰まりの予防方法

トイレ詰まりが起きると解消するのは大変だ。過炭酸ナトリウムを使って、日頃から予防をしておこう。

トイレの内部に汚れが溜まると詰まりがおきるので、過炭酸ナトリウムで定期的に除去する。詰まり予防の手順は黒ずみの基本的な掃除と同じでOKだ。

トイレの水を少なくすれば、過炭酸ナトリウムの濃度が高くなる。汚れを落とす効果が高くなるので、ポンプ(灯油用など)で少し汲み出しておいてもよいだろう。

1ヶ月に1回くらいのペースで予防をすれば、トイレ詰まりのリスクが減らせる。ただし、固形物による詰まりの予防や対策にはならないので、他の方法で解消しよう。

5. 過炭酸ナトリウムを使ったトイレ掃除の注意点

過炭酸ナトリウムをトイレ掃除に使うときの注意点は3つだ。トラブルを避けるためにも、あらかじめチェックしておこう。

お湯の温度は40~50℃

過炭酸ナトリウムはお湯を使うと効果が高くなる。ただし、お湯の温度が高すぎると効果が弱くなり、トイレの素材も傷めてしまう。40~50℃になるように、水と混ぜながら調節しよう。

ゴム手袋を使う

過炭酸ナトリウムは安全な成分だが、手で直接触れるのはNGだ。肌荒れの原因になるので、必ずゴム手袋を装着しよう。もし手や肌に付着したときは、すぐに洗い流してほしい。

放置してから流す

過炭酸ナトリウムは発生する泡によって汚れを落とす。効果が出るまでに時間がかかるので、放置することが重要だ。最低でも1時間以上待てば、トイレの頑固な汚れがキレイに落ちるだろう。

結論

掃除が大変なトイレには過炭酸ナトリウムを使おう。お湯と一緒に入れて待つだけなので、ブラシで擦って掃除するよりも楽だ。頑固な黒ずみや黄ばみを落としたいなら、トイレットペーパーでパックしよう。タンクの掃除から詰まりの予防まで、汚れやすいトイレの掃除にぜひ活用してほしい。

投稿者:

ライター 吉田梨紗(よしだ りさ)

  • 188
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

月間600万人が利用する国内最大級の男性向け料理・家事メディア「オリーブオイルをひとまわし」公式アカウントです。「男の料理は知識でうまくなる」をコンセプトに、簡…

オリーブオイルをひとまわし編集部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア