うちの洗面所は狭いから、収納がないからで諦めない!洗濯グッズを上手に納める考え方

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。モノを収める場所がないから、片づけないのは仕方ない、そんな風に考えてしまうことも多いと思いますが、だからと言って、引っ越しをしたり、家を買い替えたりはなかなかできません。そうしなくても、考え方1つで、上手に収納できるようになるのです。そんな考え方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 65358
  • 213
  • いいね
  • クリップ

収納がない・狭いで諦めない!きちんと収納に洗濯グッズを収める考え方

ROOM COZY

モノがおうちの収納に収まらないとき、「収納がないから」「狭いから」という言葉をよく耳にします。でも、片づけの作業に伺うと、実は、そうでもないことも多いのです。

何が原因で、モノが収まらないか?を言うと
目先の解決のために、モノを増やしてしまっている
ということ。

洗濯をすべてしたいから、ハンガーや角ハンガーをたくさん持つという持ち方。

これが、うまく収納にモノが入らない原因なのです。

ROOM COZY
バスケットの左側に角ハンガーを収納しています。

我が家の場合は、角ハンガーの大き目サイズは1つ。 ブルーのバスケット脇に収納しています。この隙間に入るように、バスケットの大きさを調整しました。

ROOM COZY

洗濯用のハンガーも、この棚1つ分に入るだけと決めて、持ちすぎないように気を付けています。

洗濯物の量に合わせて、ハンガーを持ってしまうと、収納場所がないということになってしまいます。「収納場所がない」ということは、あちこちに、ハンガーが出しっぱなしになるということになるのです。

人は、目から入る情報が多いと、考えることをやめたくなるそうです。 きっと、「疲れる」ということなのではないかと思っています。ハンガーを出しっぱなしにすることが、落ち着かず、ストレスの原因になってしまうのではないでしょうか。

収納に入る量に持ち方を変える

ROOM COZY

収納を増やすことで、モノが収まる場所は作ることが出来ますが、そうすると、人が生活するスペースは減ってしまいます。そうなると、またストレスが溜まってしまいますので、洗面所に入る量のハンガーを持つようにしていくことが大切です。そして、スペースに合わせたハンガーを持つことも大切になると思います。また、ハンガーの数も、入る分だけにしてあげると、上手に収納に収まると思います。

もしも、その数以上に洗濯をしなくてはいけない!となったときは、おうちにある洗濯用となっていないハンガーなども利用して、洗濯物を干すことを考えればいいのです。時には、今日の洗濯量を決めて、それ以上は、明日に持ち越すという考え方でもいいと思います。

自分のおうちの収納量に合わせたモノの持ち方をすることで、収納からモノがあふれることはありませんし、そのことで、イライラすることも無くなります。

どんな持ち方が、おうちに最適なのか?を考えて、モノを持つことで、収納を上手に使い、モノを増やすことなく、上手に暮らすコツをつかんでいけるのではないかと思います。

日々の片づけやお掃除についてのブログを書いています。ぜひ、ご覧ください。

  • 65358
  • 213
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

整理収納コンサルタントその場限りでない、ずっと続く整う収納とおうちを提案誰にでも片付けはできるということを、自分の経験から伝えるべく、毎日ブログで発信しています…

須藤 昌子 ROOM-COZYさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア