端材を使って雅姫さんちみたいなブックシェルフをDIY♪

DIYをやればやるほどドンドン溜まっていく端材。
「一旦この端材をどうにかしなければ」と考えて思いついたのが大きなブックシェルフを作ることでした。

そして参考にさせて頂いたのがモデルの雅姫さんちにある超ビッグサイズのブックシェルフです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23476
  • 73
  • 6
  • いいね
  • クリップ

雅姫さんちみたいなブックシェルフ♪

雅姫さんちにある超ビッグサイズのブックシェルフがあまりに好きすぎて、最初は全く同じ物を作ろうと思っていたんです。

雅姫のインテリアスタイル 心地いい空間の作り方 [ 雅姫 ]
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る
INTERIOR TRIP 雅姫が巡る、15の居心地がいい家【電子書籍】[ 雅姫 ]
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

でも「さすがに6畳の部屋にコレは絶対ムリ💦」と諦めてちょっとだけ真似させて頂くことにしました。

まだDIYに燃えていた時、張り切って作った下の部分。
雅姫さんちのブックシェルフは下の部分が引き出しと引き戸になっているんですが、
鴨居と敷居を作るのが面倒で、扉と引き出しにしました。

「ここまで出来ればもう完成したも同然」と余裕をかましていたのに
突然「引越しする事になるかも」という状況になり、やる気が一気に消滅。

昔からずっとDIYをしてきた私ですが、何年もかけて「やっと理想通りになった!」と思った途端にまた引越し・・・ということを何度も何度も繰り返していて
その都度「せっかく完成したのを全部壊して元に戻さないといけないなんて・・・」「もうDIYするのはやめよう。あまりに悲しすぎる」と愕然としていた気持ちが甦ってしまい、やる気を完全に失ってしまったんです。

結局引越しする話は無くなったものの、すでに完全にやる気を失ってしまったのでずっと放置してしまいましたが、昨年の暮れ、あるきっかけがあってまたDIY熱が再燃!
取りあえず、このブックシェルフを完成させることにしました。

出来るだけ端材を利用!

このブックシェルフを作るにあたって新たに購入したのは
この棚板用の合板と棚受け用の細長い木材

それと、ネジネジのチェアレール。

あとは全て家の中にある端材を使って作りました。

下の部分はパントリーや食器棚と同じです。
土台の上に骨組みを作って、そこに側板・中板・天板を貼って扉と引き出しを取り付けました。

遠目に見ると綺麗に出来ている様に見えると思うんですが実は引き出しを少々失敗しまして💦

あんなに何度も何度も計算し直して、測り直して作ったのに
どうしても入らない引き出しがいくつかあって「クッソ~~!!」と削りまくっていたら
今度は削りすぎてしまってスカスカになってしまいました💦

でも所詮素人のDIYなので「これも味の内」と思うことにしました。笑


そして上の本棚の部分ですが、まず角材でこの骨組みを5つ作ります。

骨組みの両側に、この薄い板を貼ります。

端材をかき集めたので材質がバラバラで見栄えはちょっと悪いですが、
ペンキを塗ってしまえば関係ないという事で良しとしました。笑

これをサイドボードの上に均等に立てて天板と背板を貼り
棚受けを取り付けたらそこに棚板を置きます。

そして棚板の前面に、ネジネジのチェアレールをボンドで接着。

雅姫さんちのブックシェルフの特徴は、正方形の棚と

棚板の前面に貼られたこのネジネジ

「それだけは絶対に外せない」と思い、真似させて頂きました。

そして・・・

写真を見て頂ければわかる通りです・・・

ブックシェルフを置ける場所が和室しかなかったので和室の隅に作ったんですが
どう見たって和室には合わないので和室を洋室に全面リフォームすることになりました💦

完成するまえに私の気力が再び無くならない事を祈るばかりです💦


長々とお付き合い頂きまして、ありがとうございました!

  • 23476
  • 73
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

本業はダイエットアドバイザーですが「ダイエットは美しい部屋から」という提案をさせて頂いています。6歳の頃、海外のホームコメディを見た事がきっかけとなって欧米のイ…

Akiさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア