
おまるのおすすめランキング10選!子どもに大人気のアンパンマンもご紹介
そろそろおむつを卒業させたいと考えているママさんたちには頭の痛い問題となる子どものおトイレタイム。子どもが1人でおトイレをしてくれるためにはトイレトレーニングが欠かせません。そんなときに役に立ってくれるのが「おまる」ですよね。
そこで今回はLIMIAがおすすめする人気おまるをランキング形式でご紹介します♪ 子どもたちから絶大な人気を誇る「アンパンマン」や「ワンワン」デザインのものなど、機能性はもちろん、子どもたちが喜ぶこと間違いなしのおまるもピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 12861
- 65
- 0
-
いいね
-
クリップ
トイレトレーニングにはおまるが最適♪
小さいときからおまるを使ってトイレトレーニングを行うことでさまざまなメリットがあるんです!
1つ目はおまるを使うことによって、子どもが床に足をついて、いきみやすいということです。小さい子どもは排泄させるための力の使い方がわからないことが多いので、まずはいきみを覚えさせて、排泄させましょう。
2つ目は突然やってくる子どものおトイレタイムも、おまるを使えばその場で用を足すことができ、慌てずに済みます。
また、閉鎖的なトイレの空間が苦手な子どもでも、置き場が自由なおまるがあれば、座って用を足すということに慣れてもらいやすくなりますよ。
いつからいつまで使える?おすすめおまるの使い方
いつごろからおまるを使ってトイレトレーニングを始めたらよいのか、気になっているママさんも少なくないはず。結論から言いますと、ご家庭によって始めるタイミングはさまざまです。
1歳~2歳ごろから始めるというおうちが多いようですが、おむつ離れに慣れてもらうために生後半年くらいから少しずつ始めましたという方や、幼稚園に上がる前くらいから始めましたという方もいるようです。
ですが、できるだけ早くおまるを使ってトイレトレーニングを始めることがおすすめです。排泄することは難しくないというイメージを早めに身に着けてもらえば、ママも大助かり♪ 1人でもトイレにいきたくなるような環境やトイレが楽しくなる工夫をしてあげるとよいですね。
おまるの選び方ポイント
おまるの選び方ポイントを紹介します。子どもが早くおまるに慣れてもらうためには、選び方が重要ですよ! ぜひチェックしてみてくださいね。
選び方1.子どもが使いやすいタイプを選ぶ
おまるには大きく分けて、足を広げて「またがる」タイプと足をとじて「座る」タイプの2タイプがあります。
またがるタイプは前方にハンドルが付いてることが多いです。ハンドルを握ることができ、足もしっかり床につけて座ることができるので、安定性が高く、子どもはいきみやすい態勢になります。
座るタイプはおむつやパンツをスッと下げれば、すぐに座ることができ、トイレを使うようになっても、比較的抵抗感なくスムーズに使ってもらいやすいのがメリットです。
選び方2.対象年齢や使用期間などに合わせた機能性で選ぶ
おまるには使用できる対象年齢が設定されており、商品によって使える期間がさまざまです。
たとえば、補助便座にもなるおまるであれば、大人用のトイレの補助便座として利用することも◎。ステップが付いているものが多いので、成長段階に合わせて長く使うことができますよ。
一方、ポットタイプのおまるは生後半年くらいから使うことができ、おむつ離れを早めに終わらせたい方におすすめのタイプです。
選び方3.子どもの体格や設置場所に合ったサイズを選ぶ
おまるは子どもの対象年齢に合わせて設計されているとは言え、子どもの成長は千差万別ですよね。あくまでも対象年齢は参考に、お子さんの体格に合わせてサイズを確認することをおすすめします。
また、設置する場所の広さに合わせたサイズも考慮できるとなおよいでしょう。
人気おまるのおすすめランキング10選
LIMIAがおすすめするおまるの人気ランキングを紹介します! 補助便座やステップ付きのものやポットタイプのもの、「アンパンマン」や「ワンワン」のデザインのものなどさまざまおまるをピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
大人気キャラクター「アンパンマン」のおまる
子どもたちに愛され続ける大人気キャラクターの「アンパンマン」おまる。5WAYの使い方ができ、生後半年ごろからおまるを使い始め、大人用便座を使い始める2歳以降も使うことができますよ♪ 成長のステップアップもアンパンマンと一緒に楽しみましょう!
タイプ:またぐ、座る
サイズ:28×39×33.5cm
対象年齢:6か月~
機能:補助便座、ステップ
お座りしやすい!掃除もしやすい!〔ベビージョルン〕のおまる
おむつを外しはじめに使える〔ベビージョルン〕の《スマートポッティ》。人間工学に基づいて設計されており、赤ちゃんのおしりにぴったりフィットしてくれます。省スペースながら、安定感も抜群で、使用後は内側ポットを外して、ポイっと捨てるだけ。
タイプ:座る
サイズ:約32×17.5×25.5cm
対象年齢:6か月~
機能:ー
子どもの成長に合わせてステップアップ!〔コンビ〕のおまる
べビー用品の日本3大メーカーである〔コンビ〕のおまる。この《ベビーレーベル》は成長に合わせてトイレトレーニングをトータルでサポートしてくれますよ♪ 生後半年ごろはおまるを使い、1歳半ごろからは補助便座とステップ、2歳ごろからはステップだけでも◎。
タイプ:またぐ、座る
サイズ:27.8×40.5×27.9cm(おまる)、24.7×35.3×18.4cm(補助便座)
対象年齢:6か月~
機能:補助便座、ステップ
〔コンビ〕の洋式おまるで大人用便座も抵抗なし♪
こちらもベビー用品の日本3大メーカーである〔コンビ〕のおまる。おうちの洋式便座も抵抗感なく使えるように、おまるも洋式便座デザインになっています♪ おむつやパンツを下すだけで座れるので、素早く用を足すことができますよ。
タイプ:座る
サイズ:34.3×18.6~24.5×36.9cm
対象年齢:1歳ごろ~
機能:補助便座、ステップ
長く愛される「ワンワン」と「うーたん」デザインのおまる
子ども番組で長く愛され続ける「ワンワン」がモチーフになったおまる。1歳ごろから「ワンワン」と楽しく一緒にトイレトレーニングをすることができますよ♪ 補助便座とステップも付いているから6歳ごろまで長く愛用することができます。
タイプ:またぐ、座る
サイズ:41×28×38cm
対象年齢:1歳ごろ~
機能:補助便座、ステップ
おむつなし育児にぴったりのホーローおまる
新生児から使えるホーローのおまる。おむつなし育児をしているご家庭にはぴったりのアイテムです♪ もちろん、トイレトレーニングでも役に立ってくれること間違いなし! 子どもがムズムズしておトイレタイムの合図を感じたら、さっと座らせてあげましょう♪
タイプ:座る
サイズ:12×20cm
対象年齢:6か月~
機能:ポットタイプ
永く愛せる野田琺瑯製のホーローおまる
滑らかで美しい野田琺瑯製のおまる。おしゃれなデザインはもちろんのこと、永く愛用できるように工夫が詰まった商品なんです♪ おまるとして使い終わった後も、つけ置きポットや保存容器、直火も可能なのでお鍋としての使い道もできるんです。
タイプ:座る
サイズ:15×20cm
対象年齢:6か月~
機能:ポットタイプ
かわいい「ロディ」と一緒に楽しくトイレトレーニングができるおまる
馬をモチーフにしたキャラクター「ロディ」のおまる。「ロディ」はイタリアの〔レードラプラスティック〕社がデザインしたもので、乗用おもちゃが有名ですよね。カラフルなかわいらしい「ロディ」とともに楽しくトイレトレーニングをすることができますよ♪
タイプ:またぐ、座る
サイズ:41×27.5×35cm
対象年齢:1歳ごろ~
機能:補助便座、ステップ
グッドデザイン賞も受賞!機能性抜群のシンプルな〔リッチェル〕のおまる
シンプルデザインながら、機能性ばっちりの〔リッチェル〕のおまる。大人用トイレも素早く慣れることができる座るタイプ。前面には「おしっこガード」が付いていて、おしっこの飛び散りを防いでくれます。また、両サイドにグリップが付いているから、いきみやすい!
タイプ:座る
サイズ:33×34×24.5cm
対象年齢:1歳6か月~4歳ごろ
機能:補助便座、ステップ
立小便も慣れよう!かえるさんデザインの男の子用おまる
立って用を足すトレーニングができる男の子用おまる。立ち小便用のおまるなので、大便器としての役割はできません。ぐりぐりお目目のかえるさんデザインになっていて、とってもかわいいですよね♪ 取り付けはとっても簡単! 背面にある吸盤を壁にくっつけるだけ。
タイプ:立つ
サイズ:29×21×15cm
対象年齢:8か月~6歳
機能:男の子用小便器
おまるを卒業!トイレトレーニングお役立ちアイデアをご紹介
LIMIAの記事の中には、おまるや補助便座の収納アイデアをご紹介しています!
mhh1129さんのおうちでは〔無印良品〕のステンレス扉に付けるフックに補助便座を引っ掛けて浮かして収納しています。このアイデアであれば、トイレを使うときの邪魔にならず、子どもが使うときも取り出しやすさばっちりですね♪

まとめ
いかがでしたか? おすすめのおまるを10点ご紹介しました。おまるを使うタイミングはご家庭によってさまざまですが、子どもの使いやすさを第一にお手入れのしやすさなども注目してみてください。
おまるに補助便座やステップが付いた商品は子どもの成長段階に合わせて長く使えるのでおすすめです。ぜひ紹介した商品を参考に、ストレスなく使い続けられるおまるを見つけてくださいね。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 12861
- 65
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしりふきケースのおすすめ6選!人気のかわいいデザインを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベビーベッドおすすめランキング10選♪人気のイケアやニトリの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもの知育にもおすすめ♪人気のボールプールランキングTOP10LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のベッドインベッドおすすめランキングTOP10|赤ちゃんと一緒にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれ】ベッドメリーおすすめ10選!100均手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【人気】赤ちゃんも大喜び!ベビージムのおすすめランキング5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ストローマグの人気おすすめランキング10選!商品の選び方も詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベビースリングの人気ランキング10選!新生児におすすめの抱っこひもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子どもにおすすめのバスチェア人気ランキング9選!赤ちゃんから幼児まで♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【厳選】洗面所やトイレに!人気の子ども用踏み台おすすめ6選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
赤ちゃん用手押し車のおすすめランキング10選!人気の木製・おしゃれなデザインもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
1.5歳から5歳まで長く使える! スイス発祥の自転車キックボードブランド〔m-cro(マイクロ)〕で実際に遊んでみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【全23選】大人用歯ブラシおすすめランキングTOP10!タフトブラシや矯正用、子ども用も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部