勉強しやすい環境は照明でつくる!目に優しい《PRELE》でおしゃれにブルーライト対策♪

お子さんがいる方なら「子どもの勉強しやすい環境は整えてあげたい」と思うのは当たり前のこと。収納がたっぷりできて使いやすい机だったり、リビング学習で見守ってあげたりと、少しでも勉強する気になってくれるとうれしいですよね。ところが、勉強しやすい環境づくりで意外と見逃しがちなのが「照明」。お子さんが使っている照明、目に優しいものを選んでいますか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11853
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

机も椅子も完璧! でも照明は?

子どもの勉強へのやる気を保つためにも、環境づくりはしっかりとしてあげたいと思うもの。集中して勉強できる家具選びや、リビング学習で大人が見守りながら勉強してもらうなど方法はさまざまです。

そんな勉強の環境づくりで気をつけてあげたいのが「照明」なんです。一般的なリビングの照明は電球色と言われるオレンジがかった色が特徴。あたたかくリラックスした光ですが、勉強に適した明かりとはちょっと違います。

とはいえ、学習机のデスクライトで気になるのが「ブルーライト」。ブルーライトは可視光線の中で400〜450mm(ナノメートル)周辺の青色光のことで、目の網膜まで到達します。

子どもは大人より水晶体のにごりが少なく、ブルーライトが網膜まで到達しやすいと言われています。そのため、学習机のデスクライトには目に負担がかからないような対策をするのが重要なんです。

目に優しいライトで勉強もはかどる!?

そんな「ブルーライト」から子どもの目をやさしく守ってくれるのが〔オカムラ〕の《PRELE(プレール)》。ブルーライトを45%カットして、勉強に集中しやすい環境をサポートしてくれます。

《PRELE》は2014年に『キッズデザイン賞』を受賞。LEDライトの課題であるブルーライトの削減対策に取り組み、デスクライトとして机全体の明るさの工夫やちらつき防止など、子どもの目の健康にも配慮したことが評価されました。

《PRELE》はブルーライトをカットしても、JIS基準をクリアした勉強しやすい色調のまま。目の健康に配慮しながら、勉強に集中しやすい明るさで照らしてくれます。

LEDは光の直進性が高く、周辺部が暗くなりがち。でも《PRELE》はラインLED光源と拡散板を採用することで「JIS規格 AA 形基準」をクリアする明るさです。また、光源面積を大きくすることで多重影も抑えているんです。

効率よく机全体を照らしてくれて影になりにくいのは、勉強に集中する子どもの強い味方ですよ。

シンプルで主張しすぎないデザインが魅力

目に優しいライトと言っても、デザインも気になるところ。《PRELE》はスタイリッシュでシンプルなデザインで空間を圧迫しません。ナチュラルな雰囲気の部屋から、シックなデザインの部屋までなじんでくれます。

クリアホワイトなら、ナチュラルな風合いのデスクにピッタリ。壁も床もブラウンの木材であたたかな雰囲気でまとめられている中、悪目立ちせずになじんでいます。

シックなブラックのデスクライトは、空間をピシッと引き締めてくれます。アームの細さも大人っぽく、アート作品のような佇まい。男前インテリアでまとめられた空間にもよく馴染みますよ。

また、コンセントやUSB付のタイプもあり、スタイリッシュな中に機能性もバッチリ。子どもだけではなく、大人にもうれしい機能です。

取り付けは、裏側からではなく机上面からねじで締めて取り付けるタイプ。厚さ15〜32mmに対応しているため、サイズが合えば、リビングのダイニングテーブルや座卓などにもつけられますよ。リビング学習の際にもピッタリですね。

《PRELE》でおしゃれに子どもの目を守ろう!

《PRELE》はスッキリとした「シングルアーム」と、2段階調整が可能な「ダブルアーム」が選べます。色はクリアホワイトとブラックの2色。部屋のデザインや用途に合わせて選んでくださいね。

意外と見落としがちだけど、子どもの勉強しやすい環境づくりに欠かせない照明。ブルーライト対策をしながら、おしゃれさを忘れない《PRELE》で子どもの目を優しく守りましょう。

  • 11853
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

1945年、横浜市磯子区岡村町。「共同の工業・岡村製作所」として創業以来、「よい品は結局おトクです」をモットーにさまざまなシーンにおいて、質の高い製品とサービス…

株式会社オカムラさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア