【楽家事アイデア】消耗品の在庫管理を簡単に!

消耗品の在庫管理は、結構大変💦名もなき家事のひとつだと思います。私は在庫管理が苦手なので、管理が簡単になる仕組み作りをしています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24459
  • 123
  • 7
  • いいね
  • クリップ

こんにちは😊

広島県福山市の整理収納アドバイザー、こうだのりこです。

私は面倒くさがりなので、
「どうしたら毎日の生活が楽に、簡単になるのか?」ということばかり考えています😄

在庫管理、面倒くさくないですか?

生活していると、毎日沢山の種類のモノを消費しますよね。

要領の悪い私は、その都度スマホに買うべきモノをメモしているのに、
アレコレ買い忘れたり、ダブって買ってきてしまったりがよくありました😣💦

そんな私が楽になった方法をご紹介します😊


①必要なモノを絞る

写真は、言わずと知れた 牛乳石鹸です。

以前は、顔を洗うのに洗顔フォーム、体用はボディーソープ、手を洗うのにハンドソープを使っていましたが、
こちら1つで3つの役割を兼ねることが分かったので、専用のモノを色々買うのを辞めました。

そうすると、今までは3回あった「買うタイミング」が1度になって、楽になります!😄

②「買うタイミング」を決めておく

牛乳石鹸の在庫は、洗面台下収納の、引き出しの中。

「3つ入りひとパックの牛乳石鹸がここから全部なくなったら、次のひとパックを買う」と決めています。

以前は、
「ドラッグストアのポイントが10倍の時に買おう」とか、
「まだあるけど今日は安いから買っておこう」などと、買うタイミングがバラバラだったので、

沢山あるのに買ってきたり、もう無いのに買うタイミングを逃したりで、

在庫が家に何個あるのかを、把握できていませんでした。

洗顔フォームが0、ボディーソープがあと2個、ハンドソープがあと3個…とかは覚えるのが大変ですが、

ゼロか、あるか、なら覚えやすいし、
買うタイミングが決まっている方が、無駄遣いしないで済むことが分かりました。

③在庫を置く場所を決めておく

石鹸の在庫の置き場所は、先ほどの引き出しの中だけです。

あれが、引き出しに入りきらないほどまとめ買いしてしまうと、
あちこちに分散して置くことになり、「全部で何個あるのか?」が わからなくなりやすいです。

石鹸は、ここに入るだけ。
他の場所には置かないというルールにします。

調味料は、今使っている調味料を このキッチンの扉の中と冷蔵庫の中に置いているのですが、

調味料の在庫は、この左のケースに入るだけ。

2本3本とまとめ買いすると、絶対に入りません。

けど、こうやって決めることで、無駄な在庫を増やさない仕組みができるので、

使わないまま賞味期限が切れてしまったり、在庫数が自分で把握できなくなることがなくなりました。

いかがでしたか?

消耗品の在庫管理を簡単にする仕組み作り。

①必要なモノを絞る
②買うタイミングを決める
③在庫を置く場所を決めておく

無駄買い、ダブり買い、衝動買いが減り、節約にもなりますし、

分かりやすい仕組みが出来ていれば、
一緒に暮らす家族にも 補充などのお手伝いがしてもらいやすくなります😊

自分にも家族にも、家計にも優しい仕組み作り✨✨
どなたかの参考になれば嬉しいです❤😄


最後までお読み頂き、ありがとうございました!😄✨


インスタグラムや ホームページのブログでも、
お片付けのことや生活の工夫について書いています。

よかったらぜひ、ご覧になってみてください❤🙇

  • 24459
  • 123
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご覧下さりありがとうございます!広島県福山市の、整理収納・自分辞典アドバイザーこうだのりこです。面倒くさがりの、家事嫌い。転勤族で、賃貸暮らしです。整理収納を学…

こうだ のりこさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア