
トイレの窓を二重窓へ
- 22679
- 109
- 0
-
いいね
-
クリップ
我が家のトイレは結構大きいので、冬場は冷気をすごく感じるのです。
結露もすごくて、プチプチシートを貼ってましたが、型板ガラスなので剥がれやすく、内窓を取り付けることにしました。
内窓キットで簡単DIY
サイン素材店舗用品shopさんで内窓キットを購入しました。
窓枠を図って、説明書に書いてある計算式に当てはめれば、上下レール、横カバー、ポリカ中空ボード、ボードの枠のサイズが分かります。
上下レール、横カバー、ポリカ中空ボードはカッターでカット出来ました。
ボードにはめ込む枠は厚みがあったので、工作用ノコギリで切りました。
ポリカ中空ボードの保護フィルムは、枠をはめ込むので、約 2㎝ほど周囲を切り取ります。
上下の枠をはめ込んでから、左右の枠をはめ込みました。
いっぺんに押し込まず、端から順に押し込んでいくと簡単はめ込むことが出来ます。
枠には溝があるのですが、上下の枠は溝を屋外側に、左右の枠は溝を室内側になるようにはめ込みます。
後は取り付けるだけ!
横カバーを取り付けてから、上下レールを取り付けます。
両面テープで貼りつけました。
窓枠ギリギリ手前でつけた方が、窓の開け閉めはしやすいと思いますが、狭いトイレでは圧迫感があったので、我が家の場合は窓側にぴったりと取り付けました。
保護フィルムを全て剥がしてから左側から奥のレールに入れます。
もう一工夫
なんとなく味気なかったので、わかりづらいかもしれませんが、壁紙屋本舗さんで購入したガラスフィルムを貼りました。
柄はモザイクガラス調です。
効果は…
内窓を取り付ける前はこんなに結露してました。
内窓を取り付けた後の様子です。
結露の防止になってるようです!
冷気も和らぎました^_^
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 22679
- 109
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/21)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/21)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/21)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/21)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/21)LIMIA お買い物部