どんなお部屋にも似合う♪カラーボックスの高見えリメイク

一家に一つはある大人気アイテムカラーボックス。
便利だけれどそのままお部屋に置くと安っぽく見えてしまったりもします。。。
そこで、今回はどんなお部屋にも似合うようなシンプルモダンな雰囲気を目指して、カラーボックスに扉を付けて元の値段より高見えなオシャレ家具に変身させてしまいます。

子供部屋やリビング、寝室にもぴったりですよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10022
  • 66
  • 0
  • いいね
  • クリップ

普通のカラーボックスをちょこっとリメイクでシンプルモダンな雰囲気に

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

こちらは、普通のカラーボックスですが、DIYでシンプルモダンな雰囲気にしてみました。
模様替えや引っ越し等で不用に感じたり、好みが変わったりしてもリメイクでまた愛用できるキャビネットに生まれ変わるかもしれませんよ。

準備するもの

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com
こちらが今回のBEFOREとなります。

★カラーボックス(今回のサイズは、300ミリ×370ミリ×720ミリ)
★リメイクシート
★扉用の板
★蝶番・・・2個
★蝶番用のビス・・・8本
★端材(取手用)
★カッター
★マスキングテープ
★定規
★刷毛
★ウエス
★塗料(ステイン系など)
★ボンド

作り方

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

リメイクシートはダイソーのものを使いました。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

リメイクシートの折り目を反対側に折って伸ばしておきます。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

リメイクシートのフィルムを少しだけはがし、端からまっすぐになるように貼っていきます。
貼りながら、定規などで少しずつ空気を外に出していきます。

はみ出した部分は、カッターでカットします。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

木口部分、背面を除いた表面にリメイクシートを貼りました。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

今回は、前面のサイズが370ミリ×720ミリです。
扉は、カラーボックスの高さより2ミリ短い718ミリにしました。。。

ホームセンターで370ミリ×718ミリにカットしてもらっておりました。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

角は、鋸で少し落としてやすりをかけております。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

今回は高級感のあるシンプルモダンな雰囲気にしたいので、
オールドウッドワックス ウォータ―ベースコートのウッドランドブラウンを刷毛で塗ります。
ワックスやニス、ステインなど木目を活かすことのできる塗料がおすすめです。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

しばらくしたら、ウエスで余分な塗料を拭き取ります。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

ホームセンターでカットしてもらった残りの端材を鋸で100ミリにカットします。

今回は、こちらを取手にしたいと思います。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

扉と同じオールドウッドワックス ウォータ―ベースコート ウッドランドブラウンをペイントして、乾かしておきます。

オールドウッドワックス/OLD WOOD WAX 350ml×選べる2缶セット 自然塗料/ミツロウ/DIY/ターナー色彩
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る
Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

上からアンティークワックスのクリアをウエスで塗ると、表面をコーティングしてくれます。
ニスなどでもいいかと思います。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

左端から15ミリ、上下はちょうど真ん中くらいになる位置に先に印を付けて、取手取り付け位置を決めておきます。
取手にボンドを付けて取り付け位置に貼ります。

動かさないようにして乾かしておきます。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

蝶番は、表面に見せる形で取り付けます。

それぞれ、上から150ミリになる位置に蝶番が来るようにするために印を付けておきます。

マスキングテープで、写真のように決めた取り付け位置に蝶番を貼って・・・

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

ビスを取り付けます。

取りつけた後、マスキングテープをはがします。

もう一つの蝶番も同じようにします。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

扉が付きました。

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

蝶番と同じ色のビスがない場合は、取り付けた後などに蝶番と似た色のペイントを小筆でビスに塗っておきます。

できあがり

Photo by:URRK*ものづくりCafe uraraka-diycafe.com

できあがりです。

どんなお部屋にも似合うシンプルモダンで高見えなカラーボックスになりました。

今回は、こんな感じで作りましたが、取手を変えることでいろんなお部屋にさらに似合うようになると思います。
100均で売っているアンティーク風の取手を使えば、アンティーク風のキャビネットに。。。
また陶器の取手を使えば、ナチュラルなキャビネットになるかと思います。
アイアンの取手だと、インダストリアルや男前な雰囲気に。。。
文字入れやモールディングの取り付けなどでも雰囲気を変えることができると思いますので、
好みの変化に合わせてDIYで長く楽しんでください。


ブログも書いております。
よかったらブログも覗いてみてください。

Instagram、RoomClipもやっています。
繋がっていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

いつもいいねやフォロー、コメントありがとうございます。
とても励みになっています。

LIMIAのフォトも投稿しておりますので、よかったら覗いてみてくださいね。

  • 10022
  • 66
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

毎日をちょこっとDIYでちょっとだけ楽しく♪はじめまして!ぶるぼん。と申します。DIYやリメイクが好きな働く主婦です。普通のおうちをわくわくがミックスされたよう…

URRK*ものづくりCafeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア