【ランドセル置き場】どこに置く?ラックは必要?

3学期も始まり、小学校に進学したり、新級したりする季節が近づいてきましたね。
我が家の娘たちも今年4年生になります。小学生に上がる少し前から、学校の準備
などのシュミレーションも兼ねて、ランドセル置き場をどうするかということに
頭を悩ませていました。3年経って、様々な場所で試してみたランドセル置き場について、ご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4944
  • 47
  • 0
  • いいね
  • クリップ

○○専用ではなく、フレキシブルに使えるものを選ぶのがオススメ!

これは、入学直前のランドセル置き場です。
子供自身でランドセルを片づけて、また翌朝の準備ができるようにと
考えて、無印良品の壁につけられる家具の3連フックを使って引っ掛けて収納しています。
当時まだ身長が低かったので、子供の身長に合わせた位置で固定しています。
身長に合わせて位置を動かせるので、とても便利なアイテムで3年経った今でも
使い方は違いますが使用しています。
また、我が家は現在も机は購入しておらず、このホームセンターで購入した折りたたみ机
で勉強したり、遊んだりしています。

こちらは、入学して1か月ほど経った時です。
宿題も学童保育に行っていたので、そこですべて終わらせてくるので、家で宿題をする
ということがほぼなく、また教科書も少ないので「勉強をする」というよりまずは
「明日の準備をすべて自分で行う」ということに重点を置き、必要なものを1か所に
集めました。引っ掛ける場所にもラベルをして、わかりやすくしていました。

突っ張りラックでもランドセル置き場は作れる!

1年生の頃は少なかった教科書も2年生になり少しだけ増えて
ランドセルが重くなってきました。フックに掛けることはできるのですが
置くタイプに変更しました。
ちょうどいいラックが家にはなく、どうしようかと考えて、試しに耐荷重のある
突っ張りラックを導入しました。
この突っ張りラックは耐荷重が10Kgあり、2つのランドセルを置いても全く問題ありませんでした。
下に、無印良品の引き出しを置き、教科書などを収納していました。

そして、3年目にしてラックを購入!

こちらは、3年生の2学期最後のランドセル置き場です。
スチールラックはカインズホームのものです。
身長が高くなってきたので1番上の棚にランドセルを置いています。
2段目は、体操着や上靴など毎週末持って帰ってくるものを。
3段目は、教科書と文房具などを入れています。
折りたたみ机で引き出しがないので、引出しをサイドに置いています。

そして、現在はスチールラックを2個使用しています!

冬休みに入り、学校から大量の荷物を持って帰ってきました。
教科書もすべて持って帰ってきて、今までの収納では収まりきらなく
なってきたので、2階の子供部屋で同じラックをおもちゃ収納に使用して
いたものを冬休み中に和室へ降ろして1人1台のラックとしました。
シンプルなラックなので今後、中学、高校と進学しても十分使えそうです。
また、もし学用品置き場として使用しなくなっても、他の場所でも使えます。

ランドセル置き場に、お悩みの方の参考になればうれしいです!

  • 4944
  • 47
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

日々の暮らしをいかにラクに快適にするかを考えながら、生活しています。9歳の双子がいるワーママです!日々の掃除や収納のこと、子育てしながらでも、働きながらでも、無…

misaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア