
おしゃれなデスクでやる気アップ!整理整頓のコツと7つの整理術
デスク周りは書類や小物類でごちゃごちゃしがち。そこで、今回はデスクを整理整頓するときのコツと7つの整理術を大公開します! 引き出しの中を整理する方法や、100均グッズを使った方法も紹介。すっきり片付いたおしゃれなデスクなら、仕事の効率もアップしますよ♪
- 25142
- 190
- 0
-
いいね
-
クリップ
デスクを整理整頓するメリットとは
デスクの上や引き出しの中は、大量の資料や文房具などで散らかりがちですよね。「片付けようと思っているけど、なかなか進まない」という方も多いのではないでしょうか? しかし、ごちゃごちゃした状態だと作業の効率がダウンしてしまうことも……。
仕事の効率を上げるためには、デスク周りを整理整頓することが大切です。デスクがきれいだと書類を探す時間を節約できたり、視界に余計なモノが入るのを防げたりするので作業に集中できます。
さらに、きれいなデスクだと心もすっきりして仕事へのやる気がアップ! たくさんのメリットがあるので、すぐにデスクの整理整頓に取り掛かりましょう♪
すっきりしたデスクに!整理整頓のコツ3つ
仕事に集中して取り組むためには、きれいなデスクが必要不可欠。では、デスクをすっきりさせるためには、どうようにすればよいのでしょうか? ここでは整理整頓のコツを3つ紹介します。「思うように片付けが進まない」とお悩みの方は必見です!
1.必要なモノかどうかを見極める
まずは、必要なモノと必要ではないモノを仕分けることが大切です。デスクの上や引き出しの中のモノをすべて並べて、いらない書類や小物は処分するようにしましょう。
捨てるのが苦手な方は『1年間、使わなかったモノは捨てる』『1カ月、見なかった資料はデスクではなく棚に収納する』というように自分なりのルールを決めるのがおすすめです!
2.モノの定位置を決める
必要なモノのみを残したら、定位置を決めて収納しましょう。置く場所を決めると使ったモノを片付ける習慣がつくので、きれいなデスクをキープすることができます。
使う頻度が高いモノはデスク上や引き出しの手前側、あまり使わないモノは引き出しの奥やデスク下のボックスに収納すると仕事をしやすい環境が作れますよ!
3.定期的に整理整頓の時間を作る
小物や書類がたまればたまるほど、デスクの整理は大変になります。1日の終わりに整理整頓の時間を作ったり、週に1回はいらないモノは処分したりして、こまめに片付けることを心がけましょう!
定期的にデスクをきれいにすることで、仕事へのモチベーションも維持できますよ♪
オフィスデスクにも!すぐにできる7つの整理術
ここでは、オフィスデスクにも使える7つの整理術を紹介! 引き出しを整理する方法や100均グッズを活用する方法、おしゃれアイテムをDIYする方法などをまとめました。すぐにできる簡単な整理術ばかりなので、ぜひ参考にしてください♪
1.ワゴンで書類を整理整頓する
よく使う書類はファイルワゴンに収納するのがおすすめ。収納棚が斜めになっているタイプなら、ファイルを一目で確認することができて取り出しもラクラクです! キャスター付きのワゴンを選べば、たくさんの書類やファイルを運びたいときにも便利ですよ。
▼アイデアの詳細をチェックする▼

2.コード類を隠して収納する
パソコンのACアダプターやスマホの充電コードをそのままにしておくと、どうしてもごちゃごちゃした見た目になってしまいますよね。そんな悩みを解決してくれるのが『セリア』のメールボックスです。
穴が2つ開いているので、ピンフックと一緒に使うとさまざまな場所に設置できます。メールボックスの中にコード類をまとめれば、デスクの上がすっきりしますよ♪
▼アイデアの詳細をチェックする▼
3.壁面収納ですっきり見せる
よく使うプリントはバインダーに挟んで壁に掛けておくと便利! 確認したいときにすぐに見ることができます。オフィスデスクだけでなく、子ども部屋の机に設置して学習予定表や給食メニュー表をぶら下げるのも◎。
デスクを広々使いたい方は壁のスペースを上手に活用しましょう。
▼アイデアの詳細をチェックする▼
4.引き出しの中はカテゴリー分けして整理する
引き出しの中はカテゴリー分けして整理整頓しましょう。『無印良品』の『ポリプロピレン収納ボックス』にはさまざまなサイズがあるので、ムダな隙間を作らずに整理できます。引き出しのスペースを上手に使えば、デスクの上が一気に片付きますよ!
