
ペーパーナイフのおすすめ10選!おしゃれなアンティーク調や木製など
手紙の封を開ける際に使う、「ペーパーナイフ」。ペーパーカッターやレターナイフ、レターオープナーとも呼ばれています。今回は、おすすめのペーパーナイフを10種類紹介! おしゃれなアンティーク調のものや、かわいいデザインのもの、木製のあたたかみあるデザインなどをピックアップ。さらに、詳しい選び方のポイントも解説。100均でもリリースされていますが、切れ味やデザイン性を重視したい方は本記事を参考にして、満足のいくペーパーナイフをゲットしてくださいね♪
- 10497
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
おしゃれでかっこいい「ペーパーナイフ」の魅力
ペーパーナイフとは、封筒で届いた手紙や書類を開封するときに活躍するナイフ型の文具を指します。ペーパーカッターやレターナイフ、レターオープナーという名称でも販売されていますよ。
〔セリア〕や〔ダイソー〕といった100均や、〔東急ハンズ〕や文具屋さんなどで手に入るペーパーナイフは、どれもインテリア性抜群です。アンティーク調のアイテムや日本刀をモチーフにした商品など、おしゃれでかっこいいアイテムが勢ぞろい。高級感ただようアイテムも多く、ギフトとしてもおすすめです。
またペーパーナイフは「大人のたしなみ」として1本持っておきたいアイテムのひとつ。封書を開封するときに、すっとミニナイフを滑らす姿はかっこいいですよ♪
使い方も簡単でコツをつかめば封筒の開封もワンアクション! 便利でおしゃれなペーパーナイフをぜひこの機会に手に取ってみてくださいね。
ペーパーナイフを選ぶときの3つのポイント
おすすめペーパーナイフ紹介の前に、まずは選ぶときのポイントを解説します。使いやすいアイテムをゲットするためにも参考にしてくださいね。
①刃の長さで選ぶ
ペーパーナイフを選ぶときは、「刃の長さ」に注目しましょう。大きな封筒を手にする機会が多い方には刃渡りが長いアイテムがおすすめです。刃が長いことによりカットの動作がスムーズになります。
レターセットに入っているサイズの封筒や、ダイレクトメールの開封がメインという方は刃渡りが短いミニナイフをチェックしてみてくださいね。また、ペンやカッターなど文具を収納しているケースのサイズに合わせると収納にも困りませんよ。
②刃のタイプで選ぶ
ペーパーナイフは左右どちらかの片側に刃がついている「片刃」と、左右に刃がついている「両刃」からセレクトできます。
小学生や中学生のお子さんと使いたい場合は、片刃タイプがおすすめです。また、先がとがっていない商品を選ぶことも大切なポイント。安全性を考慮して、木製のアイテムやプラスチック製ナイフをセレクトしてくださいね。
サーベルのようなデザインが好き、という方には両刃タイプがぴったり♪ 刀のミニチュア版のようなデザインの商品が数多く販売されています。また右利き左利き問わず使うことができるため、パートナーと利き手が異なるというときも使いやすいですよ!
③グリップの形で選ぶ
ペーパーナイフは持ち手にあたるグリップ部分によって、デザインや使い勝手が変わってきます。ぐっと力を入れて開封したいときには、握りやすい厚みのある形状のアイテムを使いましょう。
グリップ部分の握りやすさを追求した商品のほかに、遊び心あふれるグリップデザインのペーパーナイフも販売されています。
動物モチーフのアイテムや、日本刀やカトラリーのようなデザインなどテイストはさまざま。存在感のあるペーパーナイフをセレクトすると、インテリアのひとつとして楽しめますよ♪
おしゃれデザインを厳選!ペーパーナイフランキング10選
ここからはLIMIAおすすめのペーパーナイフを10点紹介します。おしゃれで使いやすいアイテムを厳選しました! ペーパーナイフを探している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
〔+LUMBER〕のおしゃれな木製アイテムはギフトにもおすすめ
〔+LUMBER(プラスランバー)〕の《LETTER OPENER(レターオープナー)》は、大人の魅力を際立たせる洗練されたデザインが魅力です。
無機質な刀のようなフォルムの刃の部分と、木の温かみ感じるグリップ部分のコントラストがとってもおしゃれ。大切な方へのプレゼントとしてもおすすめですよ♪
直径:(約)2×16.2cm
刃のタイプ:両刃
素材:チェリー・ウォールナットなど
刀鍛冶が作る芸術品《有色積層鋼柄》
越後刃物の伝統を受け継ぎ、作品を作り続ける鍛冶職人・左藤蔵さんのペーパーナイフはまさに芸術品です。
選び抜かれた鋼材を使ったアイテムは切れ味抜群。すっとナイフを入れただけで、キレイにペーパーをカットできますよ! 日本の技術やワザを手に取って実感してくださいね。
直径:(約)1.2×22cm
刃のタイプ:ー
素材:安来鋼銀紙8号
オフィスに置きたいかわいい小鳥グッズ
大人おしゃれなカラーが魅力の〔hconcept(アッシュコンセプト)〕の《Birdie(バーディー)》は女性へのプレゼントにおすすめ。小鳥のかわいいフォルムは女性の手にもなじみます。
使い方もとても簡単で、頭の方をもってしっぽの先をスライドするように動かすだけ。ペーパーナイフは買ったことがない……という方にもぴったりなアイテムです♪
直径:(約)4.56×10.1cm
刃のタイプ:片刃
素材:PBT
美術品のような気品あふれる机上文具
こちらは、美術品のような美しさが目を引く〔K Corporation(ケイ・コーポレーション)〕のレターオープナー。
高級感あふれるブラックの持ち手と、滑らかな質感の刃先が「大人のおしゃれ」のポイントになりますよ。インテリアにこだわった書斎やデスクで過ごすことが多い方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
直径:(約)17.3×1.22cm
刃のタイプ:両刃
素材:メタル・プラスチック
動物モチーフのインテリア!木製ペーパーカッター
ケヤキ材と紫檀を使った木製のペーパーナイフは、インテリアアイテムとしてもぴったり。高級感が楽しめる質感と、温かみ感じる木目が融合した商品です。
職人が手作りしたアイテムは細部まで美しい逸品。オフィスのデスクにはもちろん、リビングや玄関のワンポイントにおすすめですよ♪
直径:(約)18×16cm
刃のタイプ:ー
素材:ケヤキ・紫檀・ステンレス
海外の方へのプレゼントにぴったりな刀剣アイテム
日本刀をモチーフにしたペーパーナイフと、十手のミニチュア版がセットになったこちらのアイテムは海外の方へのプレゼントにおすすめです。
刀をさやから抜く動作は日本刀好きにはたまりませんよ♪ 使い方に気を付けて、楽しみながら封筒を開封しましょう。
直径:(約)14~21cm
刃のタイプ:片刃
素材:ホオノキ
グッドデザイン賞を受賞した切れ味抜群の〔ALLEX〕
こちらは〔ALLEX(アレックス)〕のペーパーナイフです。刃物を長年作り続けて積み重なった技術がつまったアイテムは切れ味抜群。持ちやすいハサミのようなグリップもポイントです。
グッドデザイン賞を受賞した、おしゃれでスタイリッシュなフォルムはオフィスシーンにぴったり♪ 薄いフォルムのため持ち運びにも便利ですよ。
直径:(約)3×17cm
刃のタイプ:片刃
素材:ステンレス鋼
真鍮でできた高級感あふれるアンティークアイテム
こちらのペーパーナイフは真鍮の美しい質感と、アンティーク調のデザインがとってもおしゃれ。シリーズで集めたくなるアイテムです。
高級感あるデザインながらお値段はお手頃! 真鍮製アイテムをそろえて、ワンランク上の空間作りをしちゃいましょう♪
直径:(約)1×22cm
刃のタイプ:両刃
素材:真鍮製
シックなカラーがおしゃれなプラスチック製ナイフ
〔PENCO(ペンコ)〕のペーパーナイフはプラスチック製。お子さんやペットと一緒に住んでいるご家庭におすすめです。
モダンなデザインとシックなカラーは世代を問わずおすすめです! ヴィンテージ風のアイテムをコレクションしている方も、ぜひチェックしてみてくださいね♪
直径:(約)2.1×16.4cm
刃のタイプ:両刃
素材:PP
中学生にもおすすめ♪海の動物をモチーフにしたミニナイフ
小学生や中学生のお子さんにおすすめしたいのは、こちらのミニナイフ。使うのが楽しくなってしまいそうな、くじらのデザインがキュートなアイテムです。
Aのくじらはとがっている面がないため、はじめてのペーパーナイフにもぴったり。種類は全6種類。好きなデザインを選んでくださいね♪
直径:(約)120〜170mm
刃のタイプ:片刃
素材:ー
一緒に贈りたい♪おすすめレターセットも要チェック
ペーパーナイフは大切な方へのプレゼントとしてもおすすめです。ペーパーナイフのデザインと合わせて、おしゃれなレターセットも一緒に贈ってみてはいかがでしょうか♪
レターセットはハイセンスなデザインの商品が数多く販売されていて、コレクションしている方も多いアイテム。LIMIAで紹介しているおしゃれなレターセットもぜひ参考にしてください。

まとめ
お気に入りの文具やおしゃれな雑貨に囲まれていると気分もアップしますよね。普段何気なく行っている作業に必要なアイテムほど、「これ」という逸品を使いたいもの。
「封を開ける」というちょっとしたことも日々の潤いになるようなおしゃれなペーパーナイフは、気分を上げるアイテムとしてもぴったり。生活する空間の隅々まで、お気に入りのアイテムで埋め尽くしちゃいましょう♪
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 10497
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめメガネスタンド6選!人気のおしゃれデザインはインテリアにもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
出しっぱなしで大丈夫!おしゃれで便利な靴べらスタンド10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめワインラック12選!おしゃれに&安全にワイン収納しよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2021年版|ジュエリーボックスおすすめ18選!人気ブランド商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリーレストおすすめ人気ランキング10選!マナーや手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オフィスで使えるおしゃれでかわいい文房具12選|プレゼントにも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【全機種対応】おしゃれでかわいい人気の手帳型スマホケースおすすめ11選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
生活感にさよなら!おしゃれなティッシュケース13選|2021年最新版LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれに持ち運ぶ】メガネケースのおすすめランキング10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今かわいいティッシュケースはこれ!北欧風や花柄などおすすめ18選|手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのスプーンフォークセット全8選!大人用から子供用までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな携帯用シューホーン(靴べらキーホルダー)5選!人気ブランド多数LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな靴べら10選|ロングタイプ・携帯タイプのおすすめを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部