
これから家づくりを始める方必見!和スタイルで叶えるエコ住宅
落ち着いた塗装の外壁にエクステリアの格子や木々の緑がアクセントになったMさまのお家。
坪庭や縁側のある和スタイルのお家には、見た目だけでなく快適な暮らしのアイデアが詰まっています!
- 1036
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
家づくりを考え始められた頃、3歳の娘さん、1歳の息子さんの4人家族だったMさまご家族。
最初は『賃貸派』だったというご主人も
いつしか「子供たちと伸び伸び暮らせる家が欲しい」という思いを強く抱かれ、家づくりをスタートされる事になりました。
落ち着いた塗装の外壁に目隠しの格子やバランス良く植えられた木々がアクセントになっているこだわりの外観。
新築なのに、どこか懐かしく温かい雰囲気があります。
角地という日当たりの良い立地を生かし、リビングには大きな掃き出し窓を2つ。
開放感と共に、冬場は暖かい日差しがリビングにたっぷり降り注ぎます。
洗濯物を干したり、お子さんの遊び場になったり・・・
庇のある縁側はご家族のお気に入りの場所。
庇は雨よけだけでなく、夏場の直射日光を遮るという大きな役目も担っています。
大きな窓を設置すれば、冬場は太陽の光でリビングに陽だまりができ、暖かくて気持ちが良いもの。
その反面、夏場は対策をしておかないと室内が熱くなってエアコンが効きにくい家になってしまいます。
今流行りのキューブ型の軒ゼロの家は、実はエコ住宅には不向きなのです。
リビングダイニングの全景。
キッチンはあえて対面とせず、料理中もお気に入りのお庭を見れる間取りに!
キッチンを独立型にする事で、リビングダイニングがいつもすっきりと片付いています。
床は杉の無垢材を採用!
和のスタイルにピッタリな見た目と、冬場もヒヤッとせず、柔らかく足ざわりの良いところがMさまのお気に入り。
テーマカラーをグリーン×ホワイトで統一されているので、爽やかで清潔感のある空間が完成しました。
2階ホールに設けたご主人こだわりのフリースペース!
家じゅうの本を一箇所に集約し、図書室の様な空間に。
お子さんにも、本を好きになってほしいという思いが詰まっています。
こだわりやアイデア満載のMさまのお家!
*地窓から見える坪庭
*子育て世代にオススメの子供部屋の形
*テーマカラーでまとめたインテリア
HPでもっと詳しくご覧いただけます!!
いつも行列のできるフィックスホームの見学会!
今回は1日5組様限定で、建築士の自邸を公開いたします!
ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 1036
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
まるで森の中☆家の中で自然を感じる"陽だまりの家" ー『10年愛♡の家』Vol.4ーLIMIA編集部
-
【リフォーム実例】リゾートホテルのような高級感のある住まい株式会社フレッシュハウス
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【4月9日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部