
【2020年版】最新デバイスを紹介!おすすめのスマートグラス5選
人気の「スマートウォッチ」に続いて注目を集めている「スマートグラス」。大画面でARや写真を楽しんだり、音楽を聴いたりとさまざまなことに活躍してくれます。そこで今回はスマートグラスを選ぶポイントともに、LIMIAおすすめのアイテムを紹介! 有名メーカー〔エプソン〕のアイテムやスポーツのときにぴったりのアイテムなどをピックアップしました。「最新のアイテムが知りたい!」と思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 9549
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
スマートグラスとは
スマートグラスとはカメラやマイク、GPS、センサーなどさまざまな機能が搭載されたメガネ型ウェアラブル端末のことです。
スマートグラスでできることはたとえば、スマートウォッチと同じように、速度や天気、心拍数などを確認することができるので、サイクリングやジョギングなどのスポーツをするときに活躍してくれます。
他にも、エクササイズをしながら、寝っ転がりながら、大画面で映像や音楽を楽しむことができますよ♪
スマートグラスの選び方
スマートグラスの選び方について紹介します。どんなことができるのか、使い方や機能なども踏まえてぜひチェックしてみてくださいね。自分にあるスマートグラスのヒントが見つかるかもしれませんよ!
選び方1.性能をチェックしよう
スマートグラスをどのように使いたいのか、目的や用途に合わせて性能をしっかりチェックしましょう。たとえば、スマートグラスにはディスプレイが搭載されているものがあります。メガネのレンズや付属の画面で映像を楽しむことができますよ。
他にもマイクや各種センサーが搭載されているものもあるので、ハンズフリーで会話ができたり、音楽を聴いたり、情報を確認することが可能です。
選び方2.機能性をチェックしよう
スマートグラスをより便利に使えるように機能性に注目することも大切です。たとえば、Wi-FiやBluetoothの通信機能があるものはスマホやタブレットに連携させたり、直接インターネットに接続して、SNSや天気などの情報を取得することができたりします。
また、商品によっては《iphone》で採用されるIOSやAndroidなどに専用アプリをダウンロードし、スマホから操作をすることができるものもあります。用途に合うものを見つけることで、より便利に利用できますよ。
選び方3.装着感のよいものを選ぼう
スマートグラスを選ぶときは、メガネと同様に装着感も重要なポイントになります。普通のメガネよりも、重量のあるものが多いので、長時間の使用を考えているときはとくに、100g以下の軽量のものがおすすめです。
また、スポーツシーンでの装着を目的にする場合はズレにくいタイプのものがいいでしょう。
【2020年版】おすすめスマートグラスの人気ランキング5選
LIMIAがおすすめする2020年のスマートグラスをご紹介します。〔エプソン〕の人気モデルやスポーツシーンにおすすめのものなど、多機能なスマートグラスをピックアップしてみました。
上記で紹介した選び方を参考に、自分にぴったりのものをぜひチェックしてみてくださいね。
高画質の動画を楽しめる!〔エプソン〕のスマートグラス《MOVERIO BT-300》
大迫力で美しい映像を楽しむことができる〔エプソン〕の《MOVERIO》シリーズ、《BT-300》。有機ELディスプレイが採用されているので、高画質&大画面のハイビジョン対応です。また、軽量だから長時間装着しても疲れにくいのがうれしいポイント♪
シースルーなので、映像を楽しみつつ周りの状況も瞬時に確認することができます。家の中はもちろん、飛行機の機内や公共の場所でも安心して使用することも◎。
また、BluetootやWi-Fiにも対応しているので、インターネットの動画配信やYouTubeを見ることもできます。さらに、ポータブルDVDプレイヤーやスマホ、タブレットとのミラーリングもできるのでさまざまなコンテンツも視聴することが可能ですよ。
ディスプレイ搭載:〇
接続形式:Bluetooth、Wi-Fi
ヘッドセット重量:69g
ドローン操縦にも役立つスマートグラス《VUFINE+(ビューファインプラス) 》
《VUFINE+(ビューファインプラス) 》はドローンやスマホ、パソコンなどの機器に接続して映像を楽しめるヘッドマウントディスプレイ。
また、デジタルカメラや一眼レフカメラなどの撮影機器とも接続することができるので、撮影中の画像や映像もファインダーを覗かなくても、チェック可能です♪
メガネに取りつけるアダプタが付属されているので、自分が使い慣れているメガネに付け替えることができます。見やすい位置に角度調整もできるので、安心です。
ディスプレイ搭載:〇
通信形式:HDMIケーブル
ヘッドセット重量:ー
Androidスマホに直接続できるスマートグラス!〔エプソン〕の《BT-30C》
USB Type-C DP Alternatemodeに対応しているAndroidスマホに接続すれば、プライベートシアターで映像を楽しむことができる〔エプソン〕の《MOVERIO》シリーズ、《BT-30C》。
スマホに接続することができれば、おうちの中だけではなく、電車や飛行機の中、旅行先など、どんなところでも使用することができますよ。また、下を向いててもズレにくいのでどんな姿勢でも、快適に装着できるのもうれしいポイント。
ディスプレイ搭載:〇
通信形式:USB Type-C
ヘッドセット重量:95g