▼アイデアの詳細をチェックする▼
5.デスク下のバスケットに収納する
使う頻度が高くない資料はデスク下のストレージバスケットに入れるのがおすすめ。折りたたみ可能なモノなら、使わないときにコンパクトに収納できるのでかさばりません♪
ストレージバスケットはハンドメイドすることもできるので、気になる方は以下の記事をチェックしてくださいね!
▼アイデアの詳細をチェックする▼
6.レタースタンドをDIYする
封筒やレシートなどを1カ所にまとめておきたい場合は、レタースタンドを使うのが便利。木箱とカッティングボードを活用すれば簡単にレタースタンドをDIYできますよ! 壁に立てかけるだけでなく、吊り下げて使えるのも魅力です♪
▼アイデアの詳細をチェックする▼
7.100均のマウスパッドにカレンダーを挟む
卓上カレンダーは使いやすいアイテムですが、意外と場所を取りますよね。デスクのスペースを有効活用したい方は、セリアのマウスパッドを使いましょう!
薄い紙が挟めるようになっているので、今月分だけのカレンダーを挟むと省スペースに♪ カレンダー以外にもメモや写真を挟める優れものです。
▼アイデアの詳細をチェックする▼
会社でも使える♪デスクの整理整頓に役立つおすすめグッズ
ここではデスクの整理整頓に役立つおすすめグッズを3つ紹介します。書類の整理に使える引き出しや、オフィスデスク上にも置ける収納ボックスなどをセレクトしました。便利なグッズを活用して、デスクをすっきり片付けましょう!
書類もすっきり!奥まで見やすい4段引き出し
こちらは4段引き出しタイプの書類トレーです。奥まで見やすいので使い勝手抜群! 引き出し落下防止ストッパーが付いているので「トレーが外れて書類をばらまいてしまった」なんてことも防げますよ。
さらに、トレーのカラーがそれぞれ異なっているのも魅力。書類の分類に便利なアイテムです。
小物の整理に便利♪デスク上に置ける収納ボックス
こちらは小物の整理に役立つおしゃれな収納ボックス。細かく仕切られているので、デスク上に置けるサイズながらもたくさんのモノを収納できます。
段差があるので、収納しているモノが一目で確認できるのもポイント。必要なノートやペンをサッと手に取って作業できるので、きっと仕事の効率が上がりますよ♪
スペースを有効活用!マグネットで設置できるトレー

こちらはスチール面にマグネットで設置できるトレーです。キャビネットやデスクの引き出しに取り付けることができ、A4サイズの書類や文房具を置くのに役立ちます。
新しくスペースを作り出せるので、デスクの上を片付けるのに大活躍! しっかりと固定できる一方で、吸着面の上部にマグネットが付いているので、下から持ち上げれば簡単に取り外せますよ♪
デスクを整理すれば気分もすっきり♪
今回はデスクを整理整頓するときのコツや7つの整理術、おすすめグッズを紹介しました。デスク周りを片付けると、気分がすっきりして集中力もアップ! 会社や自宅のデスクを整理整頓したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2020年2月)に基づいたものです。
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 25142
- 190
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
書類収納のポイントとは?整理整頓できるおすすめアイデアもご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引出しの収納アイデア10選!簡単で便利な収納術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今日から収納上手に♪アイテムの上手な使い方も合わせて紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リビング収納をワンラックアップするコツとアイデア株式会社フレッシュハウス
-
机の上をきれいに♪大掃除のコツや簡単収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
置き場に困るヘアアイロンの収納術紹介!スッキリと収納して時短にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納方法が知りたい!キッチンや洋服、書類の収納アイデアをご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゲームの収納ってどうしてる?スッキリ片付く方法10選を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
SNS で人気!ピータッチキューブでラベリング!100均と無印良品ですっきり収納!ak3
-
整理整頓に便利♪ファイルボックスのおすすめ収納アイデア5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均の本当に使える収納アイテムが大集合!サイズ、使い方、収納術をご紹介♪LIMIA インテリア部
-
片付けはコツが重要!整理下手な人でも部屋をキレイにLIMIA インテリア部
-
食器棚の収納方法を見直し!【収納アイテム】でもっと便利にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部