料理も早起きも苦手な私の、【朝、詰めるだけ弁当】

料理も早起きも苦手な私ですが、家族のためにほぼ毎日お弁当を作っています。面倒くさがりな私でも続けられる簡単な工夫を、ご紹介します😊

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3000
  • 41
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは😊

広島県福山市の整理収納アドバイザー、こうだのりこです。


私は料理も早起きも苦手なのですが、
家族のためにほぼ毎日、お弁当を作っています。

娘の学校はこの4月から給食がスタートしますが、それまでは毎日弁当でした。
旦那は不定休なので、土曜も日曜もお弁当。
ついでに自分の弁当も作っています。

面倒くさがりな私は、自分が楽をするために、【朝、詰めるだけ弁当】を考案。
毎朝10分でお弁当を作っています😊

※これからご紹介するのは、見た目の綺麗な、栄養価に優れた完成度の高いお弁当ではありません。
料理が苦手、できる限り時短したい、少しでも楽したいという方の参考になればと思い、投稿しました。
暖かい目でご覧いただけると嬉しいです🙇

朝、詰めるだけ弁当

用意するのは、
・ご飯
・市販の冷凍食品
・自作の冷凍食品
・自作の作り置きおかず
です。

これらを使い、
朝、火を使わずレンチン&自然解凍でお弁当を詰めていきます。

ご飯、市販の冷凍食品

ご飯は、朝炊けるように炊飯器をセットしておくか、
冷凍しておいたご飯のストックがあるか、前日の夜までに確認しておきます。


市販の冷凍食品は、あると本当に助かります!
冷めても美味しいし、あと少しのすき間を埋めるのにもとっても便利!😊

我が家は常に何種類かストックしています。

自作の冷凍食品

時間があるとき、作る気力があるときに、自作の冷凍食品を作っておきます。

料理が嫌いな私は、夕飯を作るついでに、一緒に作ってしまうことが多いです。

我が家の定番は、レンジで作れる
・無限人参
・無限ピーマン
・無限キャベツ
です!😄

作り方は、それぞれの材料を千切りにして、タッパーに入れて、

ごま油、鶏ガラスープの素、塩コショウ、ツナ缶を入れて、
レンジでチンするだけ!
※キャベツだけは、レンチン後にマヨネーズもかけて混ぜます。

それぞれをお弁当カップに小分けして冷凍しておけば、朝はお弁当に詰めるだけ。
自然解凍で、お昼には美味しく食べられます😊


その他、お弁当に入れられそうな夕飯の残り物などがあれば、
同じようにお弁当カップに入れて冷凍しておきます。

自作の作り置きおかず

こちらも、
時間があるとき、作る気力があるときに、作っておきます。

お弁当の定番、
・卵焼き
・ウインナー
・ゆでブロッコリー
・プチトマト
などです。

卵焼きは、焼いて冷ましてから、お弁当に入れる大きさにカットしておきます。

ウインナーも、タコさんの形に切って、焼いておきます。

ブロッコリーは、お弁当に入れやすい大きさに切ったものをレンチンして、ゆでブロッコリーにしておきます。

プチトマトは、洗ってヘタを取っておきます。

朝、詰めるだけ!

用意しておいた材料とご飯を、
朝、詰めるだけで お弁当が完成します!😊

私は先にご飯を詰め、おかずを詰めていきます。

市販の冷凍食品は、表示に沿って、自然解凍かレンチン。
自作の冷凍食品は自然解凍。
自作の作り置きおかずは、レンジで軽くチンしてから、詰めています。


↓↓↓おにぎり弁当バージョン

↓↓↓お弁当3つバージョン

↓↓↓お皿に入っているのは、お留守番弁当バージョン。

家で食べるので、ご飯は炊飯器からよそって食べてもらいます。

いかがでしたか?

本当は、焼き立ての卵焼き、作りたてのおかずを入れたい。
冷凍食品ゼロのお弁当を作りたいけど、
料理も早起きも苦手な私には、苦痛でした。

時間のない朝、イライラしながら理想のお弁当を作るよりも、
手抜きだけど、自分の時間や気持ちに余裕ができる 手抜き弁当を私は選びました。

お弁当作りは、毎日続きます。
これなら自分でもできる!楽にできる!という方法を見つける、
ヒントになれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!😊✨


ホームページのブログやInstagramでも、
お片づけのことや暮らしが楽になる工夫について発信しています。

よかったらぜひ、ご覧ください❤😊

  • 3000
  • 41
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご覧下さりありがとうございます!広島県福山市の、整理収納・自分辞典アドバイザーこうだのりこです。面倒くさがりの、家事嫌い。転勤族で、賃貸暮らしです。整理収納を学…

こうだ のりこさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア