【シェーブル・フレ】ってどんなチーズ?特徴やおすすめの食べ方を解説

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 343
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【シェーブル・フレ】ってどんなチーズ?特徴やおすすめの食べ方を解説

牛乳ではなく山羊乳から作られるフレッシュチーズ「シェーブル・フレ」。さっぱりとしたヨーグルトのような酸味となめらかさが特徴だ。山羊乳特有のけもの臭さはあまりなく、食べやすいチーズである。日本では山羊乳製のチーズを目にする機会は少ないが、牛のミルクから作ったチーズとはまったく違う味わいである。今回はそんなシェーブル・フレについて紹介しよう。

1. シェーブル・フレの特徴

シェーブル・フレは山羊のミルクから製造されるフレッシュタイプのチーズである。シェーブルとはフランス語で「メスの山羊」という意味で、山羊乳から作られるチーズをシェーブルチーズという。フレはフレッシュチーズの「新鮮」を意味する。さわやかでさっぱりとした風味は夏にぴったりのチーズになる。

味や香り

酸味のあるさわやかな香りが特徴だ。一般的に山羊のミルクで作ったチーズは独特の香りが強く、苦手とする人も多い。しかし、シェーブル・フレは熟成させないフレッシュタイプのチーズのため、獣臭さも比較的少ない。シェーブルチーズ初心者にも食べやすいのも魅力の一つだ。口当たりはなめらかで、ほどよい酸味はヨーグルトにも似ている。

老若男女におすすめ!シェーブルチーズ

シェーブルチーズの本場フランスには、「チーズはシェーブルに始まり、シェーブルに終わる」という言葉がある。これは山羊のミルクが消化されやすく、赤ちゃんの離乳食やお年寄りの介護食にぴったりだからである。
代表的なシェーブルチーズには、表面に木炭粉をまぶして熟成させる「ヴァランセ」やシェーブルチーズ特有の香りを存分に感じられる「クロタン・ド・シャヴィニョル」などがある。

2. シェーブル・フレの産地や食べごろ

主な産地

シェーブル・フレの主な産地はフランス・ロワール地方である。フランス最長の川・ロワール川流域はシェーブルチーズの一大産地で、有名なシェーブルチーズのほとんどがこの地域で製造されている。また、チーズによく合うワインの名産地としても知られ、豊富な種類のワインが作られている。

食べごろ

シェーブル・フレは熟成させないフレッシュタイプのチーズのため、購入後はできるだけ早く食べるのがよいだろう。賞味期限が短いため、本場フランスのシェーブル・フレはなかなか手に入れることができない。しかし、近年日本でもシェーブル・フレを製造しているところがあるので、チェックしてみるとよいだろう。
また、シェーブルチーズは子ヤギが離乳し始める春頃から、繁殖期を迎える秋頃にかけて製造される。熟成期間をもたないシェーブル・フレの旬も同様なので、時期を逃さないように気を付けよう。

3. シェーブル・フレの食べ方

シェーブル・フレはフレッシュチーズで臭みも少ないため、そのままでも食べることができる。さっぱりとした味なのでジャムやはちみつをかけて食べても美味しい。ほどよい酸味は食欲の落ちやすい夏場にぴったりだ。ヨーグルトの代わりに朝食に添えて食べるのもおすすめである。
また、シェーブル・フレは熟成させたシェーブルチーズに比べると食べやすいが、やはり香りが気になるという場合にはサラダなどの料理に使うとよいだろう。

相性のよいワイン

シェーブル・フレには、同じくさわやかで口当たりの軽い白ワインがおすすめである。ロワール地方の「ミュスカデ」や「ソーヴィニョン・ブラン」を使ったワインを選ぶとよいだろう。さっぱりとした組み合わせで夏の暑さを吹き飛ばそう。

結論

フレッシュタイプのシェーブルチーズ、シェーブル・フレについて紹介した。山羊のミルクには独特の香りがあるため、敬遠する人も多いかもしれないが、シェーブル・フレは熟成させていないので香りも穏やかである。さっぱりとした味わいはヨーグルトにも似ているので、食卓にも手軽に取り入れることができる。いままでシェーブルチーズが苦手だった人もまだ食べたことがない人も、一度試してみてはいかがだろうか。

この記事もCheck!

投稿者:

オリーブオイルをひとまわし編集部

  • 343
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

月間600万人が利用する国内最大級の男性向け料理・家事メディア「オリーブオイルをひとまわし」公式アカウントです。「男の料理は知識でうまくなる」をコンセプトに、簡…

オリーブオイルをひとまわし編集部さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア