お弁当に華を♡りんごの基本の飾り切り

旬のりんごを飾り切りして、お弁当をワンランクアップしちゃいましょ🎵

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14300
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちはnaokoです
秋も深まって沢山のりんごが出回ってきましたね

今日はお弁当の彩りに欠かせない『赤』の食材、りんごをワンランクアップさせる飾り切り(基本編)をご紹介します

2、3回練習すれば基本の格子柄なら誰でもできちゃいますよ☺️

材料

りんご 1/2個(4等分します)
はちみつ 小さじ1/2
水 300~400cckm位

作り方

1 ボウルに水をはって、小さじ1/2のはちみつを溶かします(変色防止のためです)

2 りんごは種の部分をカットして~包丁入れていきますよ~
※ここからは画像メインでご説明しますね

縦にできるだけ等間隔に3本~5本切り込みを入れます
下から上に押し倒すように包丁を動かすと力の微調整がしやすいです
さっき入れた切り込みに対して垂直になるように切り込みをいれます
こちらはりんごの大きさで入れる切り込みの数が変わってきます
最初に中央部分に切り込みを入れて、そこを起点に両サイドに広げていけばいいと思います

3 格子状に切り込みが入ったらいよいよ模様入れです
  模様は包丁の刃元を使います
  りんごの皮に水平に刃元の角を滑り込ませますよ~

こんな感じ①
こんな感じ②
こんな感じ③
こんな感じ④

包丁は自信ないわ、と言う方は料理用のカッターナイフを使うといいです
100均でも売っています☺

4 格子柄に慣れたら、もう一工夫の模様を作ってみますか
  格子に斜めの切り込みを追加します

白い線のラインに切り込みを入れてね
見えますか~?
こんな模様になります

↓格子が小さすぎるので、大きくしたものに変更します↓

ついでに包丁にチェンジしています

格子にクロスの切り込みを追加するとこんな風に↓

5 最後にはちみつを溶かした水にりんごを5分以上浸けておいてください

完成

切り込みの入れ方で色々な模様が作れて、お弁当が一気に見映え良く仕上がります☺
ぜひチャレンジしてみてください🎵

調理のコツ

☆皮を剥がすときはできるだけ薄くを心がけると、仕上がりがデコボコしません
☆はちみつは砂糖でも代用できます(溶けにくいけど)

毎日のお弁当と週末作り置きはこちらから↓

アップルカッター(62886) 【送料無料】(りんごカッター、ナイフ、調理器具、キッチン小物)
\ご愛顧感謝デー!全ショップPT最大4倍!/
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る
  • 14300
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

13歳👧10歳👦のフルタイムワーママ忙しくても、安全で体に優しい料理をモットーにお弁当&作りおきのレシピを載せてます🎵

naokoさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア