使いやすい!カウンターテーブルを作ろう!

朝食を食べる場所として、お子様の宿題の場所としてなど、あると便利なカウンター。料理を作る間も家族と顔を合わせながら作業できるのも嬉しいですよね。今回はそんなキッチン越しのカウンターを製作した様子をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 323272
  • 2991
  • いいね
  • クリップ

材料を揃えましょう

今回使用した材料は以下の通りです。

パイン集成材 厚18
A 420×1820(天板)
B 400×782 ×2枚(側板)
C 380×1784(底板)
D 100×1784(幕板)
E 100×500程度 ×2枚(補強)
F 80×380×3枚 (引き出し仕切り)
G 75×407 ×8枚(引き出し)
H 75×349 ×8枚(引き出し)
I 349×377 ×4枚(引き出し底板)
J 77×430 ×4枚(引き出し前板)
・スライドレール
・ビス

塗装しましょう

まずは先に塗装しておきましょう。
組み立ててから塗装しても良いのですが、組み立て後は重さもあり動かすのに一苦労なので、先に塗っておくことをお勧めします。
今回使用したのはワトコオイル(ダークウォルナット)です。油性のステインなので、テーブルの天板にもおススメです。

組み立てましょう

それではいよいよ組み立てて行きます。
まずはB1枚にC,Dを45mm程度のビスでとめます。
Cは上から80mmのところに、Dは下から80mm程度のところに付けます。
 
反対側からも、もう1枚のBをとめましょう。

続いてFをとめます。
引き出しが入る部分が4つ全て均等な幅になるようにしてくださいね。

引き出しを作りましょう

続いて引き出しを作ります。
G,H,Iの板を組み合わせ、箱を作りましょう。
本体と箱にスライドレールの金具を取り付けます。
スライドレールの金具は付属の説明書に従って取り付けてくださいね。

引き出しの前板を付けましょう。
木工用接着剤を付け、クランプを使って圧着します。
そのまま一晩置くと、しっかり頑丈に付きますよ。

クランプは100円ショップでも購入できますが、圧着部分にゴムがない場合はクランプの痕が木材に付いてしまうことがあるので、不要な木材などであて木をすると安心です。

天板を取り付けて完成

最後に天板を取り付けて完成です!
引き出し付きの便利なカウンターが出来上がりました!

Eの補強はなくても良いのですが、あるとぐらつき防止となりより安定するのでお好みで付けてくださいね。

引き出しもたっぷりあるので、日常よく使うものの収納に便利ですね。

おうちにぴったりサイズが作れるのもDIYの醍醐味ですね。
ぜひカウンター作ってみてください。

埼玉県川口市でインテリア&カフェ『ToiToiToi』を経営しております。
元工場をセルフリノベーションした店内はDIYのアイデアの宝庫です。
毎月さまざまなワークショップを開催しています。ぜひ体験しにいらしてくださいね。
埼玉県川口市赤山592-2 048-234-8485
定休日 月、火 11時~17時

  • 323272
  • 2991
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザーで3児の母です。埼玉県川口市にあるインテリア&カフェ『ToiToiToi』店主。お店では女性向け、お子様向けワークショップを開催。またインテリ…

末永 京さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア