
ロジクールマウス人気おすすめランキング10選!G330sやG502など
マウス市場において、トップクラスの人気を誇る「ロジクールマウス」。ゲーミングマウスから普段使い用のマウスまで、さまざまな製品がラインアップされています。大人気のロジクールマウスですが、その種類の多さゆえに「商品の選び方がわからない」「おすすめ商品はどれなの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ロジクールマウスの選び方の解説とともに、LIMIA版の人気おすすめランキングを紹介します。ゲームに適したモデルから持ち運びにピッタリなモデルまで、幅広いロジクールマウスをピックアップしました。ロジクールマウスの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね!
- 3573
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
ロジクールマウスの選び方
〔Logicool(ロジクール)〕マウスは、商品によって備えている機能や接続方式が異なります。それぞれ使用感や使い勝手が違うので、人によっては合わないことも。そんなミスマッチを防ぐためにも、まずはロジクールマウスの選び方をおさえておきましょう。下記に選ぶときに大切なポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
コードレスですっきりとするワイヤレス方式
ロジクールマウスのラインアップには、無線(ワイヤレス)でつなげられるものも多いです。ワイヤレスマウスはコードが不要なので、パソコン周りがすっきりとして気持ちがいいですよね。また、コードが邪魔にならないのでマウス操作もやりやすいです。
そんな魅力をもつワイヤレスマウスですが、接続方式が3つに分かれるため、自分に合う接続方式を探す必要があります。それぞれの特徴をまとめてみました。
2.4GHz方式
2.4GHz方式は、パソコンにレシーバーを差し込んでワイヤレス通信を行います。レシーバーを差し込む必要があるので、「その分、かさが増してスペースを取られるのではないか?」と心配に思う方もいると思いますが、〔ロジクール〕のレシーバーは小型化されているので、パソコンに差し込んだままでも邪魔になりにくいですよ。
Unifyingタイプ
Unifyingは、〔ロジクール〕独自のワイヤレス通信機能です。通常、ひとつの機器をパソコンにつなぐためには、ひとつのPCポートを必要としますが、Unifyingタイプは違います。ひとつのレシーバーで複数の機器をつなぐことができるので、マウスやキーボードなど複数の機器を接続したいときでも、たくさんのPCポートを用意する必要がありません。
Bluetooth方式
Bluetooth方式は、レシーバーなしで直接ワイヤレス通信を行えます。そのため、PCポートがない端末でもマウスを使用できますよ。ただ、接続される側の端末がBluetoothに対応していなければ使用できないので、あらかじめ確認しておきましょう。
しっかりとつなげられる有線タイプ
有線タイプのロジクールマウスは、ゲーム用としておすすめです。ワイヤレス通信に比べてレスポンスの性能が高く、繊細なマウス操作が可能。また、端末から給電してもらえるおかげでマウスに電池を内蔵する必要がなく、重さが軽いので腕が疲れにくいです。PCポートにケーブルを差し込むだけで使える、セットアップの手軽さもうれしいポイントですね。
手首が疲れにくいトラックボールタイプ
トラックボールの有無も、選ぶときの重要なポイントです。トラックボールタイプのロジクールマウスは、マウスに備え付けられているトラックボールを動かすことでマウス操作ができます。マウスを動かさずに操作ができるため、手首や腕など体への負担が少ないですよ。マウスを動かすためのスペースを必要しないことも魅力のひとつ。限られたスペースで作業しなければならないといった場合でも、問題なく使えます。
ロジクールマウス人気おすすめランキング10選!
それでは、LIMIAがおすすめするロジクールマウスの人気商品をランキング形式で紹介します。
《G502》解像度(dpi)の設定がすぐに切り替えられる
《G502》の特徴は、dpi(解像度)切り替えボタンがついていること。ゲームのプレイ中でも瞬時にdpiを切り替えることができるので、繊細なマウス操作が可能です。また、プログラミング可能なボタンが11個ついていることも魅力のひとつ。キーボードを必要とする操作をマウスに割り当てることができますよ。
接続方式:有線
サイズ:22×21.5×7.6cm
電池:1 リチウムイオン 電池
トラックボール:なし
《G300s》カスタマイズの設定が使いやすく簡単
《G300s》は、カスタマイズの設定が簡単なロジクールマウスです。ソフトウェアセットアップ画面に表示されるマウスボタンに、コマンドをドロップするだけでカスタマイズが可能。カスタマイズの手軽さを重視する方におすすめの商品です。
接続方式:有線
サイズ:11.3×7.2×4cm
電池:1 リチウムイオン 電池
トラックボール:なし
《SE-M705》機能性と快適さを兼ね備えたワイヤレスマウス
Unifyingタイプのワイヤレスマウスです。機能性と快適さを両立したバランスのいいマウスで、普段使い用から仕事用まで幅広いシーンにおすすめできます。高速スクロール機能がついているので、長い文章やWEBページもサクサク読めますよ。
接続方式:Unifyingタイプ
サイズ:7.1×10.9×4.2cm
電池:単三形乾電池×2本
トラックボール:なし
《G403》プレイスタイルに合わせてマウスの重さを変えられる
《G403》は、10gの取り外し可能なウェイトを備えているため、プレイスタイルに合わせてマウスの重さを変更することができます。また、dpi切り替えボタンがついていることも魅力のひとつ。細かなマウス操作を行う方におすすめの商品です。
接続方式:有線
サイズ:12.4×6.8×4.3cm
電池:1 リチウムイオン 電池
トラックボール:なし
《M570t》トラックボールで手首が疲れにくいワイヤレスマウス
トラックボールを搭載したロジクールマウスです。肩や手首への負担を軽減したいという方におすすめ。省電力設計であることも、魅力的なポイントのひとつです。単三電池1本で最大18か月も使用することができますよ。
接続方式:アドバンス2.4GHz(Unifying対応)
サイズ:9.5×14.5×4.5cm
電池:単三形乾電池×1
トラックボール:あり
《M590gt》サイレントワイヤレスマウス
《M590gt》は、静音性に優れたロジクールマウスです。クリックの感触は損なわずに、音だけを削減しています。会議室や図書館など、静かさを求められる環境での使用にピッタリの商品。ワイヤレス通信が可能なので、コードが邪魔になることもありません。
接続方式:Unifyingタイプ
サイズ:6.4×10.3×4cm
電池:単三電池×1本
トラックボール:なし
《M545》ボタンをカスタム設定できる
Unifyingタイプのロジクールマウスです。サムボタンにWindows8のショートカットを割り当てることができるので、自分好みの動作を実現できます。また、コンパクトなサイズ感も魅力のひとつ。持ち運びやすさを重視する方にピッタリです。
接続方式:Unifyingタイプ
サイズ:5.85×10.2×3.835cm
電池:単三形乾電池×1本
トラックボール:なし
《MXTB1s》長時間の作業でも体に負担がかかりづらい
トラックボールタイプのロジクールマウスです。本体を動かさずにマウス操作ができるため、長時間の使用でも体への負担が少ないですよ。また、接続方法をUnifyingとBluetoothの2つから選べるのもポイントのひとつ。外出先ではBluetooth、家ではUnifyingといったように使い分けられます。
接続方式:Unifyingタイプ・Bluetooth
サイズ:13.2×5.1×9.9cm
電池:1 リチウムポリマー 電池
トラックボール:あり
《MX1500》USBかBluetoothのどちらかを選べる
UnifyingによるUSB接続とレシーバー不要のBluetooth接続の2種類から接続方法を選べる、ロジクールマウスです。「使用する状況に合わせて、マウスの接続方法を切り替えたい」という方にピッタリ。
接続方式:USB・Bluetooth
サイズ:6.1×10×3.4cm
電池:1 リチウムポリマー 電池
トラックボール:なし
《M336》コンパクトなサイズ感でどこにでも持ち運べる
コンパクトなサイズ感で持ち運びがしやすい、《M336》というロジクールマウスです。Bluetooth接続ができるので、PCポートを使う必要がありません。「外出先でマウスを使う」といった方にピッタリの商品です。
接続方式:Bluetooth
サイズ:6.1×10×3.3cm
電池:単三電池×1本
トラックボール:なし
ロジクールマウス|セリアで買えるおすすめマウスパッド
マウスパッドは、マウスを快適に使用するうえで欠かせないアイテムですよね。LIMIAでは、100均〔セリア〕で購入できるマウスパッドを紹介しています。〔セリア〕のマウスパッドが気になる方は、kaacoさんが紹介してくれているこちらのアイデアをぜひ参考にしてみてください。

まとめ
お気に入りのロジクールマウスは見つかりましたか? マウスを変えるだけで、パソコン作業やゲーム環境が劇的に改善されることもあります。ぜひこの記事を参考にマウスの買い替え・新規購入を検討してみてくださいね。
LIMIAからのお知らせ
【24時間限定⏰】毎日10時〜タイムセール開催中✨
LIMIAで大人気の住まい・暮らしに役立つアイテムがいつでもお買い得♡
- 3573
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スマホスピーカーのおすすめ人気ランキング10選!DIYアイデアも紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのSDカードリーダー4選!スマホ対応やWi-FiタイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ランニングイヤホンのおすすめランキング5選。コードレスやノイズキャンセルなど機能が充実LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2020年】Windowsタブレット人気おすすめランキング10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ家庭用防犯カメラ人気ランキング10選【収納に便利なグッズも紹介♪】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゲーミングイヤホンおすすめランキング10選!Razerなど幅広く紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめ防水カメラ人気ランキング10選【防水対策グッズも紹介♪】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ポータブルスピーカーおすすめ10選!【大音量モデルや防水タイプなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめモニタースピーカー人気ランキング10選【選び方のポイントも紹介】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】スピーカーフォンおすすめ人気ランキング8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの充電ステーション8選!スッキリ収納を実現LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
小型プロジェクターでおうち時間をもっと楽しく♪おすすめ12選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
車でスマホ充電!USB接続ができる便利なシガーチャージャー10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部