床掃除から解放されるロボット掃除機!水ぶきも任せて家がピカピカ

今までサイクロン式のキャニスター型の掃除機を使っていたわが家。今回、ロボット掃除機が我が家にきて2週間使ってきました。「家が狭いけれど必要?」「効率よくお掃除してくれるの?」「本当に便利なの?」と最初は、ロボットに掃除を任せることに抵抗がありましたが、今はもう手放せないアイテムに。毎日お掃除してもらっています。

ロボット掃除機の購入を考えている方に、ロボット掃除機の良さや使い方のコツを紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3333
  • 2
  • いいね
  • クリップ

お掃除ロボット紹介

わが家の掃除機は「ロボロック S6 ホワイト」。
部屋の間取りを読み込んで、効率よくお掃除してくれます。約31㎡の床を約32分かけてお掃除してくれます。

一度通った場所は通らず効率よく動いてくれていてい、ゴミが落ちていることは、ほとんどありません。私のお掃除がけより、はっきりいって丁寧だと感じます。

また、モップを取り付ければ水ぶきもしてくれる優れものです。
ロボロックが通ったあとはゴミもなくなり、床がピカピカになります。特にキッチンや洗面所などの水回りに便利。

狭い家でも大丈夫?

充電ドックは、ソファー下に設置することができ、省スペースですみます。ダストボックスを取る時に掃除機を一度出してから取ることになりますが、リビングでも邪魔にならないので安心です。

たまにラグの角がめくれますが、短い毛のラグの上の掃除もできます。設定すればラグの上では「強」モードに切り替わります。

掃除前は、侵入禁止ゾーンやバーチャルウォールを設置して、入ってほしくない場所をあらかじめ設定しておくことができます。わが家は狭くて、家具が部屋に窮屈に置いてありますが、動かせる家具や家電を隅に寄せたり、細かく侵入禁止ゾーンを設置することで、安心してお掃除を任せられます。

私は、ホットカーペットのコントロールパネルがある場所を侵入禁止ゾーンにして、玄関にバーチャルウォールを設置しました。

本当に便利なの?

床のお掃除を全てやってくれているので、私がやることは毎回ゴミを捨てること。そしてたまにブラシ掃除などのお手入れをすること。フィルターのスペアなども本体と一緒に入っているので安心です。

キャニスター型の掃除機の時は、腰痛もあって2日に一度のペースで掃除していました。今は毎日ロボロックに床をきれいにしてもらっているので、前より家が綺麗になりました。疲れないので他の掃除に時間を費やすことができるようになったからです。

この日は床のキッチンの水ぶきをしてもらいました。エリア別、部屋別でもお掃除をしてくれます。

まとめ

家の中でも特に汚れやすい床。今までいつも「掃除機かけなきゃ」と常に考えていてストレスだったなと感じました。ロボット掃除機を取り入れた今は、全く床掃除について考えなくなりストレスフリーになりました。

次回もしまた買い替えるのであれば、必ずロボット掃除機にすると思います。

  • 3333
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

愛知県出身。茨城県在住。2人の子どもを持つそうじ大好き主婦です。時短家事を目指し家族に優しいそうじと洗濯などを研究しています。元小学校家庭科教諭。新しい掃除道具…

よしママさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア