
2月8日は針供養の日!針供養を知らない方、簡易的な針供養の様子をご覧になってください。
本日2月8日は針供養の日となっております!
地域によっては12月8日にも行われ、時期は違うのですがTUKUMOは針メーカーとして両日針供養を簡易的に行っています。
- 178
- 1
-
いいね
-
クリップ
針供養とは?
針供養とは長く使って傷んでしまった針や折れてしまった針、曲がってしまったり錆びてしまった針に感謝の気持ちを込め供養する伝統行事の事です。
TUKUMOには『モノを大切にする』というコンセプトが含まれています。
モノを大切にする「モノ」とは生物ではないモノをさしています。
「モノ」も人間や動物同様に大切に丁寧に使ってあげることが大事だと考えております(*^-^*)
しかし、壊れたものや使えなくなったものを大切にずっと持っておくと家の中がゴミ屋敷になってしまいます( ゚Д゚)
断捨離も当然必要です!
なので大切に使ったモノにも、大切に育てられた人間や動物同様に大切に供養してあげることが大事なのではないかと思います(#^.^#)
『TUKUMO』の針供養の様子
弊社の場合は一般の方よりも多くの廃棄する針たちが出てきます・・・
なので代表者たちを供するようにしています。
針供養は神社へ奉納することが一般的ですが、近年はなかなか近場にそのような神社がない為、弊社では社内の神棚で行っています。
針をさしている土台はまち針ストリングアートで使う土台スポンジを4分の1に切ったものを使っています。
本来は豆腐や餅を使うようですが神社ではないので刺さりやすいモノでいいと思います。
ピンクッションや激落ちくんなどでも良いと思いますよ(#^.^#)
まだまだ使えそうな針たちですが、メーカーとしては厳しい基準を設けて商品化しているので規格外商品は多数出てきてしまうのです・・・
いずれはアウトレット商品などにしてほしい人たちに届けれたら良いですね(*^-^*)
2020年2月8日の針供養の様子でした。
皆様も簡易的でも良いので行ってみてください!
最後までご覧いただき有難うございます。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 178
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/28)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/28)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/28)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/28)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/28)LIMIA お買い物部