《iphone》との連携も可能!Bluetooth対応のスマートグラス
Bluetooth接続だから、《iphone》に採用されているIOSやAndroidと連携接続して使うことができるスマートグラス。スマホだけではなく、パソコンに接続することも可能です。ペアリングモードにより、同時に2台のBluetooth設備を接続させることもできますよ。
骨伝導技術が採用されていて、イヤホンをしなくても骨に伝わってくる振動で音楽を楽しむことができます。マイクも内蔵されているので通話も可能なんです♪
ディスプレイ搭載:ー
通信形式:Bluetooth
ヘッドセット重量:ー
ドライブやスポーツシーンにぴったりの骨伝導スマートグラス
ネックバンド式の骨伝導ヘッドホンを採用しているスマートグラス。イヤホンを耳に詰めなくても、骨を通じて音楽や通話をすることができます。
耳をふさぐことがないので、音楽や通話を楽しみながら周りの音も聞こえるので、ドライブやスポーツシーンで大活躍してくれますよ♪
レンズはUVカットできるので、紫外線や日光からの目を守ってくれます。さらに防眩の働きもあるため、眩しさ乱反射する光も遮断してくれるんです! また、防水・防汗性に優れているところもうれしいポイント。
ディスプレイ搭載:ー
通信形式:Bluetooth
ヘッドセット重量:ー
ライフスタイルにマッチするスマートウォッチも紹介しています
おすすめのスマートグラスをご紹介しましたが、LIMIAではおすすめのスマートウォッチもご紹介しています。最近ではすっかり定着してきたスマートウォッチにも興味のある方はぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。

まとめ
いかがでしたか? おすすめのスマートグラスを紹介しました。スマートグラスはまだまだ認知度が低く、商品ラインアップも多くはありません。しかし、スマートグラスは開発がどんどん進んでいる分野で、新たなデバイスとしても期待されています。
メガネをかけるだけで、大迫力の映像を見れたり、スポーツや作業中などハンズフリーで音楽を選曲したり、さまざまなことができるスマートグラス。この機会にぜひ、紹介した商品を参考に自分に合うスマートグラスを探してみてくださいね。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 9549
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
小型プロジェクターでおうち時間をもっと楽しく♪おすすめ12選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】スピーカーフォンおすすめ人気ランキング8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】小型モバイルプロジェクターおすすめ8選!選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年最新】スマートウォッチのおすすめ11選|血圧計測や消費カロリー計算、睡眠モニター搭載などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おすすめPCスピーカー12選!音質やコスパ重視などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2019】おすすめのアクションカメラ人気ランキング10選!選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ防水カメラ人気ランキング10選【防水対策グッズも紹介♪】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年最新版】防犯カメラのおすすめ人気10選|手軽に取り付けられる!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
Bluetoothスピーカーおすすめ17選!防水や車用などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゲーミングイヤホンおすすめランキング10選!Razerなど幅広く紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランニングイヤホンのおすすめランキング5選。コードレスやノイズキャンセルなど機能が充実LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水がある場所でも音楽を楽しめる♪高音質の防水スピーカー10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者にもおすすめ】ホームシアターを楽しめるプロジェクターとスピーカーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/02)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/02)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/02)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/02)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/02)LIMIA お買い物部