【カーペット】店頭でお部屋に敷いた時の色合いを見る方法。

家具店などの専門店でカーペット・じゅうたんを見ると
「丸まって立っている」ことが多いですよね。

そういう中からカーペットを選んでいると、
周りに色んな色があって、
お部屋に敷いた時のイメージがしにくい、という場合もあるかと思うのです。

そんな時に試してみて欲しい方法のお話♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1077
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回は「カーペットの色合い」のお話。

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある、ひらた家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



本日はカーペット・じゅうたんを選ぶ時のお話でございまして。
主に「色合い」についてのお話をさせていただきます♪


ひらた家具店
店頭でカーペットを選ぶ時には丸まって立っている場合も多いですよね~。


上の写真のように、ひらた家具店では4.5帖や6帖サイズなど、
カーペットは立っている状態で展示されているわけなのです。


ひらた家具店
店長がいない写真がこちら。専門店だとこうやって立っていることが多いです。


こんな風に立っているカーペットって、
お部屋に敷いた時のイメージがしにくい、
という方も多いかと思うんですね。

そんなわけで、今回はカーペットの色を選ぶ時、
お部屋に敷いた感じに近い色を選ぶポイントをお伝えいたします♪


立っているカーペットは寝せてみる。

売り場でカーペットが立っている状態で見ていて、
「あ、これいいかも」と好みのカーペットを見つけたとします。


ひらた家具店
指差しているブラウンっぽいカーペットを気に入ったとしましょう♪


こうやって立っているカーペットって、
隣や周りに色んな色があって、
お部屋に敷いた時の感じをイメージしにくかったりするんですね。


なのでそういう時には…


ひらた家具店
気になるカーペットを横にした図。


上の写真のように、立っているカーペットを取り出して
一度横に寝せてみるのも一つの手なのです。

近くに店員さんがいる場合は店員さんに一声かけてから
横に優しく寝せてあげてくださいね~♪


ひらた家具店
床に寝せてみたカーペットを指差している図。


こんな風に、他の色のカーペットから離してあげると
そのカーペットそのものの色を見やすくなるんですね~。

それに普通、カーペットって立てて見るものじゃなく、
床に横になっている状態を見るものなので、
こうする方が光の当たり方とかが敷いた時に近くなるので、
敷いた時のイメージがしやすいってわけなのです♪


あ、横に寝せて見た後は、
ちゃんと元通りに立ててあげてくださいね!(笑)

ご自分で寝せたり戻したりできない場合は
店員さんにお声がけしてみてください(^^)


本日のまとめ。

なるべくならせっかく選んだカーペットをお部屋に敷いた時、
「あれ…?なんかお店で見た感じと違う…」
というギャップがない方がいいですよね~。

そんなわけで、そういう点が気になる方は
今回ご紹介した方法も試してみてくださいね!


表面の毛足の長いカーペットの場合は、
毛の向きと光の加減によって見える色合いが
結構違ったりすることもあるので、カーペットを横にした後に、
表面をナデナデして色合いを見るのも大事です♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!


カーペット・じゅうたんについてはこちらの記事も店長オススメです♪

  • 1077
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア