
おすすめモニター台ランキング10選【人気のおしゃれな木製も】
パソコンのモニターを設置する「モニター台」。モニターの高さを目線に合わせて、パソコン使用中に姿勢を良くできることから、身体への負担を減らします。また、卓上の小物を収納でき、整理整頓にも便利だと人気です。〔ニトリ〕や〔イケア〕など各メーカーがさまざまな商品を販売していて、なかなか決められないですよね。
今回は、そんなモニター台を選ぶ際のポイントとあわせて、おすすめの人気商品をLIMIA版ランキング形式で10個紹介します! USBポート付きの便利なものや、木目調のおしゃれなアイテムなど幅広くランクイン。きっとお気に入りのアイテムが見つかりますよ♪
- 11503
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
モニター台を使うおすすめの理由とは?
筆記用具や書籍で、パソコンの周りは散らかりがちですよね。ものを書くスペースがなくなってしまう、マウスの操作がしにくい、キーボードが打ちにくいなど悩みがある方も少なくないのでは? そんな方に、モニター台がおすすめです。
モニター台は、パソコンの画面に高さを出したり、卓上のスペースを有効活用したりするためのアイテム。モニター台の下に、キーボードやマウスをしまうことで卓上がすっきり整頓できます。また、モニター台を使うと、画面の高さを調整できるので身体への負担が減って、一石二鳥なんです!
モニター台を選ぶポイント
ここではまず、ランキングを見て行く前にモニター台の選び方を紹介します。モニター台は、手持ちのパソコンがぴったり合うことはもちろんですが、そのほか機能性にも注目して選びましょう。
1.サイズで選ぶ
まずモニター台選びで大切なのは、自分が持っているパソコンとサイズが合うかどうかです。サイズがモニター台と合わないと、せっかく買っても十分に活用ができずモニター台がムダになってしまいます。
土台が収まるかどうか
土台のサイズをまずはチェックし、奥行きと幅の寸法をとりましょう。土台のサイズはモニターによって異なります。また、モニターの土台は通常、ネットではサイズ表記がほとんどの場合ありません。実際に、モニターを手に入れてから、自分でサイズを測る必要があります。これからモニターとモニター台を同時に購入しようとしている方は注意が必要です。
モニターの重さに余裕を持たせた耐荷重かをチェック
手持ちのモニターの重量に合わせて、それぞれモニター台の耐荷重を確認しましょう。耐荷重よりも重たいモニターを誤って乗せてしまうと、破損してしまうことも。事前にモニターの重量をチェックしましょう。
24インチのモニターでは、重量は4〜5kgくらいにものが多いです。モニター台以外にも、プリンターやモニターを設置予定であれば、耐荷重は余裕を持っておくと◎。
2.目線の高さより少し低めで選ぶ
長時間パソコン作業をするのであれば、なるべく無理ない姿勢でモニターを置きたいですよね。おすすめは、パソコンデスクに座ったとき、モニターと目線を合わせて水平線よりもやや下になるくらい。また、モニター台の中には、高さの調整ができるアイテムもあり便利ですよ。
3.使いやすさで選ぶ
デスクでの作業をより快適にするために、モニター台にはプラスαの便利な機能が付いているものもあります。とくに、使うデバイスがたくさんある方は、注意深くチェックしてみましょう!
USBポートがあるときれいすっきり
モニター台にUSBポートがあるものは、キーボードや有線マウスを接続できて便利。配線が絡まることも防げるので、デスク周りがすっきりしますよ!
また、電源タップ付きのものは使うモニター以外に電子機器を設置する予定の方におすすめ。プリンターやスピーカーを、無理なく設置できます。
タブレットスタンドは作業効率アップ
モバイル端末用のスタンドがついたものは、モニターを見ながら同時に作業をしたい方におすすめです。作業効率もぐっとアップしますよ! さらに、USBポート搭載タイプはデータ送信をしやすく、充電もできて便利です。
4.素材感で選ぶ
モニター台には、木製やガラスなどさまざまな素材のアイテムが販売されています。中でも、ABS樹脂のものは、耐衝撃強度が高くておすすめ。価格が手頃なので、丈夫で、価格が安いものを探している方にぴったりですよ。
おすすめモニター台ランキング10選!
それでは、ここからはおすすめの人気モニター台をランキング形式で10個紹介します! 選び方のポイントを踏まえて、自分にぴったりのアイテムを探しましょう。
スタンダードなシンプルデザイン! 足裏にはクッション付き
ホワイトカラーのシンプルなモニター台です。24インチまでのモニターに対応し、耐荷重は6kg。脚裏にはクッション付きなので、デスクを傷つけるのを防いでくれます。収納スペースの高さは約7cmあり、キーボードを使っているそのままの状態で収納できますよ。
サイズ(約mm):幅600×D200×H83
耐荷重(約kg):6
USBボード:ー
素材:天板/木製(アクリル塗装)、フレーム/スチール(エポキシ粉体塗装)
しっかり丈夫なスチール製は高級感がありおすすめ
倉庫メーカー独自の技術で、重量1.3kgと軽量ながら耐荷重20kgと丈夫なモニター台。奥行きは約22cm、幅は約54cmとすっきりコンパクトなのがうれしいですね。小さめのデスクを持っている方やデスクをすっきり見せたい方にもおすすめの商品です。
サイズ(約mm):540 × 220 × 80
耐荷重(約kg):20
USBボード:ー
素材:スチール(亜鉛処理鋼板)
引き出しの収納スペースがたっぷりあって使い勝手抜群
収納棚付きのモニター台です。電卓や筆記用具など、デスク周りで散らかりがちのアイテムをきれいに整理整頓できます。工具無しで簡単に組み立てられますよ! カラーはナチュラルな、白、黒、茶の3色から選べます。
サイズ(約mm):幅48×奥行き20×高さ11.5
耐荷重(約kg):ー
USBボード:ー
素材:ー
タブレットやスマホを並べて置ける! 便利なモニター台
便利なUSBポート付きのモニター台です。計6カ個のUSBポートがあり、いつでも便利にデバイスを接続できます。さらに、スマホやタブレットを収納できるスペースもあり、卓上でものが散らかることもありません。収納トレイは、充電ステーションと作業台にもなり便利です。
サイズ(約mm):W702×D300×H100
耐荷重(約kg):8.5
USBボード:◎
素材:天板/スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)、サイドパネル/MDF(塩ビシート貼り)、スライドテーブル/塩ビ
手元にコンセントとUSBポット付きで機能性抜群の木目調
木目調のあたたかみのあるモニター台です。ナチュラルなインテリアにもぴったり合う、落ち着きのあるデザインがすてきですね。
電源タップは2口、USBポートは3個あり、機能性も抜群。どちらもモニター台の前面にあるので、手元で楽に抜き差しができてとっても便利! 横幅は60cmあり、24インチのワイドモニターにも対応します。
サイズ(約mm):W600×D250×H80mm
耐荷重(約kg):7kg
USBボード:◎
素材:スチール(木目転写)
3段階の高さ調整付きが便利なモニター台で自由自在にカスタム
3段階の高さ調整ができて便利なモニター台です。長時間パソコン作業からくる、身体への負担を軽減します。天板と骨組みのオープンタイプなので、卓上に置いても圧迫感を感じません。スチール性で、耐荷重は10kgと丈夫なのもうれしいポイント。
サイズ(約mm):幅600×奥行250×高さ(最大)200
耐荷重(約kg):10kg
USBボード:ー
素材:メラミン樹脂化粧中密度繊維板、スチール
スマホやタブレットなどを収納できる便利なモニター台
A4書類が入る引き出し付きのモニター台です。作業中に書類や文房具が散らかりがちの方にぴったり。スマホ、タブレットスタンド付きでデバイスが多い方にも便利。サイドにはペン置きとして使えるスペース付き! 滑り止めゴム付きなので、使用中に動くことを防ぎますよ。
サイズ(約mm):W487×D278×H98mm
耐荷重(約kg):15
USBボード:ー
素材:HIPS
冬場でも手元があったかい! ヒーター付きのモニター台
寒い冬でも快適にパソコン作業ができる、ヒーター付きです。モニター台手前から、暖かい温風が流れてきて、手元を温めてくれます。モニターには小物を置けるスペースがあり、机周りをすっきりさせたい方にもおすすめですよ♪
サイズ(約mm):横587×高さ75×奥行き160
耐荷重(約kg):20
USBボード:ー
素材:ー
卓上スペースを有効活用できる便利すぎるモニター台
「とにかく収納スペースが欲しい!」という方にぴったりのモニター台です。キーボード収納スペースはもちろんですが、左右に収納スペースがあるので、小物だけではなく書籍やファイルをきれいに片付けることができます。ナチュラルな木目調は、どんなお部屋にもマッチします。
サイズ(約mm):幅775×奥行250×高さ140
耐荷重(約kg):15
USBボード:ー
素材:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン加工)
放熱効果のあるアルミ製はいつでも快適に作業ができておすすめ
アルミ製のシンプルなデザインのモニター台です。天板サイズは16.8cmとコンパクト。3段階から高さ調整ができるので、自分の目線に合う状態でパソコン作業ができます。アルミ製なので、放熱があるのもうれしいですね。
サイズ(約mm):幅546×奥行き168×高さ45
耐荷重(約kg):20
USBボード:ー
素材:天板/アルミニウム、ABS
PCスピーカーも便利でおすすめ!
今回はおすすめのモニター台を紹介しましたが、パソコン作業にはスピーカーを設置するのもおすすめ! 気になるかたは、以下の記事もあわせてチェックしてみてください。

まとめ
今回は、使いやすいおすすめの「モニター台」を紹介しましたが、いかがでしたか? 作業効率が上がったり、デスク周りの収納ができたり何かと便利なモニター台。デザインがおしゃれなアイテムは、インテリアにもなるので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてくださいね!
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 11503
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめの充電ステーション8選!スッキリ収納を実現LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デスク周りをすっきり♪人気PCワゴンおすすめランキング10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ノートパソコンスタンドの人気おすすめランキング10選|選び方も徹底解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベッドテーブルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれな商品が目白押しLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スタンディングデスクのおすすめ人気ランキング10選【集中力UP】LIMIA インテリア部
-
おすすめゲーミングデスクランキングおすすめ5選【人気のハイタイプも】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スピーカースタンドのおすすめランキング10選♪人気商品で音を楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トースターラックおすすめ10選|スペースを活用して収納上手にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キーボックスおすすめランキング10選!設置場所に合わせてセレクトしよう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のタブレットスタンドおすすめランキングTOP10|もっと快適にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デスクライトのおすすめ10選|デザインも機能性も◎で目にも優しい!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなL字デスクのおすすめ人気ランキング10選!メリットや選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
置き場所を選ばない!おすすめのクリップライト人気ランキング10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部