縫わない!切らないで簡単に作れる‼︎フリーサイズブックカバーの作り方✨

最近はタブレットやスマホでも、本は読めるようになりましたね。しまう場所も必要なくなるし、とても便利ですよね😊

しかし、我が家の長男は紙の本が大好き❤スマホなどでも読んでいますが、自分の好きなシリーズ物など中心に紙の本を購入しています。
そして、購入する時に必ず長男は、本にカバーをしてもらうんです。5冊買っても5冊ともに…。良いんですけど、私的には何だかエコではないなと、気になっていました。

本人は、学校でも読むのでカバーがしたい!お気に入りのカバーがあれば、それを使いたいけど…サイズによって入らなかったりもするし…とのことでした。

それじゃ、作ってみようかなと…長男に気にいる布を選んでもらって作ってみました!

良かったら、見て下さい🎵

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12783
  • 52
  • いいね
  • クリップ

【材料】
・ファスナーテープ(ダイソー)
・プリントはぎれ(ダイソー)
・裁縫上手スティック(布用接着剤)
・アイロン

※裁縫上手スティックは、手芸用品店で購入しましたが、100均でもスティックタイプではないですが布用接着剤が売っていました。

布用接着剤を使用せずに、ミシンなどで縫った方が丈夫にできると思います。なので、もちろんミシンなどで縫って作ってもかまいません😊

【作り方】
まずは布の折じわをアイロンで伸ばします。

※横長になる向きで作りました。

先に上下それぞれ2㎝位ずつ折り畳み、アイロンをかけておきます。

左右それぞれ6㎝位ずつ折り畳み、アイロンをかけます。

裁縫上手スティックで、折り畳んだ部分を全て貼ります。

上を先に畳む形で、写真のように三つ折りにします。

念のために、実際に文庫本を置いてサイズも確認しました。

三つ折りにした下の部分を広げ、上の部分と同じ長さに、ファスナーテープ(ザラザラしたオス側)を切ります。

同じ長さにもう一本(オス側)も切ります。

そして切ったファスナーテープも、布用接着剤で貼ります。

貼ると写真のようになります。

反対側(右側)も同じように貼ります。

ファスナーテープのメス側(フワフワしている方)を2本とも3㎝位に切ります。

切ったファスナーテープを、写真のように下の両側に布用接着剤で貼ります。

そしてしっかり乾かせば出来上がりです🎵

使い方は、本屋さんで付けてくれる紙のカバーと同じような付け方で、本を写真のように置いて、縦のサイズを合わせて、ファスナーテープを貼ります。

そして折り曲げて、写真のように本の背表紙を入れます。

反対側も合わせて…

折り畳んで、背表紙を入れたら出来上がりです。

いかがでしたか?

裁縫が苦手な人や面倒な方でも作れると思います。
100均でも、かわいいはぎれがいろいろ売っているので、お気に入りのブックカバーを作ってみてはいかがでしょうか?家にあるはぎれを組み合わせて作ってもかわいいブックカバーができそうですよね✨

良かったら、参考にして下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございます😊

  • 12783
  • 52
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして😊今より楽しく心地よくお家で過ごすために、なるべくお金をかけずに100均をメインに使って、DIYやハンドメイドであったら良いなと思うものを作っていま…

Hazukiさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア