100均材料で作れちゃう♫ツリーの木製足元隠し

今年、クリスマスツリーを新調しました!
お気に入りのツリーですが、足元が丸見えなのが残念だなぁと思い、市販の足元隠しの購入を検討しましたが、結構なお値段で…(笑)
それなら、作ってしまおう!
意外にも100均で材料を発見♫
お安く、簡単に、素敵にできて大満足です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3008
  • 22
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ツリーの足元比べてください!

同じアングルの2枚の写真ですが、ツリー足元が隠れている方が素敵に見えませんか?
木のぬくもりが感じられて、私は気に入っています^_^

材料

・セリア『焼杉杭』
7本使いました。
ツリーの大きさによっても違うかと思います。

・ワイヤー
たまたま家にあったものです。(ダイソー商品)太さ2mm。

【参考サイズ】
ツリー全長 120cm
ツリー脚の最大幅 36cm
床から一番下の枝まで高さ 24cm

完成した足元隠しの大きさ
幅68cm
高さ 一番高いところ19.5cm
一番低いところ15cm

作り方

①カットする

杭の先端の尖った部分は使いません。
残った部分を3本にノコギリでカットします。
敢えてランダムにする為に、長さはバラバラで。←適当で大丈夫!

②やすりがけ

断面にやすり掛けをします。
角を取るようにしてください。
(画像左側が、やすり掛け後。)

③ペイント

小口の色を揃える為に、ペイントします。
ワトコオイルの『エボニー』を塗ると、色がピッタリでした!

④ワイヤーでつなげる

ペイント前の画像しか無くてすいません💦

こんな風に、バランスを見て実際に並べて配置を決めます。

ドリルで貫通穴を開けます。
2mmのワイヤーを通すので、それより少し大きい口径で開けてください。

穴の位置は、下から3cmと13cmの場所に開けました。

☆ポイント☆
木の長さはバラバラですが、穴の位置は下から測って合わせてください。
穴の方向も揃える事が重要です!

下の穴、上の穴にそれぞれワイヤーを通していきます。

両端は、ワイヤーをくるっと曲げて外れないように処理します。

☆ポイント☆
木と木をキチキチに詰めてしまうと扱いにくいので、わずかにゆとりを持たせると良いです。

完成!

元々の焼杉の風合いがあり、とてもナチュラルな雰囲気になります♡
セリア様・様ですっ。

たった700円で出来上がった足元隠し。
欲しいなぁと思っていた商品が3000円オーバーだったので、かなりお得に作れて、100均のチープさは無いものになったと思います♫

去年まで使っていた150cmの大きめのツリーに作った足元隠し(ボックス型)のアイデアも、良かったらご覧ください^_^

日々の暮らしや最新のDIYはInstagramに、家のインテリアの写真はRoomClipに投稿しています。
良かったら覗いてくださいね♡

  • 3008
  • 22
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア