百均のメンディングテープで!厄介な浴室のあの汚れをブロックしよう!

年末年始の大掃除、はかどっていますか?大掃除が少しでも楽になるよう、百均アイテムを使ったズボラなわたしの小技をご紹介いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14146
  • 183
  • 1
  • いいね
  • クリップ

こんにちは◡̈

いつもお読みいただきありがとうございます。



年末年始は大掃除の季節ですね。

「普段からこまめにやっていれば大掃除なんて必要ない!」

そうです、その通りです。

分かってはいるんですが、ズボラなわたしにそれは無理(;´Д`)


いかに楽して掃除をするかばかり考えています笑

浴室のエプロン掃除をします

浴室のエプロンという部分を知っていますか?

浴槽の側面の部分です。
(LIXILロゴの下部分です)


実はこのエプロン、外れます。

そして普段掃除をしないこの中は大変なことになっているんです。

内部をお見せしちゃいます!

このエプロン部分、上に微かな隙間があり、そこから水が入ってしまうんですね。

そしてそれを放置しておくと一体どうなってしまうのか。

お察しください…



我が家では半年に一度はここを開けて掃除をしています。

やはりここを無視しては年は越せず…

今年も開けました。

ではご覧ください!

エプロンの裏側です。
非常に汚いので引きの写真で失礼しますm(_ _)m

凹凸に沿って汚れがびっしり付着しています。

エプロンを外した側面はこんな感じです。
こちらも汚いので引きの写真でお許しください。


見づらいかもしれませんが、くぼみに沿って特に汚れが付着しています。



写真は約6ヶ月放置した我が家の汚れです。

いくら外側をきれいに磨いても内側がこれでは…ですよね(;´Д`)

汚れをリセット

6ヶ月間ためた汚れは、お風呂用洗剤で擦れば落とすことができました。

擦るのが面倒な時は泡ハイターを吹きかけてたりもしますが、これ以上放置したらきっと掃除が大変だと思います。

きれいに汚れを落としたら防カビ燻煙剤でカビ予防です。

メンディングテープで隙間を封印

さて、問題はこのエプロンの隙間です。

ここから水が入らなければ、もっと掃除が楽になるのに…



というわけで百均のメンディングテープで隙間を塞いでみました。

メンディングテープは光沢感がないので悪目立ちしません。

水にも強くて簡単には剥がれないので安心して使うことができますよ。



それにしてもエプロンの裏側ってどうしてこんなに洗いにくい形状なんでしょうか。


でもメンディングテープで楽してきれいを保てるなら最高ですね。




※注意※
エプロンの取り外しを推奨していないメーカーもありますので、取り扱い説明書をご覧ください。

浴室の普段の掃除法についてはこちらの過去記事をご覧ください!

Instagramでは日常のこと、趣味のキャンプなどを投稿しています。

是非覗いてみてください◡̈

  • 14146
  • 183
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして◡̈夫、私、小学生娘の3人家族です。シンプルが好き。根はズボラです笑「やっぱりお家が一番!」家族がそう思ってくれたら嬉しいなぁという思いで掃除や収納…

may__m34さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア