【初級編】床の間を利用して収納スペースに

和室に息子の兜などを飾りたくて、家を建てるときに、床の間を作ってもらいました。

しかし、その他は使い道がなく、かなり持て余していました。
床の間ではなく、半分収納になるように大工さんにお願いすればよかったな〜と後悔しても時すでに遅し。

だったら、自分でやってしまおう!とDIYに踏み切りました。

今回は、工具なしでできる【初級編】をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 48447
  • 445
  • いいね
  • クリップ

初級編

工具を使わず、手軽にできる初級編です。
材料も、天板以外は100均で揃います。

必要なもの

・すのこ 2枚(100均)
・つっぱり棒 2本(100均)
・つっぱり棒用棚 2枚(ダイソー)
・天板
⇢ホームセンターでカットしてもらうと良いです♩

組み立て

床の間の両端にすのこを立てて、真ん中を2本のつっぱり棒でつっぱります。

つっぱり棒用棚を取り付けます。

天板を乗せたら完成♩
天板は100均のニスで良いので、何か塗っておくと、可愛さが増します♡

両脇にすのこが入ることで、つっぱり棒だけよりもしっかりとした棚になります。
また、天板を乗せることができるので、普段から雑貨を飾っておくこともできますし、兜やお雛様などを乗せられる耐久性もあると思います。

可愛いカゴなどを使って、見せる収納なんていかがでしょうか♩

上にもう一本つっぱり棒を付ければ、カーテンで隠す収納もできます。

まとめ

床の間を収納に変身させて、有効活用する【初級編】の方法をご紹介しました。

床の間の使い方にお困りの方の参考になれば嬉しいです♩

【中級編】は、別記事でご紹介したいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました( ・ᴗ・ )

  • 48447
  • 445
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYや収納のことなど。- - - - -いつも、いいね!やフォロー、ありがとうございます(* ᵕᴗᵕ ))

mikuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア