100均ペンダントライトで作る間接照明

こんにちは。
andA+です。
先日、家族で静岡県へ遊びに行ってきました。
みなさん、うなぎパイは食べたことはありますか。静岡と言えばうなぎパイが有名ですよね。
子どもたちとうなぎパイ工場の見学に行ってみました。うなぎパイが出来るまでの工程が学べるのはもちろんですが、見学料は大人も無料。さらに人数分のうなぎパイのお土産付きでした。
また、浜松市動物園。こちらも子ども(中学生以下)は無料。とても広くて見応えある動物園でした。
中田島砂丘も無料で遊べます。
お金をかけずに遊べるって凄いですね。
ご旅行に行かれる方は参考にしていただければと思います。
さて、本題です。
長男の部屋に間接照明が欲しくて、
100均で作ってみました。
良かったら読んでみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4989
  • 82
  • 2
  • いいね
  • クリップ

完成したもの

ちょっとした間接照明が完成しました。
100均材料で完成します。

ライトアップ前は

ナチュラルなインテリア雑貨としても楽しめます。

用意するもの

・ホワイトパンチングボード
・ペンダントライト
・スタッキングワイヤーバスケット
・針金
・三角吊金具
・ドライバー
・ニッパー
あれば
・ステンシルシートとインク(またはペンキ)、ニス/転写シールなど

1.塗ります

パンチングボードにgamiさんのステンシルシートを使ってステンシル。
100均の油性スタンプを使用しました。
このままでは塗料が落ちてしまいます。
そのうえからニスを塗ります。
また、ステンシルでなくでも転写シールなどでも良いかと思います。

2.外します

ワイヤーバスケットの取っ手をニッパーで外します。

3.カットします

ペンダントライトの紐を10cmほど残してカットします。

4.固定します

ワイヤーバスケットの取っ手があった場所に固定します。

5.セットします

固定するため、針金を使います。
100均にも売っています。

10cmほどにカットした針金をパンチングボードの穴に通して後ろから固定します。
ワイヤーバスケットの上部(左右)の2カ所を固定してください。

6.飾ります

壁掛け用にするため三角吊金具を上部(左右)に取り付けます。

軽量なため、画鋲でも留められますが
ビス等で固定することをお勧めいたします。

点けるときは

ワイヤーバスケットの下部を蓋のように持ち上げます。

昼間はこんな感じ

夜はこんな感じ

100均のペンダントライトでこんなものが作れます

いかがでしたでしょうか。
100均材料でもオシャレな間接照明ができます。
長時間の使用や電池を接続したままの放置は危険ですので、
使用の際は十分に気をつけてください。
良かったら参考にしてみてください。

Instagramチェックしてみてね↓↓↓

  • 4989
  • 82
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

中学生と小学生の母。フルタイムで働いています。週末のド素人ながらdiyをしたり、100均リメイクをしたり楽しんでいます。

and_a_plusさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア