ダイソーの「整理トレー」が優秀!引き出しの中を仕切って整理整頓♪

100円ショップのダイソーで購入した「整理トレー」は自由に設置できる仕切り板が付いていて、引き出しの中の整理整頓に大活躍!我が家での使用例を3つご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11102
  • 238
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ダイソーの「整理トレー」が優秀!

仕切り板が付いた整理トレー

100円ショップのダイソーで引き出しの中を整理するのに使えそうな、仕切り板が付いている「整理トレー」を見つけました!

左:約20cm×20cm×4cm(仕切板1枚付き)
右:約13.4cm×20cm×4cm(仕切板2枚付き)

私が購入したのは一番大きな正方形のトレー(写真左)と次に大きい長方形のトレー(写真右)です。
この他に1番小さいトレー(約6.7×20×4cm)の3種類がありました。

自由に動かせる!仕切り板付き☆

正方形トレーには仕切り板が1つ、長方形のトレーには2つ付いています。仕切り板は簡単に取り外せて、好きな位置に取り付けることができます。入れる物の大きさに合わせて自由に仕切りを調節することができて便利です✩

積み重ね可能!

深さのある引き出し内では、整理トレーを重ねて使うと収納を増やすことができるのでおすすめです☆

我が家での「整理トレー」の使用例を3つご紹介します。

①キッチン用品の収納

コンロ下のキッチン収納

我が家のキッチンは引き出し式ではなく、扉を開けて使う収納空間になっています。無印良品の「ポリプロビレンケース・引出式・深型」を設置して中の物を取り出しやすくしています。

キッチンで使う器具や小物は大きさがバラバラなので、自由に設置できる仕切り板がついた整理トレーはとても便利です!物の定位置を決めることで、引き出しの中がごちゃごちゃにならなくなりました。

②子どもの文房具収納

無印良品のスタッキングシェルフに「ポリプロビレンケース・横ワイド・浅型」の引き出しを組み合わせて、子どもが使う文房具を収納しています。

1スペースに1アイテム!

スタンプ、テープ、液体のり、それぞれの大きさに合わせて仕切り板を設置しています。1つのスペースに1アイテムをしまうと決めておきます。すると、引き出しの中に物を詰め込みすぎることなく、子どもが自分で片付けやすくなります。

大きいサイズの正方形トレーには鉛筆がちょうど入るので、色鉛筆と仕切って使っていないストック分を入れています。

③シールやレターセットの収納

こちらも無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式・浅型」を使ってレターセットを収納しています。

封筒や便箋は正方形の大きいトレーを使い、シールや切手など細かい物は長方形のトレーで3つに仕切って収納しています。

まとめ

いかがでしたか?ダイソーで購入した引き出し整理に便利な「整理トレー」をご紹介しました♪ごちゃごちゃにならず、すっきりと収納することができました。文房具やキッチンなど、細かい物がたくさんある場所での整理整頓にぜひ活用してみてください。参考にしていただけたら嬉しいです♡

  • 11102
  • 238
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建売のおうち⌂夫、私、息子2人の4人家族です。【100均】や【無印良品】などのアイテムを活用して暮らしやすい快適なおうちに⌂◎家族みんなが使いやすい収納◎小さな…

Minaさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア