ゴム不要、型紙も不要、縫わないで作る【簡単プリーツマスク】フェルトを切って、とめたらでき上がり♪

新型コロナがおさまらず、花粉症にも悩まされる日々ですね。
マスク不足はまだ解消されず、手持ちのマスクも少なくなり、心細くなってきました。
なら、作っちゃおうと考えた第2弾。
今回は縫いません。
フェルトを切ってとめたら出来上がり♪です。
お手軽に作って、マスク不足の心配を解消しましょう。

更新しました。2020.3.7.
ノーズフィット
セリアの場合
3.13
不織布で作る立体マスクへのリンク
3.14
不織布で作るプリーツマスクへのリンク

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 107506
  • 1537
  • 0
  • いいね
  • クリップ

用意するもの

フェルト 30×14
はさみ
ものさし
印をつけるペン
ホッチキス
(マスキングテープ)
(ビニタイ)

第1弾は、1ヶ所縫って切ったらできる♪フェルトで簡単な立体マスクです。下のリンクからどうぞ。

ゴム不要、縫わないで作る不織布マスクはこちらへ

作り方

フェルトを切ります

横30cm×縦14cmに切ります。
両側のはじから6cmのところに印をつけて上下を結ぶ線を引きます。耳にかける部分になります。

Ranran
横30×たて14cm

ものさしで測らずに土台を作るにはセリアの大判フェルトがおすすめ。
後半にある《100均の大判フェルトなら》を参考に。

耳にかける部分を作ります

半分に折り重ね、上から5.5cmのところに印をつけます。
印をつけたところを写真のようにフリーハンドでなだらかにつなげてください。幅は1.5cmにしました。

Ranran
Ranran
2枚重ねたまま、線に沿って切り、開いたところ。

プリーツの位置に印をつける

プリーツの位置として、上から3cm、6.5cm、10cmのところに印をつけます。
(目分量でも構いません。説明上、何cmとしましたが、3ヶ所プリーツにすると考えてもらえれば良いです。)

Ranran

プリーツを作って、とめます

印をつけた部分が山になるよう、プリーツを作ります。
横から見たら、こんな感じになります。

Ranran

今回は縫わない方法でご紹介しようと思いますので、このプリーツをとめるのにホッチキスを使いました。
顔にあたる側にホッチキスの裏が来ないよう、顔にあたる側を上にしてホッチキスでとめます。
縫える場合には縫ってとめてOK!
ボンドは種類にもよりますが、乾くまでに時間がかかるのと、においが気になったので採用しませんでした。

Ranran

上の写真は顔側にあたる面。
下の写真はマスクの表面です。
マスクの表面にホッチキスの裏側が来るようにしました。

Ranran

耳にかける上側が浮かないようにとめます

このままマスクをかけると、耳にかける上側の部分が浮いてしまうので、浮かないようにとめます。
マスクをかけた時により隙間が少なくなるように表側に作ります。

下の写真のようにまず耳にかける上側の部分を内側へ折り、三角を作って上に折り返し、ホッチキスでとめます。
とめる時は顔にあたる側を表にして、先ほどと同じようにホッチキスでとめてください。

Ranran

顔にあたる側(マスクの裏側)からみるとこのような感じです。
マスクをした時にホッチキスは気になりませんでした。

Ranran

出来上がり♪

小さいように感じますが、フェルトは若干伸びますので、少しずつ伸ばしながら顔に合わせてください。
しっかりフィットすると思います。

Ranran

補足

もう少し余裕を持たせたい時は

大きめに作りたい時は、耳にかける部分をこのようにすれば長くなり、余裕ができます。
これですとマスクをかけた時に角の部分がでっぱるので、そこが気になるようでしたら、初めに用意するフェルトを30×14ではなく、30×15、30×16などにして上の作り方で作ってみてください。(たての長さが伸びた分、耳にかける部分が長くなります。)
長くした時にはプリーツをもう一つ増やしてもいいですね。

Ranran

ホッチキスを保護するにはマスキングテープを

ホッチキスが気になる場合は、マスキングテープをホッチキスの部分に貼ってください。顔にあたる側だけでなく、表側にも貼るとプリーツがしっかりするようです。
ホッチキスは、フェルトに埋もれる感じになるのであまり目立たないのですが、しっかりとまってないと、マスクを扱う時に指に刺さることも考えられますので、念のためマスキングテープで保護をしておくのが良いと思います。
ご自分の好きな様にデコってみても良いですね。

Ranran

ノーズフィットをつけるなら

顔にあたる側に位置を決めて、マスキングテープで貼ればOK
ビニタイはリサイクルしても良いですね。
このビニタイの長さは9cmでした。

Ranran

100均の大判フェルトなら

Ranran

ダイソーの大判フェルト60×70でしたら、10枚作れます。単価11円なので使い捨てでも惜しくないですね。洗えるフェルトなので、洗って再利用できるのかもしれませんが、手洗いされる場合にはくれぐれもホッチキスに気をつけてください。
セリアの大判フェルトは60×60なので、8枚作れます。ちなみにマスクのサイズを30×12で作ってみた(そうすればマスクが10枚作れるので)感想は、プリーツを2ヶ所、耳にかける部分は補足のようにして長くしたのですが、出来上がりはギリギリの感じになりました。使えなくはありませんが、セリアの大判フェルトの時は30×14、またはフェルトが余らないように30×15にして、8枚とるのがおすすめです。30×15なら、たて半分に折って切り、それを横半分に切ってもう一度横半分に切れば良いのでより簡単!ものさしを使わずに土台完成です。単価は約16円。

また、お肌が敏感な方は100均の大判フェルトだとチクチクするかもしれません。その場合には、ティッシュやガーゼを挟むなど、工夫してください。

材料は、フェルトではなく、いらなくなったTシャツ、厚めの不織布、和紙でも作れると思います。
家にあるもので作れたらいいですね!

Ranran
試しに和紙で作成。和紙は伸びないので、36×15で、耳にかける部分6cmを9cmに変えて作りました。無理をすると破けます(笑)。破けたら、マスキングテープで補修。
ギリギリのサイズなので、顔につければフィット感がよくいい感じ。チクチクしないし、軽いし。呼吸も楽チン♪
耳にかける時は和紙を引っ張らず、耳を引っ張りだすようにしてつけてみてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
少しでもお役に立てば嬉しいです♪

縫う作業があっても良かったら、下のリンクからご覧ください。

不織布で作るプリーツマスクはこちら♪

いいね、ありがとうございます♪
嬉しいー(≧∇≦)
励みになります!

感謝〜(^人^)

マスクを心配しなくていい日が早く戻りますよう

  • 107506
  • 1537
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

最近のマスク不足に困り、いろんな素材で作成中。随時公開予定♪ 手作り大好きです。生活に役立つアイデアを発信できたらいいなー

Ranranさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア